紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
カテーテル検査の結果
どうもです
手術の時は~~
全身麻酔を必ず希望するるるる
お願いだから・・・痛いのは・・・辞めて♪
まな板の上の冷凍マグロ♂・・・紅のドカです

さてさて~~
本日、入院→いきいなり手術ですが~~~
その前に!?
気になる!?(・・・そんなに気になっていないけどネ!!)
カテーテル検査の報告です
そもそもカテーテル検査なる~
近代医療の秘儀
一言・・・凄いですネ!!
自分の身体的には・・・
メスなどで切開する事もなく!?
さして時間もかからずに!?
エコー検査でも~
MRI検査でも~
CT検査でも
分からなかった事が・・・
凄く詳しい事まで分かります~~驚きですネ
近代医療がもたらす恩恵は凄し・・・ですよん
ヾ(≧▽≦)ノ
左手首に局所麻酔をするだけで~~~
そこから動脈にカテーテル管を挿入するだけ
後は野となれ山となれ~
まな板の上の鯉の体内を、ズンズンと進んでいくだけwww
噂では~
血管の中を、カテーテルが進んでいくのが分かる!!
・・という情報をつかんでいて
ちょっと楽しみにしていたのですが~
残念ながら、血管のどこを通っているのか・・・
自分的には全く分からなかったです
・・・鈍感なのかな???
でも、カテーテルの先端がある場所には
必ず1辺が20cmくらいの
真っ黒な板をセットした、ロボットアーム的なモノが~~~
自分の肩の辺りから~~
心臓~~
股関節~~~
左ひざ~~
・・・とドンドン追いかけていくので
なんとなく?どの位置にカテーテルの先端がいるのかは分かります
ちなみに・・・一部の噂では~
カテーテルの先生が見ている50~60インチくらいある巨大モニターに映し出される!?
カテーテルからの情報を盗み見ることが出来る!!
・・・との凄い情報もありましが~~
自分的には、血管の中の映像???身体の中の映像???を見る勇気が無かったのと・・・
(この・・・根性なし!!!ソコこそが一番気になるブログ・ネタとなる所だろ~)
それどころではない!
不測の事態に陥っていたので~~
噂を確認する事すら出来なかったです
自分にナニが起きていたのか・・・というと
自分・・・たぶん・・・普通の人よりも
敏感すぎる体質・・・なのかもしれません
手首にカテーテル本体かナニかを入れる時も
骨にドブリと来るような!?ちょっとした変な痛みで~~
思わずグフッ!!!・・・と唸ってしまった
(本当に痛がりな奴だな~~それくらい我慢せぃ~~)
いや大げさに書いているけど、それほど痛くないかもです・・・けど
痛いというよりも・・・味わった事がない?変な重たい痛みでした
局所麻酔が効いているので、痛みの感覚がちょっとオカシクて、それも良くなかったかと思います
それが計2回ほどありました~~
そしてカテーテルが心臓の中に入った時くらいから~~~
気道の通路が突然、1/3になったような
変な息苦しさが始まって~~
意識が2重か3重にぶれるような???
高熱の時に味わうような
身体の倦怠感と気持ち悪さが襲ってきて
このまま意識だけが、身体から幽体離脱してしまうのではないか???
・・・的な考えがわいてくる~~
・・・くらいに状態が(気持ち)悪い
麻酔担当の方が常に、自分の状況を気にして
手首から予定外の薬を追加で注入してくれるのですが・・・
なかなか効かなくて、追いつかなくて・・・
結構、キツかった(>_<)
それでも、数回薬を追加注入してくれると
体調の悪さも落ち着いてきて・・・
意識も戻ってきた
それから、患部の左膝にカテーテルが達すると
大撮影大会
ヾ(≧▽≦)ノ ひゃっほぅ~~♪
例のロボットアームの黒い板が患部に当てられ~~
写真を撮っているみたい
その時に造影剤を点滴から入れるから
足が熱くなりますヨ~
・・・と何度も言われるのですが
全然、熱くならない!
えっ!?どうして熱くならない???
・・・と気を抜いていたら
ロボットアームが膝の患部から離れ
撮影が終わって数秒後~~
アソコが急激に!?突然!不意に温度が上昇す!
身体の一部が~~HOT!HOT!!×2
えええええっ!!
(;´Д`) ヤバい・・・かも
いい歳をしたオッサンが~~~
手術台の上で・・・オシッコ漏らしたかも!!!
・・・的な感じの熱さです
ヤベ~~~
超恥ずかしい
・・・けど、まな板の上の鯉なので
身動きが出来ません
そして、ものの30秒くらいで!?
血管の中を通っていたカテーテルが抜かれてしまった・・・
早ッ!!!
患部に達するまでは、それなりに時間がかかったのに~~~
帰りは、本当にあっという間
(;´Д`)
まるで宇宙戦艦ヤマトが、イスカンダルで用を済ませ~そこから地球に帰る時くらいの
目的に行く時には、あれだけ時間と日数と多大なる苦労があったのに~~~
目的地からの帰路は・・・あっという間
そんな感じで~~
カテーテル検査終了です
時間にして30分くらいの体内旅行でした
本当に早いです
ゆっくりと起き上がって・・・
気になる~お漏らしをしてしまったかも???
・・・な大事な箇所を見てみると~
セーフ・・・出てなかった♪
(*´ω`)ホッ
あとはカテーテルを入れた手首の動脈から~~血が大噴出しないように
手首をゴムで、きつくしばられて~
お昼ご飯・・・それから完全に止血するまで休憩です
そして、主治医の診断の前に・・・
先週、やったエコー検査をもう一度やりたい~
・・・との事でエコー検査 再アタックです
カテーテル検査で分かった事は・・・
自分の症状・・・かなりのSUPERレアケース
・・・らしいです
エコー検査のモニターを見ながら
前回の見落とし箇所を再チェックです
そして、そのモニターを見ながら先生が
これは・・・なかなかお目にかかれない
教科書に載せたいくらいの~
レアな映像だネ~
こうなるのネ~~
・・・という関心のお言葉でした
さてさて、そのSUPERレアな患部の診断結果は~~
コレステロールなどが引き起こす~~~血管の動脈硬化等による、血栓などの閉塞とかによる
血管の病気の症状・・・ではなく!?
腫瘍でした
それも・・・血管の外膜と内膜の中に出来た・・・SUPERレアな~腫瘍
そいつが膨らんで~~動脈を圧迫して、閉塞している・・・らしい

運が良い事に~~~
良性の腫瘍だったので
切開して、その腫瘍が切り取れる場所なら、切り取って終わりだが・・・
それが出来ないような場合は腫瘍の内部を吸引する
そのどちらか1手で、手術をします・・・との事
ホッ
局所麻酔でも切開しての手術は出来ますが、ちょっと痛いかも~~~
Σ(゚Д゚) えっ!?
痛いの・・・嫌いそうですよネ~~
(;゚Д゚)ウン!ウン!!ウン!!!
痛いのNOです!!
それなら全身麻酔で手術をやりましょうか
全力で全身麻酔でお願いします
でも、どうして、ここに腫瘍が出来たのか
・・・それは不明です
もし、また、同じ個所に同じようなモノが出来るようなら
患部の血管を切断して取り除き~~
太ももの静脈を移植する手術になります
ゲゲゲゲ(;゚Д゚)
また出来るかも・・・という可能性は・・・残るのか~~~
はい
どうして、このようなモノが出来るのかは不明ですが・・・
激しい運動のやりすぎ・・・かもしれませんネ
Σ(゚Д゚)あっ!!
今、先生、家のネ申様がいる目の前で・・・わざわざ超余分な事を言った!!!
その言葉だけは・・・言わんで欲しかった、後で大変な事になるやろ~~
・・・と心の中で大声で叫ぶ・・・トレーニング・ヲタク紅のドカでした
手術方針も決定して
手術の施工も本日と決まりました
そして・・・カテーテルをぶっ刺した~手首の止血もほどほど良くなってきたので
お帰りです
そして・・・案の定・・・言われてしまいました
バドミントンもやって~
早朝から自転車トレーニングを毎日やっているから・・・
こんな事になったんじゃないの????
(クソーーー・・・先生、余分な一言を口にするから・・・こういう状況になるやないかい~~)
もう、運動したらダメ
(やっぱりこういう展開になるやん~~~)
でも、本当に運動が原因かは、因果関係はハッキリしていない訳だし
(まぁ、逆を言えば~運動が原因の可能性も残されている訳でもあるが・・・)
なんとなく・・・運動をかなり制限させられそうな・・・そんな変な雰囲気に
(;´Д`)
確かに・・・老いてきた自分の身体に、ここ1年半くらいは、Z会ズイフトのトレーニングで、急激にムチを打ち始めて~
ここまで身体を作り上げてきた
その反動が・・・
この腫瘍を生み出した
・・・と言われても反論が難しい
もしかすると・・・
今後、バドミントンか自転車トレーニングの両方ともを失うか
どちらか片方を諦めるか
それとも、腫瘍を恐れずに!?
やみ雲に突き進むか・・・
何かを選択しないといけなくなりそうです
コワイです
でも、とりあえず今日は手術の日
自分は寝ているだけで~~何も頑張ることはないけど!?
頑張ってきますネ
ではでは~~~(=゚ω゚)ノ
手術の時は~~
全身麻酔を必ず希望するるるる
お願いだから・・・痛いのは・・・辞めて♪
まな板の上の冷凍マグロ♂・・・紅のドカです

さてさて~~
本日、入院→いきいなり手術ですが~~~
その前に!?
気になる!?(・・・そんなに気になっていないけどネ!!)
カテーテル検査の報告です
そもそもカテーテル検査なる~
近代医療の秘儀
一言・・・凄いですネ!!
自分の身体的には・・・
メスなどで切開する事もなく!?
さして時間もかからずに!?
エコー検査でも~
MRI検査でも~
CT検査でも
分からなかった事が・・・
凄く詳しい事まで分かります~~驚きですネ
近代医療がもたらす恩恵は凄し・・・ですよん
ヾ(≧▽≦)ノ
左手首に局所麻酔をするだけで~~~
そこから動脈にカテーテル管を挿入するだけ
後は野となれ山となれ~
まな板の上の鯉の体内を、ズンズンと進んでいくだけwww
噂では~
血管の中を、カテーテルが進んでいくのが分かる!!
・・という情報をつかんでいて
ちょっと楽しみにしていたのですが~
残念ながら、血管のどこを通っているのか・・・
自分的には全く分からなかったです
・・・鈍感なのかな???
でも、カテーテルの先端がある場所には
必ず1辺が20cmくらいの
真っ黒な板をセットした、ロボットアーム的なモノが~~~
自分の肩の辺りから~~
心臓~~
股関節~~~
左ひざ~~
・・・とドンドン追いかけていくので
なんとなく?どの位置にカテーテルの先端がいるのかは分かります
ちなみに・・・一部の噂では~
カテーテルの先生が見ている50~60インチくらいある巨大モニターに映し出される!?
カテーテルからの情報を盗み見ることが出来る!!
・・・との凄い情報もありましが~~
自分的には、血管の中の映像???身体の中の映像???を見る勇気が無かったのと・・・
(この・・・根性なし!!!ソコこそが一番気になるブログ・ネタとなる所だろ~)
それどころではない!
不測の事態に陥っていたので~~
噂を確認する事すら出来なかったです
自分にナニが起きていたのか・・・というと
自分・・・たぶん・・・普通の人よりも
敏感すぎる体質・・・なのかもしれません
手首にカテーテル本体かナニかを入れる時も
骨にドブリと来るような!?ちょっとした変な痛みで~~
思わずグフッ!!!・・・と唸ってしまった
(本当に痛がりな奴だな~~それくらい我慢せぃ~~)
いや大げさに書いているけど、それほど痛くないかもです・・・けど
痛いというよりも・・・味わった事がない?変な重たい痛みでした
局所麻酔が効いているので、痛みの感覚がちょっとオカシクて、それも良くなかったかと思います
それが計2回ほどありました~~
そしてカテーテルが心臓の中に入った時くらいから~~~
気道の通路が突然、1/3になったような
変な息苦しさが始まって~~
意識が2重か3重にぶれるような???
高熱の時に味わうような
身体の倦怠感と気持ち悪さが襲ってきて
このまま意識だけが、身体から幽体離脱してしまうのではないか???
・・・的な考えがわいてくる~~
・・・くらいに状態が(気持ち)悪い
麻酔担当の方が常に、自分の状況を気にして
手首から予定外の薬を追加で注入してくれるのですが・・・
なかなか効かなくて、追いつかなくて・・・
結構、キツかった(>_<)
それでも、数回薬を追加注入してくれると
体調の悪さも落ち着いてきて・・・
意識も戻ってきた
それから、患部の左膝にカテーテルが達すると
大撮影大会
ヾ(≧▽≦)ノ ひゃっほぅ~~♪
例のロボットアームの黒い板が患部に当てられ~~
写真を撮っているみたい
その時に造影剤を点滴から入れるから
足が熱くなりますヨ~
・・・と何度も言われるのですが
全然、熱くならない!
えっ!?どうして熱くならない???
・・・と気を抜いていたら
ロボットアームが膝の患部から離れ
撮影が終わって数秒後~~
アソコが急激に!?突然!不意に温度が上昇す!
身体の一部が~~HOT!HOT!!×2
えええええっ!!
(;´Д`) ヤバい・・・かも
いい歳をしたオッサンが~~~
手術台の上で・・・オシッコ漏らしたかも!!!
・・・的な感じの熱さです
ヤベ~~~
超恥ずかしい
・・・けど、まな板の上の鯉なので
身動きが出来ません
そして、ものの30秒くらいで!?
血管の中を通っていたカテーテルが抜かれてしまった・・・
早ッ!!!
患部に達するまでは、それなりに時間がかかったのに~~~
帰りは、本当にあっという間
(;´Д`)
まるで宇宙戦艦ヤマトが、イスカンダルで用を済ませ~そこから地球に帰る時くらいの
目的に行く時には、あれだけ時間と日数と多大なる苦労があったのに~~~
目的地からの帰路は・・・あっという間
そんな感じで~~
カテーテル検査終了です
時間にして30分くらいの体内旅行でした
本当に早いです
ゆっくりと起き上がって・・・
気になる~お漏らしをしてしまったかも???
・・・な大事な箇所を見てみると~
セーフ・・・出てなかった♪
(*´ω`)ホッ
あとはカテーテルを入れた手首の動脈から~~血が大噴出しないように
手首をゴムで、きつくしばられて~
お昼ご飯・・・それから完全に止血するまで休憩です
そして、主治医の診断の前に・・・
先週、やったエコー検査をもう一度やりたい~
・・・との事でエコー検査 再アタックです
カテーテル検査で分かった事は・・・
自分の症状・・・かなりのSUPERレアケース
・・・らしいです
エコー検査のモニターを見ながら
前回の見落とし箇所を再チェックです
そして、そのモニターを見ながら先生が
これは・・・なかなかお目にかかれない
教科書に載せたいくらいの~
レアな映像だネ~
こうなるのネ~~
・・・という関心のお言葉でした
さてさて、そのSUPERレアな患部の診断結果は~~
コレステロールなどが引き起こす~~~血管の動脈硬化等による、血栓などの閉塞とかによる
血管の病気の症状・・・ではなく!?
腫瘍でした
それも・・・血管の外膜と内膜の中に出来た・・・SUPERレアな~腫瘍
そいつが膨らんで~~動脈を圧迫して、閉塞している・・・らしい

運が良い事に~~~
良性の腫瘍だったので
切開して、その腫瘍が切り取れる場所なら、切り取って終わりだが・・・
それが出来ないような場合は腫瘍の内部を吸引する
そのどちらか1手で、手術をします・・・との事
ホッ
局所麻酔でも切開しての手術は出来ますが、ちょっと痛いかも~~~
Σ(゚Д゚) えっ!?
痛いの・・・嫌いそうですよネ~~
(;゚Д゚)ウン!ウン!!ウン!!!
痛いのNOです!!
それなら全身麻酔で手術をやりましょうか
全力で全身麻酔でお願いします
でも、どうして、ここに腫瘍が出来たのか
・・・それは不明です
もし、また、同じ個所に同じようなモノが出来るようなら
患部の血管を切断して取り除き~~
太ももの静脈を移植する手術になります
ゲゲゲゲ(;゚Д゚)
また出来るかも・・・という可能性は・・・残るのか~~~
はい
どうして、このようなモノが出来るのかは不明ですが・・・
激しい運動のやりすぎ・・・かもしれませんネ
Σ(゚Д゚)あっ!!
今、先生、家のネ申様がいる目の前で・・・わざわざ超余分な事を言った!!!
その言葉だけは・・・言わんで欲しかった、後で大変な事になるやろ~~
・・・と心の中で大声で叫ぶ・・・トレーニング・ヲタク紅のドカでした
手術方針も決定して
手術の施工も本日と決まりました
そして・・・カテーテルをぶっ刺した~手首の止血もほどほど良くなってきたので
お帰りです
そして・・・案の定・・・言われてしまいました
バドミントンもやって~
早朝から自転車トレーニングを毎日やっているから・・・
こんな事になったんじゃないの????
(クソーーー・・・先生、余分な一言を口にするから・・・こういう状況になるやないかい~~)
もう、運動したらダメ
(やっぱりこういう展開になるやん~~~)
でも、本当に運動が原因かは、因果関係はハッキリしていない訳だし
(まぁ、逆を言えば~運動が原因の可能性も残されている訳でもあるが・・・)
なんとなく・・・運動をかなり制限させられそうな・・・そんな変な雰囲気に
(;´Д`)
確かに・・・老いてきた自分の身体に、ここ1年半くらいは、Z会ズイフトのトレーニングで、急激にムチを打ち始めて~
ここまで身体を作り上げてきた
その反動が・・・
この腫瘍を生み出した
・・・と言われても反論が難しい
もしかすると・・・
今後、バドミントンか自転車トレーニングの両方ともを失うか
どちらか片方を諦めるか
それとも、腫瘍を恐れずに!?
やみ雲に突き進むか・・・
何かを選択しないといけなくなりそうです
コワイです
でも、とりあえず今日は手術の日
自分は寝ているだけで~~何も頑張ることはないけど!?
頑張ってきますネ
ではでは~~~(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト