紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
普通、1カ月間も続かないよネ~~ふくらはぎ痛なんて
どうもです
かれこれ1週間前に~~
入院施設もある~ちょい小~中型規模な、とある総合病院の~~
整形外科に行って・・・
左右のふくらはぎの痛みを診てもらいましたが
MRI+採血+診察=9,500円払って
先生からの検査の結果は→→→原因不明
なんのこっちゃ~~
“原因不明”と言うだけなら・・・素人の自分でも言えまっせぇ~~~
せめて、次は何科で診てもらった方が良いか~~くらい言えYO
本当に悪い冗談でしょう~~~
9,500円する高い湿布を、病院で貰って帰ってきて~~
1週間が経ちました・・・
真面目に両側のふくらはぎに高価な湿布を貼ってきましたが・・・
全く効き目がなし
昨日、久しぶりにZ会ズイフトのトレーニングをやったら~~~
15分でふくらはぎ・・・爆死でした

そのため泣く泣く
ドロップ アウトでした
_| ̄|○ ガックッリ
流石に1週間近くも湿布を貼って
運動も控えめにしているのにもかかわらず!?
全然治らないのは・・・オカシイ!!!
絶対に・・・1ヶ月間も長引く~~筋肉痛ではない!!
コレはもしや・・・
原因不明の難病なのでは!?
・・・と思う前に~~
ネットで同じような症状を探してみると
整形外科的な範疇ではない場合・・・
循環器系の疑いもあるみたいですYO
その循環器系の病状の中で~~
“SUPERコンボHIT”したのが・・・
“間欠性跛行”
一定距離を歩くと、ふくらはぎが締め付けられるように痛くなり、休まないといけなくなる。
歩ける距離が短いほど、重症です
その症状・・・ドンピシャ
・・・なんですけど
(;゚Д゚)
自分、1ヵ月前は・・・3歩進んで休憩3秒な状態でしたYO
↑それって・・・重症じゃない!?
(現在は3歩以上・・・歩けます)
(but,50歩以上は自信がありません)
その原因は・・・THE!血管の動脈硬化
Σ(゚Д゚)えっ!?
動脈硬化・・・って
だいたい50歳以上からスタートで~
運動不足で~
タバコの吸い過ぎで~
太っていて~
お酒の飲みすぎで~
コレステロール値がめちゃ高くて~
糖尿病予備軍的な方から
順番に徐々になっていくヤツですよネ~~
(自分の症状はイキナリ!!だったのですが・・・)
ちなみに・・・
上記のやってはいけないシリーズの中で、自分が思い当たる項目は~~~
コレステロールが少々高い・・・くらい
たった、その1つ・・・だけで!?
この年齢から!?
タバコも吸わない、自転車トレーニング週5回!
お酒は週1回で、太っていないのに!?
いきなり動脈硬化なんですか!?
これでは、飛びぬけて優秀な若年性?動脈硬化エリート選手みたいではないですか~~~
そんな代表選手に選ばれたくもないのですけど~~~
でも・・・整形外科的に診て原因が無いというのなら
もう疑うべきは・・・血管だけ???・・・になるのか???
(ネット上調べです)
整形外科的な症状なら~
地道に治療とリハビリを重ねれば~~
だいたい元の状態に戻していける事は可能でしょうが・・・
動脈硬化的なモノ・・・って、なかなか簡単に?元のようには治らないよネ~~
(ちょい焦り始める・・・紅のドカ)
ネット調べ・・・いわく
放置しておくと・・・ふくらはぎが壊死しはじめ・・・最終的には両足切断になるそうです
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・・・コワスギル末路
早く、循環器系の医者に行って診てもらわなくては~~
・・・と水曜日に仕事帰りのルート上にある
循環器系内科の自分が子供の頃からある~町医者にさっそく行ってみたら~~

ふくらはぎ・・・が痛いのなら整形外科に行ってください
循環器科の扱う症状でないです
・・と受付のおばさんからの、いきなりの拒否
・・・だから、整形外科に行ったら、原因不明で整形の症状ではないかもしれない・・・と言われたから、ココに来たのですが・・・
・・・と説明しても、他の病院に行ってください~の一点張りで・・・
ふくらはぎの痛みと言って、ピンとこない医者に診てもらっても
何も分からないだろう~と思いなおし
その循環器内科の町医者さんに、診てもらう事は諦めました・・・
でも~~~~
両足切断の末路をたどらないために~~
家に帰ってすぐさまiPadmini5で
間欠性跛行の症状を取り扱う・・・
それを知っていそうな循環器内科の病院を検索~♪
そしたら・・・
以前、自分が水道工事をした~
とある循環器内科の病院がHIT!!!
そこは2年前くらいに開業したばかりの病院で~~
見た目は~~めちゃ×2キレイで
最新の医療機器も取り揃えていて
水曜日の夜に行った~ふらはぎの痛みは整形で~的な昔ながらの町医者とは180度違う感じで!
ちゃんとふくらはぎの痛みでも対応してくれそうな感じです
さっそくインターネットで初診予約です

そして、木曜日の午前10時
予約した循環器系内科の病院に行ってきました~
新しいだけあって~~病院内もかなりキレイです
受け付けの女性もキレイな感じ
まずは・・・受け付け待合所で・・・
血圧測定

相変わらずの低血圧です
大丈夫かな~~

そして診察のお時間です
呼ばれて診察室に入ると~~~
院長の先生・・・ワイルド系で・・・若い!!
でも、結構デキそうな感じで・・・期待感が高まります
自分の痛みの症状を聞いて~
なおかつ整形外科で脊椎管狭窄症ではないと言われた事を告げると・・・
やはり間欠性跛行で動脈硬化が疑われるけど
その間欠性跛行の症状に100%ハマっている訳でもない・・・近い感じなので
とりあえず検査をしてみましょう~
・・・との事で
ネット上で書かれていた通りに!?
両足首、両手首で、脈拍と血液流速の差を測る検査と~
エコーで両足の血管内の太さを外側から検査です

脈拍&血流速は・・・どうやら右足と左足でかなり差があったみたいで・・・
終わって、検査室を出た後に・・・もう一度やってみたいとお願いしてくる若い女性検査の方に・・・
君のためなら、何度でもOKだよ♪
(・・・とは口にはせず・・・だって自分のためだから~~)
結局、2度も検査してしまいましたが・・・
再検査をしても、自分の右と左の足では、不思議な事に!?
左右が別の数値を叩き出しているらしい
そういう変わった脚なんだ・・・という結論です
そしてエコー検査では
若い女性の検査の方に・・
2人きりの密室で!?
いきなり・・・
ズボンを脱いでください♪
なんて言われて・・・ドキドキしてしまいました
こんな初顔合わせの若き女性の前で・・・
いきなりズボンを脱ぐの??
パンツはそのまま??どうすればイイの???
そもそも、どんな検査をするの???
えっ!?ズボンだけ脱げばイイんですよネ
(意味もなくドキドキしながら?変な質問をする紅のドカ)
ハイ、ズボンだけでイイですよ
(何か勘違いしているな??的な感じで再説明)
でも、若い女性の前でいきなりパンツ1丁だなんて、ちょっと恥ずかしいナ~
(いい歳したオッサンがナニを言っているんだ^メンドクサイ奴だな~~)
タオルを受け取り、なぜだかパンツの前をタオルで隠しながら~
ベッドに横になると~

その若き女性は問答無用で!?
太ももの付け根である、アソコのすぐ横にローションを塗って・・・エコー検査を始めます
け・・・けっ・・・結構、責めますネ~
なんだ・・・この羞恥プレイは!?
若い女性との密室でスティックPLAY♪
自分は趣味ではないけど・・・
その手が趣味な人にはたまらないであろうシチュエーション
右も左もきわどい所まで責め立てられ!?
両足の隅から隅まで血管のエコー検査です

一通りのエコー検査が終了し
検査室から出て~~
受け付けの席で待っていたら~~
検査をしてくれた若い女性が、もう1回検査させてほしい~
・・・とのお願い
若き女性にお願いされて・・・決してNOとは言えない紅のドカ
再びエコー検査室に行くと
男性のエコー検査の方が待っていた・・・
Σ(・ω・ノ)ノ! えっ!?
さっきの自分を呼びに来た若い女性の検査の方ではないの!?
美人局か~~ぃ!!
今度は男性の前で・・・パンツ1丁になって寝転ぶと
ちょっと人を増やすけどイイかな!?
・・・なんて言うので
どうぞ・・・と冷静に返事するけど~~
内心は・・・
脚の血圧&流速検査も再検査をして
なおかつ!?
エコーも再検査で・・・
しかも他の人の手が必要なくらいに大変だなんて!?
何かヤバいモノが見つかったのか!?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・・・と思っていたら
先ほど自分のエコー検査をした若い女性と
両手・両足の血圧を測定した若い女性の
その2人にレクチャーをするために!?
その新しすぎる機械を使いこなすための実験で???
自分の下半身を使って再エコー検査・・・スタートです
若い女性2人にひたすらジッ~と見られるPLAYか~~
これはマニアにはタマらないシチュエーションかもしれませんが・・・
さきほどでの若い女性では、見つけれなかったナニかを探すような?しつこい検査に・・・
得体のしれない恐怖しか感じられませんです
さてさて、結果として~~2つとも再検査をし終えたら、ようやく先生の診察です
結果から言うと
外から調べる検査だけでは
両足ともに大きな異常はない
これくらいの状態で間欠性跛行の症状が出るのは・・・ちょっとオカシイ
でも、実際にはふくらはぎに痛みが出ている以上、何か原因があるかもしれませN
エコーと血圧&流速だけでは、ハッキリしない所があります
左足のふくらはぎの・・・特に中の方に、何かアルかもしれないので
CT検査をオススメしますが・・・どうします??
出た~~
1週間前の整形でもMRIやったけど・・・今度はCTか~~
もうお金がないんだけど~~~
ちなみに・・・CT検査はおいくら・・・ですか???
お財布事情が火の車な紅のドカは・・・
そこが一番、気になるポイントです
CT検査・・・1回・・・7,500円
出た~~~~
微妙に払える値段だ~~
でも、CT検査の前にすでに、エコー検査と、血圧&流速検査をして診察しているので~~
もしや2万円コース???
完全にお財布バーストじゃん!!!
でも・・・ここまで来て
謎の体内ブラックBOXを覗かずに、帰る訳には行きません
そもそも会社の就業時間内に来ているのだから
何かしらの成果がなくては
何も報告できないではないか~~~
やります!!CT検査!!
分かりました、血液検査も一緒にやりましょう
えっ!?それは・・・別の病院の整形外科でやったけど~~~
・・・なんて言えなかったので
マックでハンバーガーだけを食べて帰るつもりだったのに!?
無理矢理バリューセットでポテトとジュースまで付けさせられた気分
でも、それも仕方ないよネ
血液検査は他の病院でやった事だから・・・
ここでも甘んじて!?血液検査やらせてもらいます
とても長くなってきましたネ
どうなるCT検査
続きは・・・次回ブログにて~~
ではでは(=゚ω゚)ノ
かれこれ1週間前に~~
入院施設もある~ちょい小~中型規模な、とある総合病院の~~
整形外科に行って・・・
左右のふくらはぎの痛みを診てもらいましたが
MRI+採血+診察=9,500円払って
先生からの検査の結果は→→→原因不明
なんのこっちゃ~~
“原因不明”と言うだけなら・・・素人の自分でも言えまっせぇ~~~
せめて、次は何科で診てもらった方が良いか~~くらい言えYO
本当に悪い冗談でしょう~~~
9,500円する高い湿布を、病院で貰って帰ってきて~~
1週間が経ちました・・・
真面目に両側のふくらはぎに高価な湿布を貼ってきましたが・・・
全く効き目がなし
昨日、久しぶりにZ会ズイフトのトレーニングをやったら~~~
15分でふくらはぎ・・・爆死でした

そのため泣く泣く
ドロップ アウトでした
_| ̄|○ ガックッリ
流石に1週間近くも湿布を貼って
運動も控えめにしているのにもかかわらず!?
全然治らないのは・・・オカシイ!!!
絶対に・・・1ヶ月間も長引く~~筋肉痛ではない!!
コレはもしや・・・
原因不明の難病なのでは!?
・・・と思う前に~~
ネットで同じような症状を探してみると
整形外科的な範疇ではない場合・・・
循環器系の疑いもあるみたいですYO
その循環器系の病状の中で~~
“SUPERコンボHIT”したのが・・・
“間欠性跛行”
一定距離を歩くと、ふくらはぎが締め付けられるように痛くなり、休まないといけなくなる。
歩ける距離が短いほど、重症です
その症状・・・ドンピシャ
・・・なんですけど
(;゚Д゚)
自分、1ヵ月前は・・・3歩進んで休憩3秒な状態でしたYO
↑それって・・・重症じゃない!?
(現在は3歩以上・・・歩けます)
(but,50歩以上は自信がありません)
その原因は・・・THE!血管の動脈硬化
Σ(゚Д゚)えっ!?
動脈硬化・・・って
だいたい50歳以上からスタートで~
運動不足で~
タバコの吸い過ぎで~
太っていて~
お酒の飲みすぎで~
コレステロール値がめちゃ高くて~
糖尿病予備軍的な方から
順番に徐々になっていくヤツですよネ~~
(自分の症状はイキナリ!!だったのですが・・・)
ちなみに・・・
上記のやってはいけないシリーズの中で、自分が思い当たる項目は~~~
コレステロールが少々高い・・・くらい
たった、その1つ・・・だけで!?
この年齢から!?
タバコも吸わない、自転車トレーニング週5回!
お酒は週1回で、太っていないのに!?
いきなり動脈硬化なんですか!?
これでは、飛びぬけて優秀な若年性?動脈硬化エリート選手みたいではないですか~~~
そんな代表選手に選ばれたくもないのですけど~~~
でも・・・整形外科的に診て原因が無いというのなら
もう疑うべきは・・・血管だけ???・・・になるのか???
(ネット上調べです)
整形外科的な症状なら~
地道に治療とリハビリを重ねれば~~
だいたい元の状態に戻していける事は可能でしょうが・・・
動脈硬化的なモノ・・・って、なかなか簡単に?元のようには治らないよネ~~
(ちょい焦り始める・・・紅のドカ)
ネット調べ・・・いわく
放置しておくと・・・ふくらはぎが壊死しはじめ・・・最終的には両足切断になるそうです
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・・・コワスギル末路
早く、循環器系の医者に行って診てもらわなくては~~
・・・と水曜日に仕事帰りのルート上にある
循環器系内科の自分が子供の頃からある~町医者にさっそく行ってみたら~~

ふくらはぎ・・・が痛いのなら整形外科に行ってください
循環器科の扱う症状でないです
・・と受付のおばさんからの、いきなりの拒否
・・・だから、整形外科に行ったら、原因不明で整形の症状ではないかもしれない・・・と言われたから、ココに来たのですが・・・
・・・と説明しても、他の病院に行ってください~の一点張りで・・・
ふくらはぎの痛みと言って、ピンとこない医者に診てもらっても
何も分からないだろう~と思いなおし
その循環器内科の町医者さんに、診てもらう事は諦めました・・・
でも~~~~
両足切断の末路をたどらないために~~
家に帰ってすぐさまiPadmini5で
間欠性跛行の症状を取り扱う・・・
それを知っていそうな循環器内科の病院を検索~♪
そしたら・・・
以前、自分が水道工事をした~
とある循環器内科の病院がHIT!!!
そこは2年前くらいに開業したばかりの病院で~~
見た目は~~めちゃ×2キレイで
最新の医療機器も取り揃えていて
水曜日の夜に行った~ふらはぎの痛みは整形で~的な昔ながらの町医者とは180度違う感じで!
ちゃんとふくらはぎの痛みでも対応してくれそうな感じです
さっそくインターネットで初診予約です

そして、木曜日の午前10時
予約した循環器系内科の病院に行ってきました~
新しいだけあって~~病院内もかなりキレイです
受け付けの女性もキレイな感じ
まずは・・・受け付け待合所で・・・
血圧測定

相変わらずの低血圧です
大丈夫かな~~

そして診察のお時間です
呼ばれて診察室に入ると~~~
院長の先生・・・ワイルド系で・・・若い!!
でも、結構デキそうな感じで・・・期待感が高まります
自分の痛みの症状を聞いて~
なおかつ整形外科で脊椎管狭窄症ではないと言われた事を告げると・・・
やはり間欠性跛行で動脈硬化が疑われるけど
その間欠性跛行の症状に100%ハマっている訳でもない・・・近い感じなので
とりあえず検査をしてみましょう~
・・・との事で
ネット上で書かれていた通りに!?
両足首、両手首で、脈拍と血液流速の差を測る検査と~
エコーで両足の血管内の太さを外側から検査です

脈拍&血流速は・・・どうやら右足と左足でかなり差があったみたいで・・・
終わって、検査室を出た後に・・・もう一度やってみたいとお願いしてくる若い女性検査の方に・・・
君のためなら、何度でもOKだよ♪
(・・・とは口にはせず・・・だって自分のためだから~~)
結局、2度も検査してしまいましたが・・・
再検査をしても、自分の右と左の足では、不思議な事に!?
左右が別の数値を叩き出しているらしい
そういう変わった脚なんだ・・・という結論です
そしてエコー検査では
若い女性の検査の方に・・
2人きりの密室で!?
いきなり・・・
ズボンを脱いでください♪
なんて言われて・・・ドキドキしてしまいました
こんな初顔合わせの若き女性の前で・・・
いきなりズボンを脱ぐの??
パンツはそのまま??どうすればイイの???
そもそも、どんな検査をするの???
えっ!?ズボンだけ脱げばイイんですよネ
(意味もなくドキドキしながら?変な質問をする紅のドカ)
ハイ、ズボンだけでイイですよ
(何か勘違いしているな??的な感じで再説明)
でも、若い女性の前でいきなりパンツ1丁だなんて、ちょっと恥ずかしいナ~
(いい歳したオッサンがナニを言っているんだ^メンドクサイ奴だな~~)
タオルを受け取り、なぜだかパンツの前をタオルで隠しながら~
ベッドに横になると~

その若き女性は問答無用で!?
太ももの付け根である、アソコのすぐ横にローションを塗って・・・エコー検査を始めます
け・・・けっ・・・結構、責めますネ~
なんだ・・・この羞恥プレイは!?
若い女性との密室でスティックPLAY♪
自分は趣味ではないけど・・・
その手が趣味な人にはたまらないであろうシチュエーション
右も左もきわどい所まで責め立てられ!?
両足の隅から隅まで血管のエコー検査です

一通りのエコー検査が終了し
検査室から出て~~
受け付けの席で待っていたら~~
検査をしてくれた若い女性が、もう1回検査させてほしい~
・・・とのお願い
若き女性にお願いされて・・・決してNOとは言えない紅のドカ
再びエコー検査室に行くと
男性のエコー検査の方が待っていた・・・
Σ(・ω・ノ)ノ! えっ!?
さっきの自分を呼びに来た若い女性の検査の方ではないの!?
美人局か~~ぃ!!
今度は男性の前で・・・パンツ1丁になって寝転ぶと
ちょっと人を増やすけどイイかな!?
・・・なんて言うので
どうぞ・・・と冷静に返事するけど~~
内心は・・・
脚の血圧&流速検査も再検査をして
なおかつ!?
エコーも再検査で・・・
しかも他の人の手が必要なくらいに大変だなんて!?
何かヤバいモノが見つかったのか!?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・・・と思っていたら
先ほど自分のエコー検査をした若い女性と
両手・両足の血圧を測定した若い女性の
その2人にレクチャーをするために!?
その新しすぎる機械を使いこなすための実験で???
自分の下半身を使って再エコー検査・・・スタートです
若い女性2人にひたすらジッ~と見られるPLAYか~~
これはマニアにはタマらないシチュエーションかもしれませんが・・・
さきほどでの若い女性では、見つけれなかったナニかを探すような?しつこい検査に・・・
得体のしれない恐怖しか感じられませんです
さてさて、結果として~~2つとも再検査をし終えたら、ようやく先生の診察です
結果から言うと
外から調べる検査だけでは
両足ともに大きな異常はない
これくらいの状態で間欠性跛行の症状が出るのは・・・ちょっとオカシイ
でも、実際にはふくらはぎに痛みが出ている以上、何か原因があるかもしれませN
エコーと血圧&流速だけでは、ハッキリしない所があります
左足のふくらはぎの・・・特に中の方に、何かアルかもしれないので
CT検査をオススメしますが・・・どうします??
出た~~
1週間前の整形でもMRIやったけど・・・今度はCTか~~
もうお金がないんだけど~~~
ちなみに・・・CT検査はおいくら・・・ですか???
お財布事情が火の車な紅のドカは・・・
そこが一番、気になるポイントです
CT検査・・・1回・・・7,500円
出た~~~~
微妙に払える値段だ~~
でも、CT検査の前にすでに、エコー検査と、血圧&流速検査をして診察しているので~~
もしや2万円コース???
完全にお財布バーストじゃん!!!
でも・・・ここまで来て
謎の体内ブラックBOXを覗かずに、帰る訳には行きません
そもそも会社の就業時間内に来ているのだから
何かしらの成果がなくては
何も報告できないではないか~~~
やります!!CT検査!!
分かりました、血液検査も一緒にやりましょう
えっ!?それは・・・別の病院の整形外科でやったけど~~~
・・・なんて言えなかったので
マックでハンバーガーだけを食べて帰るつもりだったのに!?
無理矢理バリューセットでポテトとジュースまで付けさせられた気分
でも、それも仕方ないよネ
血液検査は他の病院でやった事だから・・・
ここでも甘んじて!?血液検査やらせてもらいます
とても長くなってきましたネ
どうなるCT検査
続きは・・・次回ブログにて~~
ではでは(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト