紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
バイクで初走り
年末年始休みの最終日である昨日ですが・・・
実は紅のドカ996号で、朝駆けをしていました~~~
このクソ寒いの真冬の早朝に、勇気ある行動でした
( ̄^ ̄)ゞ
では、なぜ、その内容がブログにて公開されなかったのか・・・
それには、ちょっとした訳がりあました
1月4日 午前5時
1日で一番外気温が下がると言われる時間帯に、今年初となる紅のドカ996号で走りだす
いつものコーヒーを飲みに行く、朝駆け定番コースとは趣向を変えて
なぜか、こんなにクソ寒いのに、峠に行ってみようと思ってしまった訳です
もちろん走りだしが午前5時なので、真っ暗です
真っ暗すぎて、焦って峠に行っても、バイクは走れませんので・・・
いつも峠に行くときに寄らせてもらう道の駅で休憩です
時間調整です

そこで、冷え切った身体を温めるために、ホカホカの肉まんなどを口にして、東の空が明るくなるのを待ちます
バイクという乗り物はこんな時は正直厳しいですネ
(; ̄ェ ̄)
家を早く出過ぎて、太陽が出て来るのを待っている間も、クソ寒い屋外にいないといけませんからネ・・・・(>_<)
そんなこんなで、始発でやってきた高校生たちが、(道の駅の横にある)電車の駅から出てきて部活に向かって行きます
おぉ、高校生は年始の4日の早朝から部活動か・・・御苦労さま
そんな姿をみている、極寒の中でもバイクに乗る、アンタもご苦労様だよナ~~~
と高校生に見られていたかは分かりません
σ(^_^;)
そんな極寒の中・・・
ちょっと気になったので、スマホでこの地方の天気予報を調べてみたら・・・
外気温は・・・零度・・・であった
∑(゚Д゚)マジで?!
どおりで寒い訳だ
3度~4度とは格が違う寒さだよwww
いや実際、この峠の近くの道の駅は、もっと寒いように思える
(−_−;)
この天気予報の温度って、市街地周辺の事だろ~
その市街地から、山のふもとへ向かえば当然、気温も下がる・・・
いや、これ以上は知りたくもない情報だ
マイナス@度なんて情報を目にしたら、峠に走りに行くという、熱い気持ちは簡単に折れてしまうwww

午前6時30分になり、まだ太陽は出ていないが、かなり明るくなってきたので(道の駅でこれ以上、屋外の寒さの中で待つのもツライので)、バイクで峠に向かって走りだした訳です・・・
だいたい、市街地の気温が零度とネット上で発表されている時点で、諦めて引き返していればよかったと、今さらながら思う訳です・・・
この後、何が待っていて、どんな風になったかは・・・明日へと続きます
あっ!転倒や事故などは無いから大丈夫ですヨ~
寒すぎる中でのバイク走行は、本当にダメですネ・・・今回、つくづく痛感させられました
実は紅のドカ996号で、朝駆けをしていました~~~
このクソ寒いの真冬の早朝に、勇気ある行動でした
( ̄^ ̄)ゞ
では、なぜ、その内容がブログにて公開されなかったのか・・・
それには、ちょっとした訳がりあました
1月4日 午前5時
1日で一番外気温が下がると言われる時間帯に、今年初となる紅のドカ996号で走りだす
いつものコーヒーを飲みに行く、朝駆け定番コースとは趣向を変えて
なぜか、こんなにクソ寒いのに、峠に行ってみようと思ってしまった訳です
もちろん走りだしが午前5時なので、真っ暗です
真っ暗すぎて、焦って峠に行っても、バイクは走れませんので・・・
いつも峠に行くときに寄らせてもらう道の駅で休憩です
時間調整です

そこで、冷え切った身体を温めるために、ホカホカの肉まんなどを口にして、東の空が明るくなるのを待ちます
バイクという乗り物はこんな時は正直厳しいですネ
(; ̄ェ ̄)
家を早く出過ぎて、太陽が出て来るのを待っている間も、クソ寒い屋外にいないといけませんからネ・・・・(>_<)
そんなこんなで、始発でやってきた高校生たちが、(道の駅の横にある)電車の駅から出てきて部活に向かって行きます
おぉ、高校生は年始の4日の早朝から部活動か・・・御苦労さま
そんな姿をみている、極寒の中でもバイクに乗る、アンタもご苦労様だよナ~~~
と高校生に見られていたかは分かりません
σ(^_^;)
そんな極寒の中・・・
ちょっと気になったので、スマホでこの地方の天気予報を調べてみたら・・・
外気温は・・・零度・・・であった
∑(゚Д゚)マジで?!
どおりで寒い訳だ
3度~4度とは格が違う寒さだよwww
いや実際、この峠の近くの道の駅は、もっと寒いように思える
(−_−;)
この天気予報の温度って、市街地周辺の事だろ~
その市街地から、山のふもとへ向かえば当然、気温も下がる・・・
いや、これ以上は知りたくもない情報だ
マイナス@度なんて情報を目にしたら、峠に走りに行くという、熱い気持ちは簡単に折れてしまうwww

午前6時30分になり、まだ太陽は出ていないが、かなり明るくなってきたので(道の駅でこれ以上、屋外の寒さの中で待つのもツライので)、バイクで峠に向かって走りだした訳です・・・
だいたい、市街地の気温が零度とネット上で発表されている時点で、諦めて引き返していればよかったと、今さらながら思う訳です・・・
この後、何が待っていて、どんな風になったかは・・・明日へと続きます
あっ!転倒や事故などは無いから大丈夫ですヨ~
寒すぎる中でのバイク走行は、本当にダメですネ・・・今回、つくづく痛感させられました
スポンサーサイト