紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
ふぇ~あ~開催中!?
今日のブログは・・・昨日にあたる・・・4月30日に書いてます
( ̄Д ̄)ノ
世間様はGW連休で、結構楽しい日々をお過ごしになっておられる方も多いはず・・・
そんな中、しがない中小企業に勤める紅のドカ君は・・・普通にお仕事です
(−_−;)
休みくれ~
さてさて、この所のGWはやたらと天気が良く、思わず屋外へと出かけたくなる気持ちも高まりますよネ
国道1号線などを走るバイクを見かけると・・・
ええナぁ~~~(つД`)ノ
どこに走りに行くんだろう~~~
オイラもバイクで走りたいヨ~
そんな心のつぶやきを密かにこぼしながら、お昼になると、昼ご飯を購入するために、寂しくコンビニへGO!!!
一昨日にあたる4月29日は、セブンイレブンに入ったら・・・
150円以下のおにぎり、全品100円セールをやっていて・・・
( ̄+ー ̄)ラッキ~~~!
普段食べられない、150円近くのおにぎりが食べれるゼ~~~
・・・とこんな時だけ、普段は買わない、イクラ入りとか、美味しそうな高いシャケ入りとか、おにぎりを5個全開購入~
(^_^)v
普通に買っていたら、700円以上だよ~
ラッキ~
そんな感じで、4月29日はセブンイレブンのおにぎりを頂いた訳です
この日は本当にラッキ~でした
さてさて、話しは昨日(4月30日)のお昼時に移ります
(^-^)/
今度はちょうどお昼前に、ローソンの前を通ったので・・・
ちょっと早めだけど、お昼ごはんを購入しに、ローソンに入ってみた訳です
とりあえず、お弁当コーナーに行ったら
Σ( ̄。 ̄ノ)ノうぽっ!!!
なっ・・・なんと・・・おにぎりコーナーに、おにぎり全品100円のチラシが、何枚も貼られていて・・・
そのチラシの宣伝効果のせいか?
おにぎりも残りわずか・・・
これは、昨日に続き、高級おにぎりGETのチャンスだぜ!!!
今日も普段では手が出ない、お高いおにぎりがお得に食べれるゼ~~~
・・・と勢いだけで、残りわずかなおにぎりを急いで5個買い占める
そして、すぐさまレジへ
今日も税別500円で、普段では食べれない、贅沢おにぎりが食べれるゼ~得しちゃった~~~
と思いつつ、財布から550円を出そうとすると・・・
おにぎり5個のレジの合計金額は、700円に・・・
Σ(゚д゚lll)えっ!?
どういう事?!
全く割り引かれない、レジの合計金額を二度見してから、おにぎりコーナーの方に貼られているチラシを、チラリと見ると・・・
おにぎり全品100円セール 5月1日から
(おにぎりを買った日は1日前の4月30日)
やっ・・・ヤられた~((((;゚Д゚)))))))
はかったナ!シャア!!!
・・・とガルマがシャアに向かって叫んだ気持ちが、痛いほどよく分かりました
気持ち的には、返品したい気分でしたが・・・
胃袋的には、この普段食べられないおにぎりを食べるモードになっていたため、今さら路線変更も出来ず(涙)
しかも、お財布の口を開いてしまっている以上、たかが200円位で後戻り出来ない
一度抜いた刀は、鞘には戻せぬ・・・それが三河武士たる掟!!!
・・・というか、ただ単に“返品します!”と言う勇気が無い、恥ずかしがり屋さんなだけ
目を力強くつぶって・・・
財布の中で、握っていた硬貨を手放して、代わりに夏目漱石君を1枚出してやりました
どうだぁ!!!
・・・と言うか、本当に間違ったので、返品します!とハッキリ言えない、情けない奴です(T_T)トホホ
まぁ、それで損をした訳ではなく、お昼は美味しいおにぎりを食べれたからイイんですけどネ!

でも、あのローソンのやり方はヒドイです!
午前11時半の段階で、おにぎりが残りわずかしか無かった・・・と言うことは、自分と同じような失敗をした人たちが、かなりいたと考えられます
いくらチラシの端っこに、日付けが書いてあるからと言って、チラシを何枚も貼られてしまうと、そこに目が行かなくなってしまうものです
しかも、ライバル店のセブンイレブンはすでに100円セールをやっている状態で、明日から開催!
・・・なんて卑怯すぎるwww
きっと、あの卑怯なやり方のローソンで、自分と同じ苦い経験をした人は、レジで・・・仕方ない、たかが200円位、余分に払ってやろう・・・と気持ちが折れた事でしょう
でも、悔しい経験だけど、お高いおにぎりは、やはり美味しかったです~
皆さんもコンビニ・おにぎりフェア~のチラシにはお気を付けあれwww
( ̄Д ̄)ノ
世間様はGW連休で、結構楽しい日々をお過ごしになっておられる方も多いはず・・・
そんな中、しがない中小企業に勤める紅のドカ君は・・・普通にお仕事です
(−_−;)
休みくれ~
さてさて、この所のGWはやたらと天気が良く、思わず屋外へと出かけたくなる気持ちも高まりますよネ
国道1号線などを走るバイクを見かけると・・・
ええナぁ~~~(つД`)ノ
どこに走りに行くんだろう~~~
オイラもバイクで走りたいヨ~
そんな心のつぶやきを密かにこぼしながら、お昼になると、昼ご飯を購入するために、寂しくコンビニへGO!!!
一昨日にあたる4月29日は、セブンイレブンに入ったら・・・
150円以下のおにぎり、全品100円セールをやっていて・・・
( ̄+ー ̄)ラッキ~~~!
普段食べられない、150円近くのおにぎりが食べれるゼ~~~
・・・とこんな時だけ、普段は買わない、イクラ入りとか、美味しそうな高いシャケ入りとか、おにぎりを5個全開購入~
(^_^)v
普通に買っていたら、700円以上だよ~
ラッキ~
そんな感じで、4月29日はセブンイレブンのおにぎりを頂いた訳です
この日は本当にラッキ~でした
さてさて、話しは昨日(4月30日)のお昼時に移ります
(^-^)/
今度はちょうどお昼前に、ローソンの前を通ったので・・・
ちょっと早めだけど、お昼ごはんを購入しに、ローソンに入ってみた訳です
とりあえず、お弁当コーナーに行ったら
Σ( ̄。 ̄ノ)ノうぽっ!!!
なっ・・・なんと・・・おにぎりコーナーに、おにぎり全品100円のチラシが、何枚も貼られていて・・・
そのチラシの宣伝効果のせいか?
おにぎりも残りわずか・・・
これは、昨日に続き、高級おにぎりGETのチャンスだぜ!!!
今日も普段では手が出ない、お高いおにぎりがお得に食べれるゼ~~~
・・・と勢いだけで、残りわずかなおにぎりを急いで5個買い占める
そして、すぐさまレジへ
今日も税別500円で、普段では食べれない、贅沢おにぎりが食べれるゼ~得しちゃった~~~
と思いつつ、財布から550円を出そうとすると・・・
おにぎり5個のレジの合計金額は、700円に・・・
Σ(゚д゚lll)えっ!?
どういう事?!
全く割り引かれない、レジの合計金額を二度見してから、おにぎりコーナーの方に貼られているチラシを、チラリと見ると・・・
おにぎり全品100円セール 5月1日から
(おにぎりを買った日は1日前の4月30日)
やっ・・・ヤられた~((((;゚Д゚)))))))
はかったナ!シャア!!!
・・・とガルマがシャアに向かって叫んだ気持ちが、痛いほどよく分かりました
気持ち的には、返品したい気分でしたが・・・
胃袋的には、この普段食べられないおにぎりを食べるモードになっていたため、今さら路線変更も出来ず(涙)
しかも、お財布の口を開いてしまっている以上、たかが200円位で後戻り出来ない
一度抜いた刀は、鞘には戻せぬ・・・それが三河武士たる掟!!!
・・・というか、ただ単に“返品します!”と言う勇気が無い、恥ずかしがり屋さんなだけ
目を力強くつぶって・・・
財布の中で、握っていた硬貨を手放して、代わりに夏目漱石君を1枚出してやりました
どうだぁ!!!
・・・と言うか、本当に間違ったので、返品します!とハッキリ言えない、情けない奴です(T_T)トホホ
まぁ、それで損をした訳ではなく、お昼は美味しいおにぎりを食べれたからイイんですけどネ!

でも、あのローソンのやり方はヒドイです!
午前11時半の段階で、おにぎりが残りわずかしか無かった・・・と言うことは、自分と同じような失敗をした人たちが、かなりいたと考えられます
いくらチラシの端っこに、日付けが書いてあるからと言って、チラシを何枚も貼られてしまうと、そこに目が行かなくなってしまうものです
しかも、ライバル店のセブンイレブンはすでに100円セールをやっている状態で、明日から開催!
・・・なんて卑怯すぎるwww
きっと、あの卑怯なやり方のローソンで、自分と同じ苦い経験をした人は、レジで・・・仕方ない、たかが200円位、余分に払ってやろう・・・と気持ちが折れた事でしょう
でも、悔しい経験だけど、お高いおにぎりは、やはり美味しかったです~
皆さんもコンビニ・おにぎりフェア~のチラシにはお気を付けあれwww
スポンサーサイト