紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
日曜日はお仕事でした

先週までは、土曜日に雨が降る・・・と言う悪夢のパターンにハマっていましたが、今週に限っては日曜日に雨でしたネ
しかも、中途半端な昼前から・・・
朝は天気が良かったから、これならバイクで走れるゾ!
と意気揚々と走り出したライダーも多かったはずなのでは?
家に着く前に、雨にやられてしまったライダーの皆さんは、随分とがっかりだった事でしょう(>_<)
紅のドカが日曜日なのに、真面目に現場に仕事をしに行こうと、クルマで走っている時に、とても元気な方々に遭遇しました
この信号の1つ手前にある、藤@屋が集合場所らしく、そこの駐車場はこの手のバイクに占拠されていました
(^_^;)
リアシートと言うのか?テールカウルと言うのか?ビンビンな跳ね上がり方で、凄いですネ~元気ですネ~
マシンも原形が分からない?懐かしの牛車ばかりで、イヤイヤ間違えた旧車ばかりで、そのタイヤの細さに驚きますネ~
どうやら乗っている方々も年齢が若そうで・・・
いろんな意味でスゴイですネ
この手のバイクはまだまだ需要が有るんですネ~
ただ、この集団の一番後方に、偶然追いついてしまった、アプリリアらしきレプリカ スーパー バイクが、2車線一杯に広がって前を走られていて、追い抜けずに、まるで仲間のように後方で一緒に走っている姿が悲しかったです
σ(^_^;)
ちなみに、写真左下に偶然写ってしまった、女性らしき唇は・・・心霊写真です
(すぐ分かるウソです)σ(^_^;)
iPodから送信
スポンサーサイト
壊れかけの頭の中?

8時間も1人で、自転車で走り、クタクタの限界を越えた後で、いざ家に帰る時です
セントレアの駐車場から出て、有料道路を走りながら、頭の中では・・・
“めちゃ×2疲れたヨ~”と、“お腹が減ったヨ~”のキーワードが互に手を取り合いながら踊っています
(^_^;)
この有料道路を降りて、一般道路に出たら、すぐに飲食店に行こう!
さてさて、何を食べようか?
ひたすら、食べたいものをピックアップしていきます
でも、予算に余裕がないから・・・こんな時は・・・吉野家orすき家の牛丼大盛りか?
などと牛丼大盛りのメニューをイロイロと考えながら、有料道路のインターを降りて、最初の交差点で、赤信号で止まる
ふと、視線を周りに飛ばすと・・・
帰る方向とは全く逆の所に、日本人が経営していると思われる、お客さんが沢山入っている美味しそうな、とんこつラーメン屋さんがあった
そのラーメン屋さんを眺める事・・・20秒
ラーメンもありかナ?
なんて、心が変わりかけた時に、信号が青になる
左手に見える、あの美味しそうなラーメン屋に行きたいが、自分はすでに右折車線にいて、後方、直進ライン共にクルマがいて、とても今から左折に切り替える事が出来ない・・・
(>_<)
もう仕方なく、そのまま右に曲がりました_| ̄|○
一度頭の中で、ラーメン、しかもトンコツ!と思ってしまうと、他に食べたいモノが思い浮かべません
ひたすら、ラーメン屋を探す事10分後、ついに待望のラーメン屋さんを発見しました!
\(^o^)/
もう、お腹の減り方が半端ない状態なので、ほとんど思考が停止しています
お店に入り、とんこつラーメンとチャーハンのセットを頼んで、やっと我に返りまりした
((((;゚Д゚)))))))!!!
このお店・・・お客が自分以外に誰もいない!
店員さんもオールチャイニーズだし・・・大丈夫なのか?
ふと、インターで見かけた、クルマが沢山止まっていた、あの日本人が経営していそうなラーメン屋を思い浮かべ、あそこにしておけば良かったのか?
などと、ちょっぴり不安にもなりましたが、出されたラーメン
チャイニーズさんが作った、とんこつラーメンですが、可もなく不可もなくなお味でしたし、チャーハンも普通でした
と言うか、このお腹の減り具合だったら、余程のモノを出されない限り、不味いと思う事はないんですがネσ(^_^;)
お腹は一杯になりましたが、身体の疲れは取れていない紅のドカ、トイレに行こうとして、フラフラと店の奥にある扉へと向かっていくと、「お客さん、そこはトイレじゃないあるヨ」と言われて、よくよく見てみると扉の上に事務所と書いてありました
(; ̄O ̄)
相当、疲れているナ・・・オレ
と思いながら、トイレをすまして、勘定を終えて、店を出ました
それから、3分も走ると・・・
駐車場どころか、店の中まで満員御礼なとんこつラーメン屋さんが突然姿を現しました!
うわっ!やられた~(>_<)
コッチの方がめちゃ美味しそうやん!
まぁ、こんなオチは紅のドカにはよくある事です
並ばずに、すぐに注文して食べれただけ良かった・・・と思う事にしよう
(^_^;)
iPodから送信
巻けば何とかなる?

8時間耐久レースが明日へと迫ってきました!
脅迫状・・・ではなく、招待状が届いてしまった今、出場するしか道はありません
σ(^_^;)
さてさて、そこで問題点が1つ・・・
きっと、スタートから1時間くらいは楽しく走れると思うんですよネ
(^O^☆♪
久しぶりのセントレアだし、飛行機も飛んで来るし、自転車も沢山走っているから
でも、1周1.5キロと言う、かなり短いコース レイアウトに、1時間も経ったら、飽きてくると思うんです、紅のドカだけに・・・
(^_^;)
そこで、飽きてきて、眠たくならない様に対応策として、白羽の矢が立ったのが、このアーム バンドです!
一応スマートフォンを中に入れて、ランニングをするために作られたモノで、自転車でも不自由なく使えると思うんです
今回の長時間に渡る、同じ道をグルグルと回るだけで、景色が全然変わらない状況下で、最後まで平静を保つために?音楽を聴きながら走ってみようと思ってコレを購入してみました
もちろん、このアーム バンドに入れるのは、iPod touchです!
収録曲数700を越えるミュージックがあれば、どれだけ孤独で寂しくても、頑張れる気がするんです!
\(^o^)/
イヤホーン装着運転は、いきなりイエローカード保持者になるかもしれないから、それはあえて避けて、ボリュームを絞りながらのスピーカー演奏にします
もしキンタの大冒険が聴こえてきたら、あっ!?この人は紅のドカかも!
・・・と思ってくれて結構です
(^_^;)
でも、このアーム バンド・・・1つ問題があるのです
それは、二の腕にぎゅっと締め付けると、バンドと腕の間に汗をかいてしまい、中に入れているiPod touchが染みてきた水分で、濡れてしまいそうなんです
それではダメだと思い、バンドを緩めると、今度は下へ下へとズレてきて、肘の部分までずり落ちてきて、相当邪魔な感じになります
(>_<)
さて、この不具合を明日までに、どのように克服するか・・・
只今、考え中です
iPodから送信
自転車取り締まり

なんだか、自転車の通行マナーが悪くて、今まで以上に自転車の交通ルールが厳しくなるみたいですネ
((((;゚Д゚)))))))えっ!
軽微な違反はイエローカードだって・・・罰則金とかあるのかナ?
なんだかサッカーみたいですネ~
累積すると、レッドカードになるのかナ?
どこに退場するのかな?
ちなみに、イヤホンを耳に付けての自転車走行はイエローカードらしい・・・
紅のドカは毎朝、会社までイヤホン装着しての走行なので、即イエローカード所持者になりそうです
(^_^;)参ったナ~
もう何十年もヤっているんだから、そんなので、いちいち取り締まられても困るんだけどナ~
そして、面倒なのが、赤切符もあるらしく、飲酒運転や危険走行がそれに当たるらしいです!
お酒を飲んだらクルマに乗れないから、自転車でわざわざ飲み屋まで足を運んでいるのに、さらに自転車まで禁止なんて言われたら、ますます飲み屋に行かなくなるゾ!
それこそ、家で飲んでいた方が、楽だし安全だし、お金もかからない・・・
そんな事では、ますます景気が悪くならないか?
それで本当にイイのか?
だいたい自転車に出す赤切符って、罰則金とかはどれ位なんだろう?
運転免許証から点数を引かれるのなら、嫌だナ~
(-_-;)
いっその事、自転車用の免許証を作ったら?
三輪車から始まり、条件の中に補助輪付きオンリーとか、ママチャリOKとか、スポーティーなロードは運転免許場でかつての大型バイクのように限定解除制にしたりしてネ・・・
「すいません、今度の水曜日は自転車の限定解除試験があるので、会社を休ませて下さい!」
なんて言われる日が来るかもしれませんネ
そして、自転車は基本的に車道を走れとの事ですが・・・
自転車乗りの立場から言わせてもらうなら・・・
コッチだって、狭い歩道の中なんて走りたくないヨ!!
でも、車道の路肩が30cm位しかない道路って、めちゃ×2多いですよネ~
特に紅のドカが住んでいる付近の国道1号線!
歩道が狭いので、仕方なく車道の隅の路肩を走るのですが、悪意を感じるくらい、激狭い所が延々続く箇所があります!
ついでに、少々落ち窪んだ排水桝まであります
細々とその狭い路肩を走っている紅のドカの自転車の横を、引っ掛けられそうな勢いで巨大なトラックや、クルマがもの凄いスピードで駆け抜けていく
ハッキリ言って恐ろしくてたまりません(>_<)
多分、運転していドライバーの方も、怖いと思いますヨ
写真の場所は23号線ですが、路肩と言いつつ、そこは雨水排水用のL型側溝で、傾斜が付いていますし、たまにアスファルトとの段差もある箇所もあります!
自転車で走っていると、そこが結構怖いです
もし、オバさんとかがママチャリで、タラタラとそんな狭い路肩を走っていたら、そのオバさんチャリを抜くための渋滞が発生する事間違いなしですネ!
警察も、日本の大動脈である国道1号線さえ、チャリ用のスペースを整備出来ていないのに、どうして先に取り締まる事ばかり、勝手に決めてしまうんですかネ?
国の予算で、国道1号線でさえ自転車用道路が作れないんだから、県、市のお役所の道路維持&土木工事課レベルまで来たら、全くと言ってイイほど計画が無いのではないですか?
走るスペースは無くて、もし仮に走っても、クルマがすぐ横を通過すると言う、危険と隣合わせな状態
それでも、警察が勝手に取り締まるから、仕方なく狭い車道の路肩を走って、もしクルマと接触して大怪我などしたら、一体誰に向かってその痛みを訴えればよいのであろうか?!
今回の現状を全くかえりみない、取り締まりの強化は納得できません
iPodから送信
えす、エス、えす、エス、Sカップ

昔、こんな異名を持つ、地方NHKアナウンサーがいましたよネ~
スイカを持たせて、スイカップとは、他にやる事ないのか?!
アホくさい・・・なんて一切思いませんでしたネ
σ(^_^;)
どうして、彼女が出る地方NHK局が映らないんだ!
コッチは受信料払っているんだゾ!
と憤慨していましたネ
ヽ( ̄д ̄;)ノ
でも、NHKから鞍替えして、タレント アナウンサーになって、実は性格が悪かったとか、いざいつでも見れるスイカップな存在になってしまうと、それ程見てみたい!と言う欲求自体が無くなってきますネ・・・
よくよく冷静に見てみると、そんなに可愛くもないし、性格悪そうな顔もしてましたからネ
それに芸能界には、そこら辺を埋めるお色気タレントは沢山いますからネ・・・
やはり、見たくてもなかなか見れない存在・・・と言う、ポジションが良かったのでしょうネ
しかも、あのNHKで・・・しかも、地方のアナウンサー
そこら辺を見失ってしまうと、ダメになりますネ
あれ?!
写真と話が、かなり違うような・・・
(^_^;)
そうそう、エスカップを10本立て続けに飲むと、ゴールドかシルバーなガンダムが当たるらしい!!!
((((;゚Д゚)))))))マジで!
ちょっとかっこイイじゃん!
でも、10本も立て続けに飲んだら、元気になり過ぎてしまいそうだヨ~
しかも、抽選だからネ・・・くじ運の無い紅のドカには、無縁の話しかなナ~
でも、どうせゴールドなら、紅のドカは百式を望みます!!!
クワトロ バジーナさんの、普通だったら、戦場では敵に見つからないように、少しでも目立たないようにすると言うセオリーを完全に無視した、まっキン金な大目立ちな百式ゴールドが大好きです!
戦闘アニメで機体をゴールドにしてしまった、セオリー無視の勘違いさんは・・・紅のドカの知る限り・・・百式とゴールド ライタンだけではないでしょうか?!
あっ、聖闘士星矢にもクロスをゴールドにしたのがあったか!
ても、それくらいかナ?
あっ、そう言えばクワトロさん、昔から派手好きでしたネ・・・
すぐに機体を赤く塗ったりしてたもんネ
でも、ノーマル機体より3倍速ければ、目立っても撃ち落とされないから、結果オーライなのか?!
ちなみに、紅のドカ・・・
iPhoneアプリのガンダム エリアウォーズにめちゃ×2ハマっています!
すげー面白いです!
確か10月末までは、無料だったはずなので、ガンダム ファンはすぐに手に入れるべしです!
少々お金を払っても、このアプリは結構楽しめますヨ!
ちなみに紅のドカ、もちろん・・・ジオン軍です
愛機は紅のマシンではなく・・・
ブルーのグフです!
ランバラルさんの砂漠での戦い方と、生き方が渋すぎで、子供の頃にこのおじさんカッコ良過ぎ!!と思ったのを覚えています
おかげで、自分もいつかは砂漠で生涯を終えたいと思うくらいになりました
・・・それは嘘ですがσ(^_^;)
砂漠をビックなオフで走ってみたいとは思いますネ・・・
もうじき、パリダカの季節ですネ
あんな風に巨大な資本をバックに、砂漠を横断してみたいもんですネ~
iPodから送信
もうクリスマスですか?

早いですネ~
セブンイレブンに行ったら、AKB48プレゼンツの、クリスマスケーキなどのカタログがありました
もう年末の話しか・・・
まぁ、クリスマスまでちょうど2ヶ月だから、タイミング的にはイイところか
紅のドカの元にも、AKB48がドゥカティ848エボの白をプレゼントで届けてくれないかナ~
そうそう、土曜日にテレビで、AKB48が出ている番組があって、その中のコーナーで、AKBダウト コーナーなるモノがあり、偽物と本物をシャッフルして、1人づつ登場しては、ゲストが偽物と本物を見分ける!と言うモノがありました
自分も思わず、夢中になって、こいつはバスレだな!この娘はAKBだな!
と結構な確率で当てていました
やはり板野ちゃんあたりは、さすがに美人オーラが出ていて、すぐに分かりましたネ!
さすが板野ちゃん!
そして、次の次くらいにある女性が出てきた時に、この娘はAKBではない、いや普通でもアウトだな・・・(-_-;)
ちょっとイマイチだし・・・
なんて思っていたら、なんと・・・
紅のドカがお勧めしていた・・・
河西智美ちゃんでした・・・
Σ(゚д゚lll)マジで~
この娘があの智美ちゃんなの?!
何かの間違いだよネ?!
と目を疑いました(>_<)
ゲストも紅のドカと同じように見事に答えを外し、終いには「オーラがない!」とゲストが言っていましたが・・・自分もオーラを全く感じなかった・・・
どうした?!
河西智美ちゃん!
あの時はテレビに出るような顔では無かったゾ~
とてもショックで、新しい好みのタイプのAKBを探そうかと、ちょっと思いました
σ(^_^;)
あと2ヶ月ちょっとで今年も終わりですネ
河西智美ちゃんからの卒業を考えつつ、新しい“推し女”を今年中に探し出そうと思う、紅のドカでした
本当に河西智美ちゃんは、写真写りだけは最高なんだけどナ~
ちょっとガッカリです
かなりオタッキーな内容でしたネ・・・
たまには・・・こんなのもアリかな?
ちょっと痛いですネ
iPodから送信
シジミの酒蒸し

このタイトルを目にして、ちょっとオカシイな?
・・・と思いませんか?
あまり聞き慣れない組み合わせですよネ
普通、シジミで酒蒸しなんかしたら、身が無くなってしまうか、もし残っても・・・あまりに小さすぎて、食べる気分にならないですよネ
シジミなんて、せいぜい味噌汁にするか、ご飯に混ぜて炊き込むか、乾燥させてフリカケにするか・・・ぐらいですかネ、代表的なモノは・・・
だが、ウチの会社に出入りしている、協力会社の社長が、ある日、たくさん取れたから食べてくれ・・・
と言って持ち込んできたのが、このシジミとはとても思えない、巨大なシジミでした
(; ̄O ̄)
デカすぎ!!!
隣に停車してあるオレンジ色のバギーが、紅のドカの通勤用の愛車ですから、それと比べてみれば一目瞭然!
((((;゚Д゚)))))))マジで?
人間さえ軽く飲み込んでしまう、5m級の化け物です!
まぁ、そんなたわごとは置いておいて・・・
大アサリとはいきませんが、中アサリ?ぐらいの大きさですネ!
あまりに大きすぎて、とても味噌汁にダシを取るために入れる・・・と言う訳にもいかず(ダシ以外に危険な薬物が染み出てきそう・・・)
どうやって、調理しようかと会社で悩んでいました
見た目にシジミの殻が、大きすぎて、ついでにドス黒くて、食欲が湧かないんですよネ・・・協力会社の社長さん、ゴメンなさい
そこで、紅のドカの提案で、会社で酒蒸しにしてみる事にしました
(皆で食べれば怖くない?的な発想)
もちろん、最初の味見(毒味?)は言い出しっぺの紅のドカ
アサリの酒蒸しだと、頭の中で言い聞かせつつ、爪楊枝で巨大なシジミの身をすくい上げると、微妙にオレンジ色をしていて、野生のキノコだったら絶対に食べてはいけない!
と言われそうな、オレンジ色です
貝類にこんなオレンジ色の部分があって良いのだろうか?!
イロイロな不安を抱きつつも、一気に口の中へパクリ
・・・あっ!
これは・・・
普通にアサリの酒蒸しと同じだ!
以外にクセは無く、至って普通の貝類の酒蒸しの味でした
本当に社長さんを疑ってしまってゴメンなさいでした
でも、何所でこんな大きなシジミを取ってきたの?と聞いたら・・・
イロイロな工場が所狭しと乱立する、某工場地帯の隣にある海岸だそうです
それって大丈夫なの?!
と思わず聞いてしまったが、前日に採って、すでに多くの知り合いが食べていて、苦情がないから大丈夫だよ!
・・・って、言うから、社長は食べたの?
と聞いたら、知り合いにあげていたら全部無くなってしまって、実は食べていないんだ~
Σ(゚д゚lll)えっ!配った本人は食べてないの?!
これではただの人体実験じゃん!
その協力会社の社長さん・・・身長が2m級で、土木工事をする布袋寅泰と言った感じのタイプ
もし何かあっても、誰も文句は言えないよナ~
怒ったら、めちゃくちゃ壊そうだもん・・・
一応、美味しくいただきました~
痺れや、めまい、吐き気や、腹痛もなく、なんとか元気に動けています
疑ってすいませんでしたm(_ _)m
でもシジミって、こんなにも大きくなるのですネ~
iPodから送信
またしても、メールのブラック ホールにすいこまれてしまった、昨日にブログ
<blockquote type="cite">
サンデー チャリ48km終わりました~
o(^▽^)o
お昼頃には、この空を覆う怪しげな曇も無くなるのでしょうか?
とりあえず、紅のドカがチャリで走っている間は、最後までスッキリしない曇り空でした
(>_<)
朝早くからバイクで走り出そうとしていたライダー達は、悩みに悩む空模様ですよネ・・・
雨上がりでは、峠&山方面はダメだろうし・・・
何処に走りに行けばイイんだ!
なんて家で悩んでいる間に、朝起きて来た家族に捕まり・・・
来週末こそは、スッキリと晴れて欲しいモノですネ
<写真.JPG>
o(^▽^)o
お昼頃には、この空を覆う怪しげな曇も無くなるのでしょうか?
とりあえず、紅のドカがチャリで走っている間は、最後までスッキリしない曇り空でした
(>_<)
朝早くからバイクで走り出そうとしていたライダー達は、悩みに悩む空模様ですよネ・・・
雨上がりでは、峠&山方面はダメだろうし・・・
何処に走りに行けばイイんだ!
なんて家で悩んでいる間に、朝起きて来た家族に捕まり・・・
来週末こそは、スッキリと晴れて欲しいモノですネ
<写真.JPG>
iPhoneから送信