紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
1日に音楽をどれくらい聴きますか?
いきなりこのように問われて、すぐさま・・・@@時間!!!・・・なんて答えれる方は稀なのでは?
いや、全く聴きません(0時間)という方は、即座に答えれるかもしれませんネ(苦笑)
紅のドカ的には、基本的に会社への通勤時に、iPodからワイヤレス・イヤホンで聴いています

休日の早朝自転車練習(約60km)中にも音楽を聴いていますヨ
苦しいヒルクライム時には、音楽が無いと登れません(涙)
あと、屋外作業時に単独で、単純作業の時にも、同じくワイヤレス・イヤホンで音楽を聴きながら、身体を動かしている時もあります
普通のコード式イヤホンを使いながら屋外で仕事をしていると、第三者に見られた時に、こいつ音楽を聴きながら仕事をしてやがる~
ちゃんと仕事に集中しろヨ~
なんて思うお客さんのお年寄りもいるみたいで・・・苦労します
でも、ワイヤレス・イヤホンをよく知らない(最新機器を知らない)お年寄りのお客さんは、耳に変なモノを付けているけど・・・何ですか?
みたいな感じで・・・問われる時があるので
もちろん、仕事の電話をこれで受けているのです!
なんて、音楽を聴きながら受け答えをする時があります
たいがい、そんな会話をした後に、胸に入れているガラ携の電話が突然鳴り出すんですけどネ・・・
そして、思わず普通にガラ携を取り出して電話に対応
オイオイ、その耳に刺さっているモノは、携帯の会話用ではないのですか?
みたいな感じになった事が1度だけあります
そして、会社で書類などの事務仕事をしている時にも、ワイヤレス・イヤホンを装着して、仕事をしています
正面の事務のオバチャンは気が付いていない事でしょう・・・まさか音楽を聴きながら仕事をしているとは・・・いや!?もしかすると気が付いているかも???
それでも社長が近くに来そうな時だけは、さすがに外しています
変な疑いをもたれると面倒ですからネ
というか、このイヤホンから流れる曲が聞こえているようでは、集中力がまだまだ足りていない状態ですよネ
黒子のバスケの・・・ゾーンでは無いですが
仕事のゾーンに入ってしまえば、イヤホンからの音楽も聞こえなくなりますからネ
さてさて、結局どれくらいの時間、音楽を聴いているのか?
そこを一番語らないといけないポイントですが・・・
紅のドカ的には・・・最短で20分
最長で8時間くらいでしょうか?
書類仕事で事務所で徹夜をする時は、iPodのスピーカーから直接音楽を流しています、そんな徹夜の時は、音楽を聴く時間は軽く10時間を超えてしまいますネ~
NO MUSIC、 NO LIFE
いや、全く聴きません(0時間)という方は、即座に答えれるかもしれませんネ(苦笑)
紅のドカ的には、基本的に会社への通勤時に、iPodからワイヤレス・イヤホンで聴いています

休日の早朝自転車練習(約60km)中にも音楽を聴いていますヨ
苦しいヒルクライム時には、音楽が無いと登れません(涙)
あと、屋外作業時に単独で、単純作業の時にも、同じくワイヤレス・イヤホンで音楽を聴きながら、身体を動かしている時もあります
普通のコード式イヤホンを使いながら屋外で仕事をしていると、第三者に見られた時に、こいつ音楽を聴きながら仕事をしてやがる~
ちゃんと仕事に集中しろヨ~
なんて思うお客さんのお年寄りもいるみたいで・・・苦労します
でも、ワイヤレス・イヤホンをよく知らない(最新機器を知らない)お年寄りのお客さんは、耳に変なモノを付けているけど・・・何ですか?
みたいな感じで・・・問われる時があるので
もちろん、仕事の電話をこれで受けているのです!
なんて、音楽を聴きながら受け答えをする時があります
たいがい、そんな会話をした後に、胸に入れているガラ携の電話が突然鳴り出すんですけどネ・・・
そして、思わず普通にガラ携を取り出して電話に対応
オイオイ、その耳に刺さっているモノは、携帯の会話用ではないのですか?
みたいな感じになった事が1度だけあります
そして、会社で書類などの事務仕事をしている時にも、ワイヤレス・イヤホンを装着して、仕事をしています
正面の事務のオバチャンは気が付いていない事でしょう・・・まさか音楽を聴きながら仕事をしているとは・・・いや!?もしかすると気が付いているかも???
それでも社長が近くに来そうな時だけは、さすがに外しています
変な疑いをもたれると面倒ですからネ
というか、このイヤホンから流れる曲が聞こえているようでは、集中力がまだまだ足りていない状態ですよネ
黒子のバスケの・・・ゾーンでは無いですが
仕事のゾーンに入ってしまえば、イヤホンからの音楽も聞こえなくなりますからネ
さてさて、結局どれくらいの時間、音楽を聴いているのか?
そこを一番語らないといけないポイントですが・・・
紅のドカ的には・・・最短で20分
最長で8時間くらいでしょうか?
書類仕事で事務所で徹夜をする時は、iPodのスピーカーから直接音楽を流しています、そんな徹夜の時は、音楽を聴く時間は軽く10時間を超えてしまいますネ~
NO MUSIC、 NO LIFE
スポンサーサイト