紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
夏の風
バイク乗りなら・・・分かるだろ・・・俺達は風と共に生きているんだ
そんな臭いセリフを吐く前に、自分の身体の事を心配しろよ・・・

バイクで風を感じる前に、違う意味でのカゼにやられてしまった貧弱な紅のドカは、こんな変な時期に・・・風邪を引いてしまいました~(>_<)
もう7月だから夏風邪と言ってもイイよね?
でもその風邪の予兆は・・・振り返る事、先週の金曜日・・・6月末の事でした
金曜日になんとなくノドとお腹が痛くなり・・・
その夜に薬を飲んで寝たのですが・・・次の日(土曜日)の朝に起きてもノドの痛みは治まっていなかった
(−_−;)
でも、久しぶりに自転車48kmコースを走れるタイミングであったし、ノド以外は体長は良いように思えたので・・・無理を押して自転車の練習をしてしまった訳です
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
それが身体に無理をさせ始めた第一歩だった・・・のかもしれませんが・・・それから時間が経つにつれて、ノドがさらに痛くなっていくのですが
朝一番でノドが痛い事に気付いていながら、無理して練習した事がバレると、あーだ、こーだとうるさいので・・・
土曜日はノドの痛みを少しでも緩和するために、トローチを密かに舐めながら、必死に良くなる事を祈って家族サービスに一日尽くした訳です
そして次の日曜日の早朝!
この日はバイク屋に顔を出すと決めていたので、絶対にバイクで走り出したいと思っていました
朝、目覚めると、不思議とノドの痛みが無くなっていました
OH~~~神様ありがとう~~~~
\(^o^)/
これでバイクに乗れると思って、ドゥカティ996号でフライトした訳ですが・・・
ブログにも書きましたが、どうしてもガンガンと走る気が起きない
まるでやる気スイッチをガレージに置き忘れてきてしまった気分でした
(; ̄ェ ̄)
峠やバイク屋で話しをしていても、耳の奥に膜が張ったように、会話が聞こえにくい
・・・あれ?
これはやる気とか走る気とかではなく・・・単純に体長が悪いのではないか?
ノドの痛みだけだったモノが、身体中に拡散して広がった感じでした
これはマズいだろ・・・
早く家に帰って身体を休ませなければ・・・
(−_−;)
そんな気持ちを乗せながら、バイクで家に帰ると・・・火山が噴火していた
まさにグラディウス1面状態

もう、そこからは体調が悪いとかイイとかのレベルではなく
とにかく大噴火の直撃をモロに食らわないように画面の隅に逃げるのが精一杯で、体調の事など完全に忘れていました
そして月曜日の朝
ノドの痛みも無いので、普通に会社に行った訳ですが・・・
家での変な緊張感?が解け、会社で気持ちがリラックスすると共に、体調が坂道を転がるように悪くなる
最悪だ~
全ては週末に無理をした結果がコレなのか~~~~
_| ̄|○ ガックリ
とりあえず会社を定時まで頑張り
夕方になって、かかりつけのお医者さんに行ってきましたヨ
週末の己の無謀な行為は、見事に棚上げして言いませんでしたが
f^_^;)
薬を飲んで、しっかりと睡眠を取ったので今朝は大丈夫みたいです
良かった~~~~
皆さんも活火山の大噴火と、夏風邪には気をつけましょうネ~
そんな臭いセリフを吐く前に、自分の身体の事を心配しろよ・・・

バイクで風を感じる前に、違う意味でのカゼにやられてしまった貧弱な紅のドカは、こんな変な時期に・・・風邪を引いてしまいました~(>_<)
もう7月だから夏風邪と言ってもイイよね?
でもその風邪の予兆は・・・振り返る事、先週の金曜日・・・6月末の事でした
金曜日になんとなくノドとお腹が痛くなり・・・
その夜に薬を飲んで寝たのですが・・・次の日(土曜日)の朝に起きてもノドの痛みは治まっていなかった
(−_−;)
でも、久しぶりに自転車48kmコースを走れるタイミングであったし、ノド以外は体長は良いように思えたので・・・無理を押して自転車の練習をしてしまった訳です
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
それが身体に無理をさせ始めた第一歩だった・・・のかもしれませんが・・・それから時間が経つにつれて、ノドがさらに痛くなっていくのですが
朝一番でノドが痛い事に気付いていながら、無理して練習した事がバレると、あーだ、こーだとうるさいので・・・
土曜日はノドの痛みを少しでも緩和するために、トローチを密かに舐めながら、必死に良くなる事を祈って家族サービスに一日尽くした訳です
そして次の日曜日の早朝!
この日はバイク屋に顔を出すと決めていたので、絶対にバイクで走り出したいと思っていました
朝、目覚めると、不思議とノドの痛みが無くなっていました
OH~~~神様ありがとう~~~~
\(^o^)/
これでバイクに乗れると思って、ドゥカティ996号でフライトした訳ですが・・・
ブログにも書きましたが、どうしてもガンガンと走る気が起きない
まるでやる気スイッチをガレージに置き忘れてきてしまった気分でした
(; ̄ェ ̄)
峠やバイク屋で話しをしていても、耳の奥に膜が張ったように、会話が聞こえにくい
・・・あれ?
これはやる気とか走る気とかではなく・・・単純に体長が悪いのではないか?
ノドの痛みだけだったモノが、身体中に拡散して広がった感じでした
これはマズいだろ・・・
早く家に帰って身体を休ませなければ・・・
(−_−;)
そんな気持ちを乗せながら、バイクで家に帰ると・・・火山が噴火していた
まさにグラディウス1面状態

もう、そこからは体調が悪いとかイイとかのレベルではなく
とにかく大噴火の直撃をモロに食らわないように画面の隅に逃げるのが精一杯で、体調の事など完全に忘れていました
そして月曜日の朝
ノドの痛みも無いので、普通に会社に行った訳ですが・・・
家での変な緊張感?が解け、会社で気持ちがリラックスすると共に、体調が坂道を転がるように悪くなる
最悪だ~
全ては週末に無理をした結果がコレなのか~~~~
_| ̄|○ ガックリ
とりあえず会社を定時まで頑張り
夕方になって、かかりつけのお医者さんに行ってきましたヨ
週末の己の無謀な行為は、見事に棚上げして言いませんでしたが
f^_^;)
薬を飲んで、しっかりと睡眠を取ったので今朝は大丈夫みたいです
良かった~~~~
皆さんも活火山の大噴火と、夏風邪には気をつけましょうネ~
スポンサーサイト