紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
体調・・・ワロシ
昨日は大変体調が悪かったので・・・重機のオペレーター仕事は遠慮させてもらって
1日ダンプの運ちゃんをやってました
本当に体調が悪いので、朝の8時から夕方4時過ぎまで、ずぅ~~~~~っと3tダンプの運転席に座っていた訳ですが・・・
コレが地味にキツい
座って運転しているだけなのですが・・・
体調を崩している者にとっては・・・キツかった
それでも人数がギリギリ最低限な設定で現場作業をしているから、1人でも脱落すると、一気に効率が落ちて現場が回らなくなるので・・・
仕方なく頑張りました
でもダンプの運転手をしていたから、朝から夕方まで1日・・・CBCラジオが聴けたので、とてもラッキーでした
そのラジオの中での話題を1つ
今年就職してきた新卒の社会人1年生たちは・・・完全スマホ世代で・・・何を調べるにもスマホを使用しているため
(文字を打つ時にはスマホ画面のフリック入力が当たり前で)
パソコンのキーボードが使えない人たちがいるらしい
・・・なんだか、ホッとしたのは自分だけではないはず!
ちょっと前のパソコン全盛期の若者たちは、こんな事も分からないのですか~~~?
・・・と北斗百裂拳のような速さで、キーボードをダダアダッダダダダアダアダダダと打って、パソコンのトラブルを次々と解決して
自分の能力では、もはや若者には勝てないナ~~~(汗)
などと舌を巻いていた訳ですが
これからの時代は、半分ブラインド打ちな自分のキーボード打ちでも・・・新しく入って来る社会人の子たちからしたら・・・凄いキーボードが打てるなんて!
・・・と思われるようになるのか???
いや、そんな尊敬より、キーボードが打てないために、仕事が進まない事の方が大変なのではないか!?
今の社会はパソコンキーボードが打てなくては仕事になりませんからネ
でも、きっとそんなキーボードを打てない若者社会人のために、スマホのアプリとかで、スマホでフリック入力するとリアルタイムにパソコン側に文章が送られて、キーボード打ちと変わらぬ速さで、いやそれ以上の速さで文章が作成されていく
そんなアプリとかが出てきて
パソコンを開いているけど、そのパソコンの前で、スマホを動かしている・・・そんな時代が来るのであろうか
そこらへんはよく分かりませんが
とりあえず、今日も頑張って会社に行ってきます!
皆さんも、風邪など引かないように気を付けて下さいネ
ではでは~~~
1日ダンプの運ちゃんをやってました
本当に体調が悪いので、朝の8時から夕方4時過ぎまで、ずぅ~~~~~っと3tダンプの運転席に座っていた訳ですが・・・
コレが地味にキツい
座って運転しているだけなのですが・・・
体調を崩している者にとっては・・・キツかった
それでも人数がギリギリ最低限な設定で現場作業をしているから、1人でも脱落すると、一気に効率が落ちて現場が回らなくなるので・・・
仕方なく頑張りました
でもダンプの運転手をしていたから、朝から夕方まで1日・・・CBCラジオが聴けたので、とてもラッキーでした
そのラジオの中での話題を1つ
今年就職してきた新卒の社会人1年生たちは・・・完全スマホ世代で・・・何を調べるにもスマホを使用しているため
(文字を打つ時にはスマホ画面のフリック入力が当たり前で)
パソコンのキーボードが使えない人たちがいるらしい
・・・なんだか、ホッとしたのは自分だけではないはず!
ちょっと前のパソコン全盛期の若者たちは、こんな事も分からないのですか~~~?
・・・と北斗百裂拳のような速さで、キーボードをダダアダッダダダダアダアダダダと打って、パソコンのトラブルを次々と解決して
自分の能力では、もはや若者には勝てないナ~~~(汗)
などと舌を巻いていた訳ですが
これからの時代は、半分ブラインド打ちな自分のキーボード打ちでも・・・新しく入って来る社会人の子たちからしたら・・・凄いキーボードが打てるなんて!
・・・と思われるようになるのか???
いや、そんな尊敬より、キーボードが打てないために、仕事が進まない事の方が大変なのではないか!?
今の社会はパソコンキーボードが打てなくては仕事になりませんからネ
でも、きっとそんなキーボードを打てない若者社会人のために、スマホのアプリとかで、スマホでフリック入力するとリアルタイムにパソコン側に文章が送られて、キーボード打ちと変わらぬ速さで、いやそれ以上の速さで文章が作成されていく
そんなアプリとかが出てきて
パソコンを開いているけど、そのパソコンの前で、スマホを動かしている・・・そんな時代が来るのであろうか
そこらへんはよく分かりませんが
とりあえず、今日も頑張って会社に行ってきます!
皆さんも、風邪など引かないように気を付けて下さいネ
ではでは~~~
スポンサーサイト