紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
お爺さんは竹藪に竹を刈りに~~
どうもでふ
皆さんは・・・竹を刈りに行った事がありますか???
自分・・・
(現在は無くなってしまいましたが~~)
子供の頃は近所に竹藪があって
その中で藪蚊と格闘しながら!?
子供用モデルGUNで
銃撃戦をやったり
怪しげなビニ本が落ちている事もあったので
竹の子狩りならぬ
ビニ本刈りなどしていましたが
高校生になる頃には
そんな竹藪・・・
近所には全く無くなってしまい
僕の憧れだった~~
竹から生まれた~絶世の美女である~~
かぐや姫と結婚する夢も
はかなく消え去ってしまった訳です
時代の流れですよネ
沢山あった田んぼもドンドン埋め立てられ
住宅地となりつつあります
そんな感じなので~~
竹を刈るどころか~~
竹を使って何かをする~~
・・・という経験は無いのですが
先週末の土曜日&日曜日に
ボーイスカウト活動で
秋キャンプをしつつ
竹で工作♪
・・・を手伝う機会があったので
とっても×2 秋キャンプをしたかった紅のドカさん
スカウト活動のお手伝いをする~~
そんなテイで!?
秋キャンプに参加させてもらいました
今回のスカウト活動の目的は
竹を使って
アウトドアで役立つナニかを作る!
・・・なのですが
自分の目的は~~そのキャンプで
アウトドア マル秘グッズを使う!!!
そんな陰ながら目的を果たすのが
今回のミッションだったのですが~~
残念ながら
公開しているブログの方が
そのアウトドア マル秘グッズを公開するまでの状態に達していないので
今回はお見せする事が出来ませんのです
残念です
アウトドア マル秘グッズはブログにて
順を追って公開していので
お楽しみに!!
まだ日本中でも
それほど使用している人はいないと思える!?
完全なる人柱な挑戦グッズなので
そのアウトドア マル秘グッズの公開をお楽しみに!?
でも、そんなにもったい付けて
そのままスルーも申し訳ないから
そのマル秘グッズがある光景を写真で公開です

分かりましたでしょうか???
それが一体ナニなのか!?
今後のブログの話しの流れをお楽しみに
ではでは本題です
子供たちが楽しくスカウト活動をしてもらうためには
大人たちの準備が必要なのです
土曜日 午前8時過ぎに~~
1tトラックで家を出て~~
土地の管理者さんに許可を得ている
竹藪に到着です

そこで数人のボーイ隊長さん達と
ひたすら竹を切る作業です
目ぼしい太さの竹を見つけては節と節の間をノコギリで切断し
余分な枝は
ナタで切り落としていきます
夏場のクソ暑い日中での作業でもないのですが~~
なかなか大変な作業なので
額から汗がにじんできます
こんな大変な作業を
全て子供たちの笑顔を見るために
ボランティアでやっているのだから
頭が下がる想いがします
そして気が付けば
自分もその仲間に入っているのだから
ある意味、ボランティアのドロ沼に片足を
自ら突っ込んでしまっている訳で~~
でも、自分的には半分ボランティアで
もう半分はアウトドアマル秘グッズのシェイクダウンのため・4・でもあるので
少々腹黒い一面もあるのですが~~
良しとしましょう

30本ほど切り落として
自分のトラックに載せます

そして土曜日・日曜日の宿泊地に竹を置いたら~~
今度は子供たち&大人たちの
キャンプ道具等の運び込です
準備だけで
普通に朝から動いて
昼までかかってしまいました
スカウトの子供たちと、その保護者さんは
全ての準備が整った状態になってから
やって来て活動スタートです
(もちろん保護者さんは子供を送ってくるだけで全員帰ります)
今回は・・・
あっ!!!
子供たちスカウトの分の~~
テーブルを持ってくるのを忘れてしまった!!!
ヤッチマッタ~~
(大人達用のテーブルはしっかり持ち込んでいます)
でも大丈夫!!!
不思議な事にココに竹が沢山あるから
この竹を使って・・・
火を使う調理場である
立ち釜と
出来上がった料理を並べて食べる
テーブルを
麻紐のロープワークだけで作ろう!!
・・・という目的です
めっちゃ楽しそう~~
自分も参加したいくらいなのですが
大人は一切、手を出してはダメなので
遠くから見守っているだけですが
子供たちは真剣に麻紐だけで
我々が取ってきた竹を使って~~
隊長の指示の元に
作り上げていきます
楽しそう
自分がやりたいくらいです
作りあげるまでには
子供たちの間でイロイロな人間模様があって
イロイロと考えさせられる場面もありましたが~~
目的の立ち釜とテーブルは出来上がりました

竹と麻紐だけで
テーブルと立ち釜を作り上げる経験なんて
なかなか無いですからネ
スカウト達にとっては
自分達の手で作り上げたテーブルで食事をして
本当に良い経験だった事でしょう
羨ましい~~
自分がそんな体験をしたいくらいですゾ
ボーイスカウト活動・・・子供たちも(大人たちも)なかなか楽しいですヨ
オススメです
ではでは(=゚ω゚)ノ
皆さんは・・・竹を刈りに行った事がありますか???
自分・・・
(現在は無くなってしまいましたが~~)
子供の頃は近所に竹藪があって
その中で藪蚊と格闘しながら!?
子供用モデルGUNで
銃撃戦をやったり
怪しげなビニ本が落ちている事もあったので
竹の子狩りならぬ
ビニ本刈りなどしていましたが
高校生になる頃には
そんな竹藪・・・
近所には全く無くなってしまい
僕の憧れだった~~
竹から生まれた~絶世の美女である~~
かぐや姫と結婚する夢も
はかなく消え去ってしまった訳です
時代の流れですよネ
沢山あった田んぼもドンドン埋め立てられ
住宅地となりつつあります
そんな感じなので~~
竹を刈るどころか~~
竹を使って何かをする~~
・・・という経験は無いのですが
先週末の土曜日&日曜日に
ボーイスカウト活動で
秋キャンプをしつつ
竹で工作♪
・・・を手伝う機会があったので
とっても×2 秋キャンプをしたかった紅のドカさん
スカウト活動のお手伝いをする~~
そんなテイで!?
秋キャンプに参加させてもらいました
今回のスカウト活動の目的は
竹を使って
アウトドアで役立つナニかを作る!
・・・なのですが
自分の目的は~~そのキャンプで
アウトドア マル秘グッズを使う!!!
そんな陰ながら目的を果たすのが
今回のミッションだったのですが~~
残念ながら
公開しているブログの方が
そのアウトドア マル秘グッズを公開するまでの状態に達していないので
今回はお見せする事が出来ませんのです
残念です
アウトドア マル秘グッズはブログにて
順を追って公開していので
お楽しみに!!
まだ日本中でも
それほど使用している人はいないと思える!?
完全なる人柱な挑戦グッズなので
そのアウトドア マル秘グッズの公開をお楽しみに!?
でも、そんなにもったい付けて
そのままスルーも申し訳ないから
そのマル秘グッズがある光景を写真で公開です

分かりましたでしょうか???
それが一体ナニなのか!?
今後のブログの話しの流れをお楽しみに
ではでは本題です
子供たちが楽しくスカウト活動をしてもらうためには
大人たちの準備が必要なのです
土曜日 午前8時過ぎに~~
1tトラックで家を出て~~
土地の管理者さんに許可を得ている
竹藪に到着です

そこで数人のボーイ隊長さん達と
ひたすら竹を切る作業です
目ぼしい太さの竹を見つけては節と節の間をノコギリで切断し
余分な枝は
ナタで切り落としていきます
夏場のクソ暑い日中での作業でもないのですが~~
なかなか大変な作業なので
額から汗がにじんできます
こんな大変な作業を
全て子供たちの笑顔を見るために
ボランティアでやっているのだから
頭が下がる想いがします
そして気が付けば
自分もその仲間に入っているのだから
ある意味、ボランティアのドロ沼に片足を
自ら突っ込んでしまっている訳で~~
でも、自分的には半分ボランティアで
もう半分はアウトドアマル秘グッズのシェイクダウンのため・4・でもあるので
少々腹黒い一面もあるのですが~~
良しとしましょう

30本ほど切り落として
自分のトラックに載せます

そして土曜日・日曜日の宿泊地に竹を置いたら~~
今度は子供たち&大人たちの
キャンプ道具等の運び込です
準備だけで
普通に朝から動いて
昼までかかってしまいました
スカウトの子供たちと、その保護者さんは
全ての準備が整った状態になってから
やって来て活動スタートです
(もちろん保護者さんは子供を送ってくるだけで全員帰ります)
今回は・・・
あっ!!!
子供たちスカウトの分の~~
テーブルを持ってくるのを忘れてしまった!!!
ヤッチマッタ~~
(大人達用のテーブルはしっかり持ち込んでいます)
でも大丈夫!!!
不思議な事にココに竹が沢山あるから
この竹を使って・・・
火を使う調理場である
立ち釜と
出来上がった料理を並べて食べる
テーブルを
麻紐のロープワークだけで作ろう!!
・・・という目的です
めっちゃ楽しそう~~
自分も参加したいくらいなのですが
大人は一切、手を出してはダメなので
遠くから見守っているだけですが
子供たちは真剣に麻紐だけで
我々が取ってきた竹を使って~~
隊長の指示の元に
作り上げていきます
楽しそう
自分がやりたいくらいです
作りあげるまでには
子供たちの間でイロイロな人間模様があって
イロイロと考えさせられる場面もありましたが~~
目的の立ち釜とテーブルは出来上がりました

竹と麻紐だけで
テーブルと立ち釜を作り上げる経験なんて
なかなか無いですからネ
スカウト達にとっては
自分達の手で作り上げたテーブルで食事をして
本当に良い経験だった事でしょう
羨ましい~~
自分がそんな体験をしたいくらいですゾ
ボーイスカウト活動・・・子供たちも(大人たちも)なかなか楽しいですヨ
オススメです
ではでは(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト