紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
2014 乗鞍ヒルクライム その19
真っ暗な道路沿いに建つ、メープルのお店の入り口前に設置されている、明るい電灯を見て、ある事を思い出した!
Σ(゚д゚lll)うわっ!しまった~
先ほどの温泉施設に傘を置き忘れてきてしまった~
ヤられた~
自分の傘は、温泉施設の入り口の中だったか?それとも外だったか?
中だと回収不可能となり、もし明日、雨が降っていたりしたら、この施設が開くまで、外に出れなくなる~
これはかなり大変な事になるゾ
トイレなんて我慢できないし~
メープルのお店の入り口まで来たけど、傘を取りに引き返すか・・・・
メープルはラストオーダーが8時30と書いてあったから、まだ8時03分だから営業時間中にしっかり帰って来れるでしょう~
そんな軽い感じで、温泉施設まで戻り、傘を引き上げて、再びメープルへと向かう
でも、周りの景色が少し違うよな・・・
やけに道が暗いような
変な感じを受けつつ、メープルに近づいていくと・・・
Σ(゚д゚lll)うわっうわっうわっ~
コレはどういう事かな?
お店が真っ暗ですけど・・・
ラストオーダーが8時30分で、自分は8時17分に再び帰って来たのに・・・
お店は閉店となっています
マジですか???
最悪なパターンです
傘なんか取りに帰らなければ、美味しい夕飯を食べれたのに~
超残念!!
メープルからクルマへとの帰りに、すでに閉まっているお土産屋さんの前の自販機でミネラルウォーターを、2本購入して・・・

その冷たくて美味しいミネラルウォーターを、わざわざ温めて・・・
非常事態用に買ってきた・・・今夜のご馳走となる・・・ニッシンのカップラーメンにお湯を入れる

そして、乗鞍の天井一面に広がるキラキラなお星を見つめながら・・・
ズルズルとカップラーメンをいただく
めちゃくちゃ美味しいぞ!
お外で星を眺めながら食べるカップラーメン
こうして、最後は完全にヤられた感が大きいですが・・・
明日こそはイイ事があると祈りつつ、今日の乗鞍を、終えたいと思います
明日は、こんなにブログが更新されない位に、忙しい一日であると信じたいです
今日は最後まで、ありがとございました
それでは、また明日~
(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト
2014 乗鞍ヒルクライム その16
耐久5時間レース?!
・・・を現在やってます
どんなレース?
5時間って結構長いですが・・・
実は・・・
温泉と休憩室で5時間を過ごす!
という、とんでもなくクダラナイ事に挑戦してます
アホでしょ~σ(^_^;)
まぁ、自転車の練習も諦めたら事だし
キャンプのように、堂々と夕飯を作る場所でもないので、夕飯を作る訳ではなく
ただ自分しかいない、さみしい休憩室の電気を少し頂いて、 スマホのバッテリー充電をして、その前後に露天風呂に入ると・・・
自然と5時間位になってしまうんですネ~
まぁ、他にやる事もないから、丁度イイんですけどネ
(^_^;)
とりあえず、先ほど、2014年乗鞍ヒルクライムを走り切るための、必殺電脳ミュージックの選曲をビールを飲みつつ、終えました~
明日の練習走行と、明後日の大会本番で聴く、ノリノリのボカロ・ミュージックです

凄まじいテンションの高い曲だけを集めたので、きっと1時間30分の壁を壊す破壊力はある事でしょう~
そして、音楽の編集を終えて、ふと外を見ると・・・
・・・を現在やってます
どんなレース?
5時間って結構長いですが・・・
実は・・・
温泉と休憩室で5時間を過ごす!
という、とんでもなくクダラナイ事に挑戦してます
アホでしょ~σ(^_^;)
まぁ、自転車の練習も諦めたら事だし
キャンプのように、堂々と夕飯を作る場所でもないので、夕飯を作る訳ではなく
ただ自分しかいない、さみしい休憩室の電気を少し頂いて、 スマホのバッテリー充電をして、その前後に露天風呂に入ると・・・
自然と5時間位になってしまうんですネ~
まぁ、他にやる事もないから、丁度イイんですけどネ
(^_^;)
とりあえず、先ほど、2014年乗鞍ヒルクライムを走り切るための、必殺電脳ミュージックの選曲をビールを飲みつつ、終えました~
明日の練習走行と、明後日の大会本番で聴く、ノリノリのボカロ・ミュージックです

凄まじいテンションの高い曲だけを集めたので、きっと1時間30分の壁を壊す破壊力はある事でしょう~
そして、音楽の編集を終えて、ふと外を見ると・・・
2014 乗鞍ヒルクライム その15
よくよく考えてみたら・・・
なかなか、こんな一人で自由な時間って、持てませんよネ・・・
なんか、すごく贅沢な時間の使い方をしている気がする
だって、自転車のために、天候が良くなるまで、雨が降っていれば寝ていたり、雨が止んでいたらフラフラと外を歩き
お腹が減ったら、美味しいご飯を出してくれるお店に行って
今日の自転車での走りを諦めたら・・・
昼間の3時から、心地よい温泉露天風呂に入り
何故かやたらと美味しい、サッポロの北海道プレミアムを、休憩室で飲む

そして、密かにスマホの充電をしつつ、このブログを書いたり、ゲームをしたり
満充電予定の7時になったら、もう一度温泉露天風呂に入って、マッタリ~
予定としては、その後にメイプルに夕飯を食べに行く予定
なんて贅沢な人生の過ごし方なんだ・・・
日頃のセコセコした毎日が、まるで嘘のような贅沢感
でも、寝る所はクルマの中だけどネ~
なかなか、こんな一人で自由な時間って、持てませんよネ・・・
なんか、すごく贅沢な時間の使い方をしている気がする
だって、自転車のために、天候が良くなるまで、雨が降っていれば寝ていたり、雨が止んでいたらフラフラと外を歩き
お腹が減ったら、美味しいご飯を出してくれるお店に行って
今日の自転車での走りを諦めたら・・・
昼間の3時から、心地よい温泉露天風呂に入り
何故かやたらと美味しい、サッポロの北海道プレミアムを、休憩室で飲む

そして、密かにスマホの充電をしつつ、このブログを書いたり、ゲームをしたり
満充電予定の7時になったら、もう一度温泉露天風呂に入って、マッタリ~
予定としては、その後にメイプルに夕飯を食べに行く予定
なんて贅沢な人生の過ごし方なんだ・・・
日頃のセコセコした毎日が、まるで嘘のような贅沢感
でも、寝る所はクルマの中だけどネ~
2014 乗鞍ヒルクライム その14
いや~
温泉はイイですネ~
特に乳白色の源泉掛け流しな露天風呂
もう最高~~~
*\(^o^)/*
雨のせいで苦渋の決断を下した紅のドカさん
さぞかし落ち込んでいるかと思えば・・・

硫黄の香りがかすかに鼻をつく、露天風呂でマッタリ&ゆったりと、今日の一日の疲れを癒すのであった
・・・えっ?!((((;゚Д゚)))))))
何か疲れる事したのか?だって???
まぁ、その、何て言うんですかネ~
朝の7時台から午後の3時まで、いつスクランブルがかかっても良いように、常に臨戦態勢でいたので・・・
もう今日のヒルクライムは無理と判断した時点で、苦渋の決断でしたが・・・
ある意味、気持ちが楽になりました
(≧∇≦)
今日一日の精神的な疲れが、乳白色の露天風呂のお湯の流れと共に消えていく~
まだ4時なので、しばらく休憩室でゆったり&マッタリしたら
7時位にもう一度、温泉に入りに行こうかな~
o(^_-)O
温泉はイイですネ~
特に乳白色の源泉掛け流しな露天風呂
もう最高~~~
*\(^o^)/*
雨のせいで苦渋の決断を下した紅のドカさん
さぞかし落ち込んでいるかと思えば・・・

硫黄の香りがかすかに鼻をつく、露天風呂でマッタリ&ゆったりと、今日の一日の疲れを癒すのであった
・・・えっ?!((((;゚Д゚)))))))
何か疲れる事したのか?だって???
まぁ、その、何て言うんですかネ~
朝の7時台から午後の3時まで、いつスクランブルがかかっても良いように、常に臨戦態勢でいたので・・・
もう今日のヒルクライムは無理と判断した時点で、苦渋の決断でしたが・・・
ある意味、気持ちが楽になりました
(≧∇≦)
今日一日の精神的な疲れが、乳白色の露天風呂のお湯の流れと共に消えていく~
まだ4時なので、しばらく休憩室でゆったり&マッタリしたら
7時位にもう一度、温泉に入りに行こうかな~
o(^_-)O
2014 乗鞍ヒルクライム その13
そして、午後3時
乗鞍の頂上を目指すには、最後の出発時間です
これを逃すと、もう大会と同じコースは走れません
上りに約1時間半、頂上で休憩せずに、すぐに折り返すも帰り道は、超ウエットな路面だから、超ノロノロ走行の下りと考えると帰りも1時間近くかかると考えると・・・
やはり午後3時を超えると、何かあった場合がマズイ事になる・・・
だから、3時出発が限界域なんです
でも、紅のドカが停まっている駐車場は・・・パラパラ雨
(; ̄ェ ̄)う~ん微妙
雲の流れをネットで見てみると・・・

もう30分位で強烈な雨雲が来そうな感じ・・・
走りたい気持ちは、めちゃくちゃある!
大会と同じコースを走るためだけに、会社を休んでココまで来たのだ
だが、雨の中を無理して走って、風邪でも引いたら、大会自体に参加出来なくなってしまっては、元も子もない話
今日は大会のための練習に来たのだけれど・・・
一番の目的は、日曜日の大会で1時間30分という壁を突破する事
ここでの無理は、日曜日に響きそうな気がする
ココは涙を飲んで、苦渋の決断にはなりますが・・・
今日の目的である、大会コースの練習を諦めるか・・・
何のための有給休暇だったんだ・・・
_| ̄|○ トホホ
ゴメンなさい、会社の皆さま
気持ちが折れそうです
今日という一日が、何ともならない自然のチカラとはいえ、台無しになってしまって・・・
ガッカリです
こうなったら、気持ちを切り替えて・・・
温泉に入り行って、ゆったり夕飯まで休憩室でビールでも飲みながら過ごしてやるか~
*\(^o^)/*
乗鞍の頂上を目指すには、最後の出発時間です
これを逃すと、もう大会と同じコースは走れません
上りに約1時間半、頂上で休憩せずに、すぐに折り返すも帰り道は、超ウエットな路面だから、超ノロノロ走行の下りと考えると帰りも1時間近くかかると考えると・・・
やはり午後3時を超えると、何かあった場合がマズイ事になる・・・
だから、3時出発が限界域なんです
でも、紅のドカが停まっている駐車場は・・・パラパラ雨
(; ̄ェ ̄)う~ん微妙
雲の流れをネットで見てみると・・・

もう30分位で強烈な雨雲が来そうな感じ・・・
走りたい気持ちは、めちゃくちゃある!
大会と同じコースを走るためだけに、会社を休んでココまで来たのだ
だが、雨の中を無理して走って、風邪でも引いたら、大会自体に参加出来なくなってしまっては、元も子もない話
今日は大会のための練習に来たのだけれど・・・
一番の目的は、日曜日の大会で1時間30分という壁を突破する事
ここでの無理は、日曜日に響きそうな気がする
ココは涙を飲んで、苦渋の決断にはなりますが・・・
今日の目的である、大会コースの練習を諦めるか・・・
何のための有給休暇だったんだ・・・
_| ̄|○ トホホ
ゴメンなさい、会社の皆さま
気持ちが折れそうです
今日という一日が、何ともならない自然のチカラとはいえ、台無しになってしまって・・・
ガッカリです
こうなったら、気持ちを切り替えて・・・
温泉に入り行って、ゆったり夕飯まで休憩室でビールでも飲みながら過ごしてやるか~
*\(^o^)/*
2014 乗鞍ヒルクライム その12
大急ぎで着替えの準備をしていると・・・
無情にも雨が降り出した
なんて事だ・・・
どれだけ呪われているんだヨ~
(−_−;)
その雨は始めこそ、これくらいの雨なら無理して走れるのでは?と思わせる優しい雨でしたが・・・
10分後には、大粒の雨が落ちてくるどしゃ降りに変化
( ̄◇ ̄;)うわっ~
これはちょっとした豪雨だ
ついでに雷も鳴ってるし~

正直言うと・・・走り出さなくて良かった~
でも、お先に失礼とばかりに出て行った2人のサイクリストは、一体何処まで行ったのかは不明・・・
どしゃ降りなのは、ここら辺だけで、もしかすると、少しでも上に上がれば霧雨なのかもしれない・・・
でも、それを確かめる術はなく
そして、クルマの中から眺めていても、先に走り出した2人は帰ってこない
もしや、本当にココだけの局地的な雨なのか?
でも、雨になると一気にテンションが下がる根性無しの自分は、気持ちを切り替えて、お昼ご飯を食べに、メープルに行ってしまったのであった~
(; ̄ェ ̄)
無情にも雨が降り出した
なんて事だ・・・
どれだけ呪われているんだヨ~
(−_−;)
その雨は始めこそ、これくらいの雨なら無理して走れるのでは?と思わせる優しい雨でしたが・・・
10分後には、大粒の雨が落ちてくるどしゃ降りに変化
( ̄◇ ̄;)うわっ~
これはちょっとした豪雨だ
ついでに雷も鳴ってるし~

正直言うと・・・走り出さなくて良かった~
でも、お先に失礼とばかりに出て行った2人のサイクリストは、一体何処まで行ったのかは不明・・・
どしゃ降りなのは、ここら辺だけで、もしかすると、少しでも上に上がれば霧雨なのかもしれない・・・
でも、それを確かめる術はなく
そして、クルマの中から眺めていても、先に走り出した2人は帰ってこない
もしや、本当にココだけの局地的な雨なのか?
でも、雨になると一気にテンションが下がる根性無しの自分は、気持ちを切り替えて、お昼ご飯を食べに、メープルに行ってしまったのであった~
(; ̄ェ ̄)
2014 乗鞍ヒルクライム その11
実はめちゃくちゃ悩んでます
それは乗鞍に到着した朝から、今の時間である、午後3時まで続いていまふ
(; ̄ェ ̄)
今日は大会前々日にしか走れない、大会本番のコースを、練習で(本気で)走るためだけに、会社を休んで、わざわざやって来たのに・・・
朝からの雨で、全く走れていません

全く走れないのか?
と問われれば、たまに雨が止んだりして・・・
特にお昼前の11時半近くは、青空も見えてきたのです!

もしや、これはチャンスなのでは??
神様からのプレゼント???
と思っていると・・・
駐車場ではすでに、自転車の組み立てを終えた者たちが、お先に失礼!
とばかりに走り出していく!
やはり同じような考えの持ち主は数名いるらしい・・・
遅れを取ってはまずい!
(~_~;)
自分の今日の目的は・・・大会コースを練習で走ること
ただそれだけのために来たのだ!
明日にはコースを封鎖されてしまうので、本当に今日しかチャンスがない!
自分も負けていられない!
・・・とクルマに帰り、自転車の準備に取り掛かる

前輪しか外していないので、すぐさま組み立て完了!
気分で変わる山の天候に翻弄される前に、走り出すぞ~
とクルマの中に入り、自分の着替えの準備に取り掛かる
急げや!急げ!
早く走り出さないと、また雨が降ってくるゾ~
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
それは乗鞍に到着した朝から、今の時間である、午後3時まで続いていまふ
(; ̄ェ ̄)
今日は大会前々日にしか走れない、大会本番のコースを、練習で(本気で)走るためだけに、会社を休んで、わざわざやって来たのに・・・
朝からの雨で、全く走れていません

全く走れないのか?
と問われれば、たまに雨が止んだりして・・・
特にお昼前の11時半近くは、青空も見えてきたのです!

もしや、これはチャンスなのでは??
神様からのプレゼント???
と思っていると・・・
駐車場ではすでに、自転車の組み立てを終えた者たちが、お先に失礼!
とばかりに走り出していく!
やはり同じような考えの持ち主は数名いるらしい・・・
遅れを取ってはまずい!
(~_~;)
自分の今日の目的は・・・大会コースを練習で走ること
ただそれだけのために来たのだ!
明日にはコースを封鎖されてしまうので、本当に今日しかチャンスがない!
自分も負けていられない!
・・・とクルマに帰り、自転車の準備に取り掛かる

前輪しか外していないので、すぐさま組み立て完了!
気分で変わる山の天候に翻弄される前に、走り出すぞ~
とクルマの中に入り、自分の着替えの準備に取り掛かる
急げや!急げ!
早く走り出さないと、また雨が降ってくるゾ~
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
2014 乗鞍ヒルクライム その10
今日はこのメープルに通い始めて・・・
お初の店内で食べれます
(−_−;)えっ?!
いつもはお店の何処で食べさせられてるの??
いつもは店内ではなく、超オープン スペースなテラスで食べてます
乗鞍の森?の緑を見ながら、心地よい風を直接感じながら食べれる
メープルのテラスお食事スペースは、実は大好きなんです
でも、今日は雨が降っているし
お客さんが少ないので、中の座席に案内されました~
さてさて、問題の白もつ焼き定食
そいつの正体はコレだぁ~

なんと!驚きの固形燃料でグツグツと煮る?焼く?なモツ鍋チックなものです!
店員さんに聞いたら、白もつは脂分が少なくて、美味しいですよ~
と説明してくれました
それでは早速、熱あつな白もつ焼きを頂きます~
うわっ!Σ(・□・;)
激ウマ!!(≧∇≦)
コレは素晴らしい!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お好みでお付け下さい、との赤いキムチを白もつ焼きに混ぜると・・・
さらに激ウマ~
(≧∇≦)
たまらん~
コレは癖になる美味しさのメニューです~

定食にすると、イロイロな小皿のおつまみ?が付いてきて
もうお腹いっぱい~
ご馳走さまでした~
(^人^)
お初の店内で食べれます
(−_−;)えっ?!
いつもはお店の何処で食べさせられてるの??
いつもは店内ではなく、超オープン スペースなテラスで食べてます
乗鞍の森?の緑を見ながら、心地よい風を直接感じながら食べれる
メープルのテラスお食事スペースは、実は大好きなんです
でも、今日は雨が降っているし
お客さんが少ないので、中の座席に案内されました~
さてさて、問題の白もつ焼き定食
そいつの正体はコレだぁ~

なんと!驚きの固形燃料でグツグツと煮る?焼く?なモツ鍋チックなものです!
店員さんに聞いたら、白もつは脂分が少なくて、美味しいですよ~
と説明してくれました
それでは早速、熱あつな白もつ焼きを頂きます~
うわっ!Σ(・□・;)
激ウマ!!(≧∇≦)
コレは素晴らしい!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お好みでお付け下さい、との赤いキムチを白もつ焼きに混ぜると・・・
さらに激ウマ~
(≧∇≦)
たまらん~
コレは癖になる美味しさのメニューです~

定食にすると、イロイロな小皿のおつまみ?が付いてきて
もうお腹いっぱい~
ご馳走さまでした~
(^人^)