生き残る道とは・・・

昨日に引き続き、お祭り“餅投げ”ネタです



昨日と同じような写真ですが、何かが違う・・・

それは高台に登って下を見下ろしながら、餅投げの瞬間を待つ厄年会の人々の手に・・・
大量の餅が入ったピンクやブルーのバケツを持っている事です

まさに、マジで恋する5秒前
いや、餅投げ開始の数十秒前!

コレから先は、血を血で洗う骨肉の餅取りバトルの始まりとなるので、大切なiPhoneは落とさないように懐の奥へ・・・

だからとても気になる、この先の過酷なバトルの様子の写真はございません
(と言うか悠長に写真など撮っている時間などありません)

そして、餅投げ開始を伝える、天高く響く一発の号砲と共に、高台からまるで雨のように、餅が投げられ降ってくる!

そして、その餅をまるで芥川龍之介の小説“蜘蛛の糸”で天から下ろされた蜘蛛の糸に・・・我も我もとすがりつく餓鬼のように、降ってくる餅に人々が群がる!
群がる!
紅のドカも群がる!!!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

もうここから先は、理性を失った本能だけの餅取りバトルです・・・


そんな生きるか死ぬかの状況下

幼少の頃から長年やって来て、気が付いた事・・・いや餅投げの簡単な攻略法を、なんと無料で伝授したいと思います!!
これを読めば、あなたも頭の中だけは、紅のドカの餅取りISMを受け継いだ・・・とも言えます
これでどこかの村に行った時に、偶然に餅投げイベントに遭遇しても、悔しい思いをせずに済む事でしょう


まず最初に・・・飛んでくる餅のキャッチ方法には大きく分けて3種類あると考えられます

空から飛んで来る餅をジャンピング&スタンド状態でキャッチする派
コレは紅のドカのスタイルです
ちゃんと落とさずにキャッチ出来れば、一番効率が良いと思われます
(思ったより餅は小さいので、確実にキャッチできる自信のある人だけにオススメです)

そして、誰にもキャッチされずに下に落ちた餅を拾う派
コレは子供とおじいちゃんおばあちゃんなどの年齢層が多いです
これもわりと結構効率が良いみたいです

あと最後の1つは・・・
誰かがキャッチした餅を、横から奪う派
これはごく少数ですが、たまにいます
要注意です
袋に入れた餅を横取りするパターンもあります
気が付くと袋の底が破れていて、中身が無い事も・・・
(−_−;)

もちろん餅投げはただ飛んで来るモノを取るだけではありません、そこには周到な戦術も必要です

餅をキャッチするための、ポジション取り・・・
コレはめちゃくちゃ大切です
餅投げイベント最中の移動は、紅のドカくらいのレベルならないと、結構難しいですヨ
皆さん30分前くらいから場所取りをしていますからネ・・・ガードが固いです
逆に30分前から場所取りをしていれば、ある程度の地の利を生かせるとも言えるでしょう

どのポジションが良いかは諸説ありますが・・・
餅投げをする厄年会のメンバーの身体つきで・・・
どこまで飛ぶか、それともお情けで手前ばかり落とすか、それを(ナルトのうちは一族)写輪眼で見抜かねばなりません

そして、キャッチした餅をいかに素早く袋にいれるか
(これが結構重要です!!!)
手にした餅をいつまでも持っていたら次なる餅がキャッチ出来ません
とにかく早く仕舞い込み、いかに早く次なる餅をキャッチするための態勢を作り出すかが、勝敗を大きく分けます

あと、餅投げ前のポジション取りの中でもう1つ重要な事が・・・
それは自分を中心にして、半径1m以内に自分と同じか、それ以上の餅取り能力がありそうな奴がそばにいない事です
卑怯者と呼ばれるかもしれませんが・・・弱肉強食の世界です、屈強なお兄さんの近くには寄らない事です

あと友達と一緒に仲良くなんて、やめましょう
そんな仲良しこよしのイベントではありません
とにかく半径1mは自分の島だと思って、誰よりも早く餅を取らねばなりませんからネ・・・
餅投げが終わったら合流するようにしましょう

などと餅投げのための必勝方法を書いていたら、もうこんな時間!

肝心な餅投げで何が起きたかは、また明日~
スポンサーサイト



プロフィール

紅のドカ

Author:紅のドカ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
名言

地球の名言 -名言集-

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR