紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
こんな時もあるよネ~2万歩
どうもです
歩けば歩くほど~
ポイントが貯まって
そのポイントで懸賞に応募が出来る
そんな怪しげなスマホアプリ・・・
“あるくと”
・・・を、使って
毎日、ひたすら歩いて
ポイントをためている
歩け!歩け!運動中の紅のドカです

目標は・・・1日1万歩です
でもね
スマホ内の歩数計を使っての測量なので
どうしても計測できないロス歩数も数多く存在します
例えば・・・スマホを充電中で、持ち歩いていない時とか
・・・仕事をするのに邪魔で、社用車の中に置きっぱなしとか
・・・ドラゴンボールの舞空術で移動している時とか
よほど、事務所で書類作成の仕事でなければ
紅のドカの日常は・・・たいがい1万歩くらいはイッテいます
でもでも・・・
1日の工事現場が終わった時に
今日はめちゃ×2疲れたナ~~
・・・と思う時は
たいがい2万歩ちかく歩いています
普段の2倍以上も歩いていれば
それは疲れて当たり前~~
歩き過ぎで・・・
逆に変な身体疲労の病気になりそうな位です
そんな状況が・・・昨日の月曜日・・・起きましたのです
仕事が終わり・・・
今日はマジで疲れたナ~~
ちなみにどれくらい歩いたのだろうか~~
・・・とスマホの“あるくと”アプリで歩数を確認すると

驚異の2万歩超え
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ひぇ~~~
それは疲れるはずじゃワ~~~
この歩数を見ただけで
疲れがさらに倍になった
・・・見なければ良かった
_| ̄|○
そう・・・なんとなく
身体の感覚的に・・・
今日は疲れたナ~~~
・・・と思っている所に
リアルに疲れの原因となる
デジタルな数値がのしかかってきて
それを頭で理解すると
精神的に疲れが・・・倍になります
そして
見なければ良かった・・・と少し後悔します
(;´Д`)
そもそも、その日の朝は・・・
普通にヴァーチャル空間でZ会ズイフトのトレーニングをして
早朝からスタミナをガッツリと削ってからの~~
お仕事のスタートだから
本当に2万歩超えの1日は・・・ツライ
その反動で・・・今朝(火曜日)のZ会ズイフトの自転車トレーニングは・・・
おサボリです
たまには身体を休めなくてはネ
・・・という変な言い訳です
スマホで歩いた歩数が管理できて
さらにポイントを貯めて
懸賞に応募できるのは楽しいですが・・・
1万歩を目標にしている人が
その倍、以上の歩数になった時は
リアルな数字の発表は次の日くらいにして
その日は・・・頑張りすぎだYO
・・・くらいな、ちょっとボカした表現にしてくれると
精神的なダメージが半分くらいで済むので
アリガタイ・・・と思う
気持ちに優しい歩数計アプリへと改善を願う
紅のドカでした
ではでは~~~(=゚ω゚)ノ
ちなみに・・・
あるくと
・・・ではチームが作れます
誰か一緒にチームになって
たくさん歩いて~~
チームでイベントをクリアしていきませんか~~
お仲間募集中です
(=゚ω゚)ノ
歩けば歩くほど~
ポイントが貯まって
そのポイントで懸賞に応募が出来る
そんな怪しげなスマホアプリ・・・
“あるくと”
・・・を、使って
毎日、ひたすら歩いて
ポイントをためている
歩け!歩け!運動中の紅のドカです

目標は・・・1日1万歩です
でもね
スマホ内の歩数計を使っての測量なので
どうしても計測できないロス歩数も数多く存在します
例えば・・・スマホを充電中で、持ち歩いていない時とか
・・・仕事をするのに邪魔で、社用車の中に置きっぱなしとか
・・・ドラゴンボールの舞空術で移動している時とか
よほど、事務所で書類作成の仕事でなければ
紅のドカの日常は・・・たいがい1万歩くらいはイッテいます
でもでも・・・
1日の工事現場が終わった時に
今日はめちゃ×2疲れたナ~~
・・・と思う時は
たいがい2万歩ちかく歩いています
普段の2倍以上も歩いていれば
それは疲れて当たり前~~
歩き過ぎで・・・
逆に変な身体疲労の病気になりそうな位です
そんな状況が・・・昨日の月曜日・・・起きましたのです
仕事が終わり・・・
今日はマジで疲れたナ~~
ちなみにどれくらい歩いたのだろうか~~
・・・とスマホの“あるくと”アプリで歩数を確認すると

驚異の2万歩超え
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ひぇ~~~
それは疲れるはずじゃワ~~~
この歩数を見ただけで
疲れがさらに倍になった
・・・見なければ良かった
_| ̄|○
そう・・・なんとなく
身体の感覚的に・・・
今日は疲れたナ~~~
・・・と思っている所に
リアルに疲れの原因となる
デジタルな数値がのしかかってきて
それを頭で理解すると
精神的に疲れが・・・倍になります
そして
見なければ良かった・・・と少し後悔します
(;´Д`)
そもそも、その日の朝は・・・
普通にヴァーチャル空間でZ会ズイフトのトレーニングをして
早朝からスタミナをガッツリと削ってからの~~
お仕事のスタートだから
本当に2万歩超えの1日は・・・ツライ
その反動で・・・今朝(火曜日)のZ会ズイフトの自転車トレーニングは・・・
おサボリです
たまには身体を休めなくてはネ
・・・という変な言い訳です
スマホで歩いた歩数が管理できて
さらにポイントを貯めて
懸賞に応募できるのは楽しいですが・・・
1万歩を目標にしている人が
その倍、以上の歩数になった時は
リアルな数字の発表は次の日くらいにして
その日は・・・頑張りすぎだYO
・・・くらいな、ちょっとボカした表現にしてくれると
精神的なダメージが半分くらいで済むので
アリガタイ・・・と思う
気持ちに優しい歩数計アプリへと改善を願う
紅のドカでした
ではでは~~~(=゚ω゚)ノ
ちなみに・・・
あるくと
・・・ではチームが作れます
誰か一緒にチームになって
たくさん歩いて~~
チームでイベントをクリアしていきませんか~~
お仲間募集中です
(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト