紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
おはようサタデーモーニング
どうもです
Center UP Twin Tail Silencer (CUTTS)の会
朝駆けライドの部です
( ̄^ ̄)ゞ
今朝も気合い入れて~~
午前4時ジャスト起きで~~
紅のドカ996号にて朝駆けライドです

前回の朝駆けライドでは雨雲に振り回された感があったので~~
今回は前回のような事がないように!?
しっかり天気予報と雨雲レーダーを
ダブルで入念なる確認をしての
RIDE ON
・・・です

・・・と言っても
今回は~~
前回とは180度違う方面の~~
REV2GO スポット1箇所を
敵陣から奪回するだけが目的で
朝マックがどうの~~こうの~~
・・・という朝マック食べたい症候群はありません
(*゚▽゚)ノ
ただ・・・
ドカちゃんとモーニングコーヒーが飲めたらイイな~~
・・・的ないつもの道の駅に
コーヒーを飲みに行くだけです
とりあえず
REV2GOスポットの奪還完了
v(^_^v)♪

後は~~
コーヒー飲んで
ブログを愛機を眺めながら書いて~~
ガレージに極秘裏のうちに帰るだけ~~

100円玉を3枚、自販機に入れて~~
300円コイン投入の確認の自販機のデジタル表示を見てから~~
250円のコーヒーのボタンを押すと~~
お釣りは50円・・・のはずが!?
∑(゚Д゚) なんと!!!

450円!!!
((((;゚Д゚))))))) どうして?!
ちなみにその時の自分は500円玉は財布には無かったので~~
500円玉1枚に100円玉2枚・・・という組み合わせは無いので~~
しかも、自販機さんも300円投入と出ていたので~~
自分に間違いはない

ゴチになります~~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
・・・どころか!?
自販機からお小遣いを貰ってしまって
大変、申し訳ない
ヽ(*´∀`)
朝駆けライドで頻繁に来る場所で
ココに来たら
必ずこの自販機で250円コーヒーを飲んでいる
早朝常連組みなので!?
コーヒー自販機からの・・・
粋な計らい
・・・という事で!?
有り難くいただいておきますネ~~
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・・・またコーヒーを飲みに来るからネ~~
そんなこんなで~~
たまには良い事もある
朝駆けライド
・・・でした
それでは皆さん
良い週末を~~
ではでは(=゚ω゚)ノ
Center UP Twin Tail Silencer (CUTTS)の会
朝駆けライドの部です
( ̄^ ̄)ゞ
今朝も気合い入れて~~
午前4時ジャスト起きで~~
紅のドカ996号にて朝駆けライドです

前回の朝駆けライドでは雨雲に振り回された感があったので~~
今回は前回のような事がないように!?
しっかり天気予報と雨雲レーダーを
ダブルで入念なる確認をしての
RIDE ON
・・・です

・・・と言っても
今回は~~
前回とは180度違う方面の~~
REV2GO スポット1箇所を
敵陣から奪回するだけが目的で
朝マックがどうの~~こうの~~
・・・という朝マック食べたい症候群はありません
(*゚▽゚)ノ
ただ・・・
ドカちゃんとモーニングコーヒーが飲めたらイイな~~
・・・的ないつもの道の駅に
コーヒーを飲みに行くだけです
とりあえず
REV2GOスポットの奪還完了
v(^_^v)♪

後は~~
コーヒー飲んで
ブログを愛機を眺めながら書いて~~
ガレージに極秘裏のうちに帰るだけ~~

100円玉を3枚、自販機に入れて~~
300円コイン投入の確認の自販機のデジタル表示を見てから~~
250円のコーヒーのボタンを押すと~~
お釣りは50円・・・のはずが!?
∑(゚Д゚) なんと!!!

450円!!!
((((;゚Д゚))))))) どうして?!
ちなみにその時の自分は500円玉は財布には無かったので~~
500円玉1枚に100円玉2枚・・・という組み合わせは無いので~~
しかも、自販機さんも300円投入と出ていたので~~
自分に間違いはない

ゴチになります~~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
・・・どころか!?
自販機からお小遣いを貰ってしまって
大変、申し訳ない
ヽ(*´∀`)
朝駆けライドで頻繁に来る場所で
ココに来たら
必ずこの自販機で250円コーヒーを飲んでいる
早朝常連組みなので!?
コーヒー自販機からの・・・
粋な計らい
・・・という事で!?
有り難くいただいておきますネ~~
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・・・またコーヒーを飲みに来るからネ~~
そんなこんなで~~
たまには良い事もある
朝駆けライド
・・・でした
それでは皆さん
良い週末を~~
ではでは(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト
数字のマジックに・・・
どうもです
袋イッパイに入っていそうな~
パンパンに膨れ上がったポテチを買ってきて
ワクワクしながら封を開けると~~
(*^▽^*)
中に閉じ込められていた空気が抜けて
一気に見た目のボリュームが
1/3程度になってしまうのは~~
ポテチ見た目マジック
(´⊙ω⊙`)
女子がカワイイ娘を紹介するから~
・・・と言って連れ来てくれるのは
見た目が可愛いのではなく
性格が可愛いい感じ
思っていたのと違うマジック
_| ̄|○
夜の安いお店に行って
胸が大きい嬢を選択すると
必ずおデブちゃん嬢が現れる~
思っていたのと違う詐欺
:(;゙゚'ω゚'):
世の中・・・いろいろなマジックがありますが
いや、ほとんどマジックというよりも!?
ただの詐欺?ばかりやん
( ´Д`)y━
それでは気を取り直して~~
今回のマジックは・・・
ネット通販アルアル詐欺・・・ではなく
マジックです(まだ言うか~~)
今週末のキャンプに向けて
イロイロとアウトドアGOODSを揃えている~~
紅のドカですが・・・
今回は・・・バイクでは運べない~チェアー編です
キャンプやバーベキューなどで
大活躍をしてきた~~~~
もう、かれこれ10~20年以上使用してきた
どこのメーカーかよく分からない
折りたたみ式のチェアーが
壊れてきましたwww
完全に寿命です
それなので~~
今回の冬キャンプに合わせて
急遽、ネット通販のAmazonさんで
数年前から気になっていた
リクライニングできる!?
イージーリフトチェアST
・・・なるものを
5千円で購入してみました

もちろんバイクでツーリング・キャンプの時には絶対に使えない携帯時の大きさなので
重量と収納寸法はいっさい気にせずに
足を上げて~~~
背もたれを倒して~~~
リクライニングが出来る!!!
背もたれが他のメーカーよりもちょい長い
・・・などの良い点などだけを考慮しての
この商品のネット通販な選択です

安物買いの銭失いが得意スキルな紅のドカにしては・・・
いつもは、その会社名さえ聞いた事がない
怪しい商品を人柱的に購入するのに
今回は・・・アウトドアの鉄板メーカー

コールマン
・・・どういう風の吹き回しなのか!?
いつもの一発勝負はどうした!?
((((;゚Д゚)))))))
臆病風に吹かれて~~
鉄板商品しか選べなくなってしまったのか!?
・・・という所なのですが
他のメーカーは・・・
コールマンのイージーリフトチェアSTと
ほとんど一緒な見た目です
・・・ですが
先ほども書いたように~~~
他のリフトチェアーは
微妙に背もたれが短かったりして快適性がちょい良くないらしい
その反面・・・他のメーカーのリフトチェアーは
コールマンの製品よりも1kg軽いらしい
それは良い点ではありますが~~~
今回のチェアに関しては
バイクでのキャンプに使うつもりは一切ないので
重さや収納寸法は考慮しません
とにかくキャンプ場で
酒を飲みながら~~
チェアーに腰をかけたままの状態で
背もたれを倒して眠れる♪
そんな快適性だけを求めて~~
1000円も安くて~(いつもならすぐに飛び付くのに~~)
同じような商品で
しかも1kgも軽い商品があるのに!?
そちらを選ばずに~~
コールマンのイージーリフトチェアSTを
購入してみました~~~
まず、商品が届いてビックリしたのが
とにかく・・・重たい!!!
その重量・・・6.7kg
アウトドア・チェアにしてはかなりのヘビー級

たかがキャンプで使うチェアがこんなに重いとは・・・・
計算外であった
これは・・・持ち運びが大変そう
(;´Д`)
ついでに・・・収納時の大きさが
やたらと大きい!!!
その収納寸法・・・
24cm×20cm×101cm

デカっ!!!!!
(´⊙ω⊙`)
デカすぎるやろ~~~~~
((((;゚Д゚)))))))
この収納寸法に限っては
バイクキャンプで使わないから~~~
全く見落としていた~~~
現品を手に取って
イロイロと確認できる
リアルなショップだったら
この重量と収納寸法を体験して
購入を再度考えたかもしれない
・・・だけど、ネット通販は
見た目の写真が勝負!!!
・・・で、重さや寸法はただの数字でしかなく
実感する事ができない

そもそもバイクではなく
クルマで運ぶ事を大前提に探していたから~
収納時の大きさや重量なんて
まったく見ていなかったし
確認もしていなかった
ヤッチマッタ~~~~
_| ̄|○
珍しく!?
コールマンという一流メーカーの名を信じすぎたら
こういうオチなのね~~~

ネット通販でありがちな~~
数字で表記はしてあるけど
良い点ばかりを意識しすぎて!?
肝心かなめの
大きさと重量が表記されている数字を
軽く見過ごしてしまう~~~
ヤッチマッタ~~~
:(;゙゚'ω゚'):
筋肉矯正ギブス的な
“重いコンダラ”を買ったと
自分の身体が強化されると“思い込んで~~~”
諦めて使うしかないですよネ
キャンプ道具は・・・車からテントサイトまでの荷物移動が一番の大仕事なんですよネ~~
それをわざわざ重たくて大きいモノを増やして・・・
本当にご苦労さんな人ですよネ
ではでは~~~(=゚ω゚)ノ
袋イッパイに入っていそうな~
パンパンに膨れ上がったポテチを買ってきて
ワクワクしながら封を開けると~~
(*^▽^*)
中に閉じ込められていた空気が抜けて
一気に見た目のボリュームが
1/3程度になってしまうのは~~
ポテチ見た目マジック
(´⊙ω⊙`)
女子がカワイイ娘を紹介するから~
・・・と言って連れ来てくれるのは
見た目が可愛いのではなく
性格が可愛いい感じ
思っていたのと違うマジック
_| ̄|○
夜の安いお店に行って
胸が大きい嬢を選択すると
必ずおデブちゃん嬢が現れる~
思っていたのと違う詐欺
:(;゙゚'ω゚'):
世の中・・・いろいろなマジックがありますが
いや、ほとんどマジックというよりも!?
ただの詐欺?ばかりやん
( ´Д`)y━
それでは気を取り直して~~
今回のマジックは・・・
ネット通販アルアル詐欺・・・ではなく
マジックです(まだ言うか~~)
今週末のキャンプに向けて
イロイロとアウトドアGOODSを揃えている~~
紅のドカですが・・・
今回は・・・バイクでは運べない~チェアー編です
キャンプやバーベキューなどで
大活躍をしてきた~~~~
もう、かれこれ10~20年以上使用してきた
どこのメーカーかよく分からない
折りたたみ式のチェアーが
壊れてきましたwww
完全に寿命です
それなので~~
今回の冬キャンプに合わせて
急遽、ネット通販のAmazonさんで
数年前から気になっていた
リクライニングできる!?
イージーリフトチェアST
・・・なるものを
5千円で購入してみました

もちろんバイクでツーリング・キャンプの時には絶対に使えない携帯時の大きさなので
重量と収納寸法はいっさい気にせずに
足を上げて~~~
背もたれを倒して~~~
リクライニングが出来る!!!
背もたれが他のメーカーよりもちょい長い
・・・などの良い点などだけを考慮しての
この商品のネット通販な選択です

安物買いの銭失いが得意スキルな紅のドカにしては・・・
いつもは、その会社名さえ聞いた事がない
怪しい商品を人柱的に購入するのに
今回は・・・アウトドアの鉄板メーカー

コールマン
・・・どういう風の吹き回しなのか!?
いつもの一発勝負はどうした!?
((((;゚Д゚)))))))
臆病風に吹かれて~~
鉄板商品しか選べなくなってしまったのか!?
・・・という所なのですが
他のメーカーは・・・
コールマンのイージーリフトチェアSTと
ほとんど一緒な見た目です
・・・ですが
先ほども書いたように~~~
他のリフトチェアーは
微妙に背もたれが短かったりして快適性がちょい良くないらしい
その反面・・・他のメーカーのリフトチェアーは
コールマンの製品よりも1kg軽いらしい
それは良い点ではありますが~~~
今回のチェアに関しては
バイクでのキャンプに使うつもりは一切ないので
重さや収納寸法は考慮しません
とにかくキャンプ場で
酒を飲みながら~~
チェアーに腰をかけたままの状態で
背もたれを倒して眠れる♪
そんな快適性だけを求めて~~
1000円も安くて~(いつもならすぐに飛び付くのに~~)
同じような商品で
しかも1kgも軽い商品があるのに!?
そちらを選ばずに~~
コールマンのイージーリフトチェアSTを
購入してみました~~~
まず、商品が届いてビックリしたのが
とにかく・・・重たい!!!
その重量・・・6.7kg
アウトドア・チェアにしてはかなりのヘビー級

たかがキャンプで使うチェアがこんなに重いとは・・・・
計算外であった
これは・・・持ち運びが大変そう
(;´Д`)
ついでに・・・収納時の大きさが
やたらと大きい!!!
その収納寸法・・・
24cm×20cm×101cm

デカっ!!!!!
(´⊙ω⊙`)
デカすぎるやろ~~~~~
((((;゚Д゚)))))))
この収納寸法に限っては
バイクキャンプで使わないから~~~
全く見落としていた~~~
現品を手に取って
イロイロと確認できる
リアルなショップだったら
この重量と収納寸法を体験して
購入を再度考えたかもしれない
・・・だけど、ネット通販は
見た目の写真が勝負!!!
・・・で、重さや寸法はただの数字でしかなく
実感する事ができない

そもそもバイクではなく
クルマで運ぶ事を大前提に探していたから~
収納時の大きさや重量なんて
まったく見ていなかったし
確認もしていなかった
ヤッチマッタ~~~~
_| ̄|○
珍しく!?
コールマンという一流メーカーの名を信じすぎたら
こういうオチなのね~~~

ネット通販でありがちな~~
数字で表記はしてあるけど
良い点ばかりを意識しすぎて!?
肝心かなめの
大きさと重量が表記されている数字を
軽く見過ごしてしまう~~~
ヤッチマッタ~~~
:(;゙゚'ω゚'):
筋肉矯正ギブス的な
“重いコンダラ”を買ったと
自分の身体が強化されると“思い込んで~~~”
諦めて使うしかないですよネ
キャンプ道具は・・・車からテントサイトまでの荷物移動が一番の大仕事なんですよネ~~
それをわざわざ重たくて大きいモノを増やして・・・
本当にご苦労さんな人ですよネ
ではでは~~~(=゚ω゚)ノ
軽量コンパクト ダウン寝袋
どうもです
ネット通販~Amazonさんで
ここ数年に渡り、ひたすら勉強を積み重ねてきたのが~~~
大阪の味が手軽にお家で的な・・・全自動タコ焼き機と~~
サイキック養成ヘッドバンドと~~
冬キャンプにも耐えれる~~冬用の寝袋です
冬用の寝袋・・・
3諭吉~5諭吉くらい簡単に払える!?
お財布に余裕のある方なら
何も悩む事なく!?
有名メーカーの南極でも使えるような
冬用寝袋を購入すれば良いのですが~~
ご予算が~~~(マイナス)1桁違う!?
選りすぐりの漱石君達・・・数名だけで!?
紅のドカはお手軽通販な寝袋で~~
決死の覚悟で冬キャンプに挑もうとしているのである
まるで・・・凍死しにいくようなモノだ
:(;゙゚'ω゚'):
冬キャンプは・・・道具が全てだ
d( ̄  ̄)
道具をケチると・・・
一晩中、寒くて寒くてガクガクと震えて
((((;゚Д゚)))))))
かろうじて凍死せずに朝を迎えれたとしても
確実に風邪をひいている事であろう
それくらいに
冬キャンプをする気なら
お金をケチらずに
ちゃんとした装備を揃えるのが
当たり前
d( ̄  ̄)
そんな・・・命がけな冬キャンプに・・・
外気温0度かもしれない!?
夜から朝方にかけて
凍えから命を守ってくれる
唯一の道具である
寝袋を・・・
諭吉君の1人も使わずに
出来ることなら~~~
漱石5~6人で済ませようとしているのだから
正直、笑ってしまう
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こいつ・・・冬キャンプを舐めている・・・と
基本的に購入しようとする寝袋は
絶対的に軽量&コンパクトが最低条件です
バスケットボールのように大きな
寝袋は論外です
Amazon通販でも
5漱石クラスで
使う人の生命の心配など一切しないような~~~
最低温度0度から使えます
・・・的な
紅のドカでも試す気にもならない!?
自称?冬用寝袋
・・・結構、売っています
バスケットボールのような巨大な寝袋なら
普通に沢山売っています
でも軽量コンパクトな冬用寝袋とうたう寝袋の・・・
商品の説明をしっかりと読んでいくと~~~~
途中から外気温5度から~~
・・・とか春になったら使ってネ~~
・・・的な
最初に最低使用温度0度と鼻高だかに謳っていた
あの宣伝文句はどこにいった!!!
・・・ツッコミを入れたくなる商品が
ゴロゴロしています
いや、そもそも5漱石クラスで
外気温0度は・・・無理・・・な話し
ψ(`∇´)ψ
紅のドカは幻想を追いかけ続けているのであろうか!?
5~6漱石クラスでは
購入する気にもならない
怪しげな謳い文句ばかりの寝袋の中で~~~
ついに・・・
紅のドカは
騙される時が来た!!!
いや!?
コイツ・・・イケるかも!?
( ̄+ー ̄)
・・・と思わせる
臭わせる
幻想を抱かせる!?
そんな寝袋に遭遇です
HASKY
軽量コンパクト・ダウン寝袋
5,380円

この値段で・・・800gのダウン寝袋(10%は違うモノらしいけど)
コレは・・・なかなか無い代物だ
ついでに収納時は
35cm × 15cm

めっちゃ×2 コンパクト
これで・・・最低使用温度0度・・・の宣伝文句

アリエナイ
ちゃんと外気温0度の夜を
凍えることなく!?
朝まで眠れるのであろうか!?
写真を見る分には~~~
かなり薄い感じ
( ̄▽ ̄;)
不安だ~~~~
でも、迷っていたら
2月末の冬キャンプに間に合わないので~~~
購入だ~~~~
最悪の場合
使用してみて・・・眠れなかったら~~~
上からもう1枚寝袋を着れば~~
寒さに耐えれるから
それでイイや~~
一か八かで
ご購入や~~~
・・・って勢いで買ってみた
実物です

寸法は
35cm×15cmで
うそ偽りは無いです
そして簡易包装のビニール袋には
堂々と
最低使用温度0度
・・・と書かれている

凄い自信ですね
大丈夫なのでしょうか???
広げてみました

そして寝てみた感想は~~~
かなり薄い
((((;゚Д゚)))))))

本当に最低使用温度の0度で使って
凍えずに朝を迎えることが出来るのか
不安しかありません

そもそも最低使用温度は
快適に眠れる温度ではありません
死ぬことはない
これくらいの意味らしいので!?
もしもの時ように~
2つ目の寝袋はいりそうですネ
( ̄▽ ̄;)

ちゃんと寒さに耐えれるかは・・・
2月末の冬キャンプで分かります
お楽しみに~~~~
ではでは(=゚ω゚)ノ
ネット通販~Amazonさんで
ここ数年に渡り、ひたすら勉強を積み重ねてきたのが~~~
大阪の味が手軽にお家で的な・・・全自動タコ焼き機と~~
サイキック養成ヘッドバンドと~~
冬キャンプにも耐えれる~~冬用の寝袋です
冬用の寝袋・・・
3諭吉~5諭吉くらい簡単に払える!?
お財布に余裕のある方なら
何も悩む事なく!?
有名メーカーの南極でも使えるような
冬用寝袋を購入すれば良いのですが~~
ご予算が~~~(マイナス)1桁違う!?
選りすぐりの漱石君達・・・数名だけで!?
紅のドカはお手軽通販な寝袋で~~
決死の覚悟で冬キャンプに挑もうとしているのである
まるで・・・凍死しにいくようなモノだ
:(;゙゚'ω゚'):
冬キャンプは・・・道具が全てだ
d( ̄  ̄)
道具をケチると・・・
一晩中、寒くて寒くてガクガクと震えて
((((;゚Д゚)))))))
かろうじて凍死せずに朝を迎えれたとしても
確実に風邪をひいている事であろう
それくらいに
冬キャンプをする気なら
お金をケチらずに
ちゃんとした装備を揃えるのが
当たり前
d( ̄  ̄)
そんな・・・命がけな冬キャンプに・・・
外気温0度かもしれない!?
夜から朝方にかけて
凍えから命を守ってくれる
唯一の道具である
寝袋を・・・
諭吉君の1人も使わずに
出来ることなら~~~
漱石5~6人で済ませようとしているのだから
正直、笑ってしまう
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こいつ・・・冬キャンプを舐めている・・・と
基本的に購入しようとする寝袋は
絶対的に軽量&コンパクトが最低条件です
バスケットボールのように大きな
寝袋は論外です
Amazon通販でも
5漱石クラスで
使う人の生命の心配など一切しないような~~~
最低温度0度から使えます
・・・的な
紅のドカでも試す気にもならない!?
自称?冬用寝袋
・・・結構、売っています
バスケットボールのような巨大な寝袋なら
普通に沢山売っています
でも軽量コンパクトな冬用寝袋とうたう寝袋の・・・
商品の説明をしっかりと読んでいくと~~~~
途中から外気温5度から~~
・・・とか春になったら使ってネ~~
・・・的な
最初に最低使用温度0度と鼻高だかに謳っていた
あの宣伝文句はどこにいった!!!
・・・ツッコミを入れたくなる商品が
ゴロゴロしています
いや、そもそも5漱石クラスで
外気温0度は・・・無理・・・な話し
ψ(`∇´)ψ
紅のドカは幻想を追いかけ続けているのであろうか!?
5~6漱石クラスでは
購入する気にもならない
怪しげな謳い文句ばかりの寝袋の中で~~~
ついに・・・
紅のドカは
騙される時が来た!!!
いや!?
コイツ・・・イケるかも!?
( ̄+ー ̄)
・・・と思わせる
臭わせる
幻想を抱かせる!?
そんな寝袋に遭遇です
HASKY
軽量コンパクト・ダウン寝袋
5,380円

この値段で・・・800gのダウン寝袋(10%は違うモノらしいけど)
コレは・・・なかなか無い代物だ
ついでに収納時は
35cm × 15cm

めっちゃ×2 コンパクト
これで・・・最低使用温度0度・・・の宣伝文句

アリエナイ
ちゃんと外気温0度の夜を
凍えることなく!?
朝まで眠れるのであろうか!?
写真を見る分には~~~
かなり薄い感じ
( ̄▽ ̄;)
不安だ~~~~
でも、迷っていたら
2月末の冬キャンプに間に合わないので~~~
購入だ~~~~
最悪の場合
使用してみて・・・眠れなかったら~~~
上からもう1枚寝袋を着れば~~
寒さに耐えれるから
それでイイや~~
一か八かで
ご購入や~~~
・・・って勢いで買ってみた
実物です

寸法は
35cm×15cmで
うそ偽りは無いです
そして簡易包装のビニール袋には
堂々と
最低使用温度0度
・・・と書かれている

凄い自信ですね
大丈夫なのでしょうか???
広げてみました

そして寝てみた感想は~~~
かなり薄い
((((;゚Д゚)))))))

本当に最低使用温度の0度で使って
凍えずに朝を迎えることが出来るのか
不安しかありません

そもそも最低使用温度は
快適に眠れる温度ではありません
死ぬことはない
これくらいの意味らしいので!?
もしもの時ように~
2つ目の寝袋はいりそうですネ
( ̄▽ ̄;)

ちゃんと寒さに耐えれるかは・・・
2月末の冬キャンプで分かります
お楽しみに~~~~
ではでは(=゚ω゚)ノ
予約取ったゾ~~
どうもです
昼間は春先のように暑くなってきているのに~~
朝方はまだまだ寒いですネ・・・
朝と昼間の寒暖差がありすぎて~~~
風邪を引き始めているのか??
花粉症のせいなのか?
それとも新型コロナッチョウイルスのせいなのか???
鼻水が出始め~~
喉が少し痛い
・・・です
新型ウイルスの
いきなり宿主!?にはなりたくない~~
そもそも
濃厚接触・・・って
一体どこからどこまで???????
・・・と
その言葉を聞くたびに!?
ドキドキしてしまう
ちょっとしたワードに
変に敏感になっている!?
紅のドカです
さてさて
地図に載っていないキャンプ場

予想外に人気があります・・・
(−_−;)
舐めてました
(;´Д`A
宿泊予定日10日前に
そろそろ電話でもして
宿泊の予約を取ろうとして電話をしてみた訳です
とある市の観光協会に電話をして
そこで予約を取るシステムなのですが~~
HHNTキャンプ場に
2月29日土曜日の夜から1泊だけ泊まりたいのですが~~
了解です
それでは第一キャンプ場での予約をお取りしますネ
あっ・・・出来れば第二キャンプ場が、イイのですが~~

すいません、そちらはすでに予約済みなのです
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ナニ!?
確かに・・・先週末、下見しに行った時には
焚き火をした跡が残っていたのが気になったが・・・

やはり・・・駐車場から近い~~
何故か第二キャンプ場の方から順番に埋まっていくのネ~~
残念!!
第一キャンプ場は少し山を登った先にありますので
よろしくお願いします
後は名前と人数と電話番号を教えるだけで
受付け終了
最後にバーベキューをされる方は消防署の方に
電話連絡をして下さい
・・・との事で
教えてもらった電話番号先である消防署に電話をして
最終受付・・・終了
かなり簡単です ( ^ω^ )
流石・・・無料
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
どこにも手間は取らせない
そんな感じですネ~~
これで2月末はしっかりと
冬キャンプが楽しめそうです
でも・・・
気になるのは~~~
第一キャンプ場
少し山を登る

・・・って、一体どれだけ
登らされるのだろうか
ちょっと心配
(~_~;)
荷物が多いと・・・死ぬかな???
気になって
Googleマップの航空写真で
HHNTキャンプ場を確認してみたら~~~
緑の木々で完全に覆い隠されていて
見つける事が不可能でした
どうしよう・・・めちゃくちゃ登山させられたら~~~
荷物をバイク用の最小限キャンプ仕様にした方が良いかな~~~
・・・でも焚き火したいしな~~~
イロイロと不安が出てきましたが
それも楽しみの1つとしたいと思います
意外なのは
2月末はまだまだ
朝晩は冬の寒さで
外気温は0~5度台
その寒さの中でも
寒さも気にせずに~~
キャンプをしている人達が結構いるのですネ
しかも
全然有名ではない!?
地図に載っていないキャンプ場で・・・ですよ
冬キャンプが初めてな自分がやろうと思うのだから!?
達人たちは普通にやってるか~~
あと心配なのは
土曜日の天気予報が・・・にわか雨らしい
また天気予報に振り回されてしまいそうですが
流石に雨が降っていたら・・・
根性ナシなので~~
キャンプは中止します
・・・が
天気予想は・・・にわか雨
判断に迷う~~
(つД`)ノ
ではでは(=゚ω゚)ノ
昼間は春先のように暑くなってきているのに~~
朝方はまだまだ寒いですネ・・・
朝と昼間の寒暖差がありすぎて~~~
風邪を引き始めているのか??
花粉症のせいなのか?
それとも新型コロナッチョウイルスのせいなのか???
鼻水が出始め~~
喉が少し痛い
・・・です
新型ウイルスの
いきなり宿主!?にはなりたくない~~
そもそも
濃厚接触・・・って
一体どこからどこまで???????
・・・と
その言葉を聞くたびに!?
ドキドキしてしまう
ちょっとしたワードに
変に敏感になっている!?
紅のドカです
さてさて
地図に載っていないキャンプ場

予想外に人気があります・・・
(−_−;)
舐めてました
(;´Д`A
宿泊予定日10日前に
そろそろ電話でもして
宿泊の予約を取ろうとして電話をしてみた訳です
とある市の観光協会に電話をして
そこで予約を取るシステムなのですが~~
HHNTキャンプ場に
2月29日土曜日の夜から1泊だけ泊まりたいのですが~~
了解です
それでは第一キャンプ場での予約をお取りしますネ
あっ・・・出来れば第二キャンプ場が、イイのですが~~

すいません、そちらはすでに予約済みなのです
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ナニ!?
確かに・・・先週末、下見しに行った時には
焚き火をした跡が残っていたのが気になったが・・・

やはり・・・駐車場から近い~~
何故か第二キャンプ場の方から順番に埋まっていくのネ~~
残念!!
第一キャンプ場は少し山を登った先にありますので
よろしくお願いします
後は名前と人数と電話番号を教えるだけで
受付け終了
最後にバーベキューをされる方は消防署の方に
電話連絡をして下さい
・・・との事で
教えてもらった電話番号先である消防署に電話をして
最終受付・・・終了
かなり簡単です ( ^ω^ )
流石・・・無料
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
どこにも手間は取らせない
そんな感じですネ~~
これで2月末はしっかりと
冬キャンプが楽しめそうです
でも・・・
気になるのは~~~
第一キャンプ場
少し山を登る

・・・って、一体どれだけ
登らされるのだろうか
ちょっと心配
(~_~;)
荷物が多いと・・・死ぬかな???
気になって
Googleマップの航空写真で
HHNTキャンプ場を確認してみたら~~~
緑の木々で完全に覆い隠されていて
見つける事が不可能でした
どうしよう・・・めちゃくちゃ登山させられたら~~~
荷物をバイク用の最小限キャンプ仕様にした方が良いかな~~~
・・・でも焚き火したいしな~~~
イロイロと不安が出てきましたが
それも楽しみの1つとしたいと思います
意外なのは
2月末はまだまだ
朝晩は冬の寒さで
外気温は0~5度台
その寒さの中でも
寒さも気にせずに~~
キャンプをしている人達が結構いるのですネ
しかも
全然有名ではない!?
地図に載っていないキャンプ場で・・・ですよ
冬キャンプが初めてな自分がやろうと思うのだから!?
達人たちは普通にやってるか~~
あと心配なのは
土曜日の天気予報が・・・にわか雨らしい
また天気予報に振り回されてしまいそうですが
流石に雨が降っていたら・・・
根性ナシなので~~
キャンプは中止します
・・・が
天気予想は・・・にわか雨
判断に迷う~~
(つД`)ノ
ではでは(=゚ω゚)ノ
おはようサンデーモーニング2
そうだ!
朝マック食べに行こう!!
どうもです
マックの事になると
正常な判断が出来なくなる
完全にドナルドに夢中♡
・・・なマックジャンキー野郎こと
紅のドカです
( ̄+ー ̄)
昨日・・・
日曜日の早朝の天気は~~ズバリ晴れ!!!
・・・なネット上での天気予報
土曜日の昼間に降っていた雨も完全にあがっていて!?
後は東から朝陽が登ってくるのを待つだけ
・・・なはず
でも
午前4時台は当然の如く???
まだお天道様がないために~~
お空に雨を降らせそうな怪しい雲がいるのか
全く分からない~~
たぶん~~
薄らと雲が夜空を覆っている感じなので
雨は降らないだろう~~
・・・と野生の勘が伝えてくる
そして、再び火が入った紅のR1号
エンジン異常のランプも点灯しないので
気を取り直して~~
今一度
紅のR1号
出撃でごさる
(*´∇`*)
まずは~~お約束の~~
岡崎城にて

Rev2GO!に写真投稿

全く岡崎城は写っていませんが
( ̄▽ ̄;)
そんなの関係な~~い
そんなの関係な~~い
ハイ、オッパッピ~~

写真を撮り終えたら~~
次なるステージへ移動です
次はまたまた
Rev2GO!スポットの
高速道路のサービスエリア
そこで衝撃的な貼り紙を激写

ポケモン トレーナーにとっては・・・
Σ(゚д゚lll) ドキッ!!!
・・・・とせずにはいられない
ビックリする注意勧告
高速道路上でも
ポケモン・÷・出るのですネ
そしてポケモンをゲットしようとして
高速道路上で~~
クルマを止めてしまう
おバカさんな人もいるのですネ
((((;゚Д゚))))))) コワッ
ポケモンを捕まえようして
高速道路上で急停車したクルマに
後ろから突っ込んでしまったら
本当に納得いかないですよネ
自分・・・ポケモンに関しては
ポケットモンスター ソードを任天堂Switchで
遊ぶようになったら~~
スマホのポケモンGOは下火になりましたよん
ポケモンGOも面白いですが~~
本家の任天堂スタッフが本気で作った
任天堂Switchソフトの方が~~
絶対的に面白いと思いますが
如何でしょうか???
・・・だから注意勧告はこのように書き直した方が良いかもです
ポケモントレーナーさんは
スマホアプリのポケモンGOよりも
任天堂Switchのポケットモンスター ソード&シールドの方が10倍面白いですヨ
オススメです(^^)
・・・にした方が良いかもネ~~
そんな事を考えていたら~~
なんと!?
スマホの画面にポツ~~ポツ
・・・と予想外の雨粒が!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ!?
ネット上の天気予報では
快晴だったはず!!!
何故、雨が降る!!!
・・・と天気予報に文句を言っても仕方がないので~~
800mくらい先にある~~
次なるRev2GO!スポット
・・・の手前にあるトンネルに逃げ込む

そのトンネルの中で雨雲レーダーを確認すると
通り雨的な雨雲がちょうど頭上にかかっている事が分かった
10分も経てば通り過ぎる雨雲なので~~
トンネルの中でしばらく時を待つ

真っ暗なトンネルは不気味だが~~
高速道路の下のトンネルなので
霊的な不気味感はゼロです
雨雲レーダーによると
この後、1時間後にまたまた雨雲がやってるくらしい
コレはまずい ( ̄◇ ̄;)
早く帰らなくては~~
でも、トンネルの先には
マックがある
Rev2GO!スポットがあるるるる
でも朝マックを食べている時間はない!
それでも朝マックが食べたい~~
そんな板ばさみな状態のまま

Rev2GO!スポットに到着
朝マック食べたいけど
雨雲が迫ってきている
早く帰らなくては~~
・・・とかなりの葛藤を乗り越えて
断腸の思い・・・で

涙を流しつつ
朝マックを絶った~~
。・゜・(ノД`)・゜・。
朝マックは食べたいが~~
愛機R1号が雨に濡れてしまう方のが
10倍嫌だ~~
そうか!!
早朝にガレージからの出発時に
エンジン異常のランプが点灯したのは
マスターの想い(朝マック)は達成できないから
この先、雨に降られてしまいそうだから
最終目的地を目指さない方が良いYO
・・・という虫の知らせ・・・だったのか!?
そんなバイクからのメッセージにも気が付かずに
我を通してしまった
愚かなおバカさんライダー紅のドカ
そう反省しながら
雨雲レーダーの雨雲よりも早く
ガレージに一番近いガソリンスタンドに到着

Σ(゚д゚lll)あれ!?
全然、雨が降りそうもない・・・じゃん
ネット上の雨雲レーダー予測に騙された~~
もしかすると
朝マック・・・食べれたかも????
_| ̄|○ ガックシ
でも、もうここまで来たら
今さら戻る訳にもいかないし
門限も近いので
朝マックは断念
でも、何か食べないと
お腹が納得しないので~~

ガソリンスタンドからガレージまでの間にある~~
コンビニで~~
ホットコーヒーに
コリコリなつくね棒に
ホカホカ肉まん
・・・を食べて~~
本日の朝駆けライドは終了です
何だか予想外の雨雲に振り回された
不発な感じの朝駆けライドでした
( ̄▽ ̄;)
正体不明のエンジン異常ランプ点灯で一度目のUターン
ポツポツ雨な通り雨で数十年ぶりのトンネル雨宿り
マックがある~Rev2GO!スポットまでたどり着いたのにもかかわらず!?
食べずに写真だけ投稿して
急いで二度目のUターン
雨曇よりも早く~~と急いで帰ってきたら~~
全然雨雲がない~~

何となく不発感満載な
おはようサンデーモーニングな
朝駆けライドでした
(つД`)ノ
言うまでもなく!?
お昼にギガビックマックのセットを食べて
7時間後に目標を達成しましたよん
イロイロありましたが
それでも
バイクは楽しッ
ではでは(=゚ω゚)ノ
朝マック食べに行こう!!
どうもです
マックの事になると
正常な判断が出来なくなる
完全にドナルドに夢中♡
・・・なマックジャンキー野郎こと
紅のドカです
( ̄+ー ̄)
昨日・・・
日曜日の早朝の天気は~~ズバリ晴れ!!!
・・・なネット上での天気予報
土曜日の昼間に降っていた雨も完全にあがっていて!?
後は東から朝陽が登ってくるのを待つだけ
・・・なはず
でも
午前4時台は当然の如く???
まだお天道様がないために~~
お空に雨を降らせそうな怪しい雲がいるのか
全く分からない~~
たぶん~~
薄らと雲が夜空を覆っている感じなので
雨は降らないだろう~~
・・・と野生の勘が伝えてくる
そして、再び火が入った紅のR1号
エンジン異常のランプも点灯しないので
気を取り直して~~
今一度
紅のR1号
出撃でごさる
(*´∇`*)
まずは~~お約束の~~
岡崎城にて

Rev2GO!に写真投稿

全く岡崎城は写っていませんが
( ̄▽ ̄;)
そんなの関係な~~い
そんなの関係な~~い
ハイ、オッパッピ~~

写真を撮り終えたら~~
次なるステージへ移動です
次はまたまた
Rev2GO!スポットの
高速道路のサービスエリア
そこで衝撃的な貼り紙を激写

ポケモン トレーナーにとっては・・・
Σ(゚д゚lll) ドキッ!!!
・・・・とせずにはいられない
ビックリする注意勧告
高速道路上でも
ポケモン・÷・出るのですネ
そしてポケモンをゲットしようとして
高速道路上で~~
クルマを止めてしまう
おバカさんな人もいるのですネ
((((;゚Д゚))))))) コワッ
ポケモンを捕まえようして
高速道路上で急停車したクルマに
後ろから突っ込んでしまったら
本当に納得いかないですよネ
自分・・・ポケモンに関しては
ポケットモンスター ソードを任天堂Switchで
遊ぶようになったら~~
スマホのポケモンGOは下火になりましたよん
ポケモンGOも面白いですが~~
本家の任天堂スタッフが本気で作った
任天堂Switchソフトの方が~~
絶対的に面白いと思いますが
如何でしょうか???
・・・だから注意勧告はこのように書き直した方が良いかもです
ポケモントレーナーさんは
スマホアプリのポケモンGOよりも
任天堂Switchのポケットモンスター ソード&シールドの方が10倍面白いですヨ
オススメです(^^)
・・・にした方が良いかもネ~~
そんな事を考えていたら~~
なんと!?
スマホの画面にポツ~~ポツ
・・・と予想外の雨粒が!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ!?
ネット上の天気予報では
快晴だったはず!!!
何故、雨が降る!!!
・・・と天気予報に文句を言っても仕方がないので~~
800mくらい先にある~~
次なるRev2GO!スポット
・・・の手前にあるトンネルに逃げ込む

そのトンネルの中で雨雲レーダーを確認すると
通り雨的な雨雲がちょうど頭上にかかっている事が分かった
10分も経てば通り過ぎる雨雲なので~~
トンネルの中でしばらく時を待つ

真っ暗なトンネルは不気味だが~~
高速道路の下のトンネルなので
霊的な不気味感はゼロです
雨雲レーダーによると
この後、1時間後にまたまた雨雲がやってるくらしい
コレはまずい ( ̄◇ ̄;)
早く帰らなくては~~
でも、トンネルの先には
マックがある
Rev2GO!スポットがあるるるる
でも朝マックを食べている時間はない!
それでも朝マックが食べたい~~
そんな板ばさみな状態のまま

Rev2GO!スポットに到着
朝マック食べたいけど
雨雲が迫ってきている
早く帰らなくては~~
・・・とかなりの葛藤を乗り越えて
断腸の思い・・・で

涙を流しつつ
朝マックを絶った~~
。・゜・(ノД`)・゜・。
朝マックは食べたいが~~
愛機R1号が雨に濡れてしまう方のが
10倍嫌だ~~
そうか!!
早朝にガレージからの出発時に
エンジン異常のランプが点灯したのは
マスターの想い(朝マック)は達成できないから
この先、雨に降られてしまいそうだから
最終目的地を目指さない方が良いYO
・・・という虫の知らせ・・・だったのか!?
そんなバイクからのメッセージにも気が付かずに
我を通してしまった
愚かなおバカさんライダー紅のドカ
そう反省しながら
雨雲レーダーの雨雲よりも早く
ガレージに一番近いガソリンスタンドに到着

Σ(゚д゚lll)あれ!?
全然、雨が降りそうもない・・・じゃん
ネット上の雨雲レーダー予測に騙された~~
もしかすると
朝マック・・・食べれたかも????
_| ̄|○ ガックシ
でも、もうここまで来たら
今さら戻る訳にもいかないし
門限も近いので
朝マックは断念
でも、何か食べないと
お腹が納得しないので~~

ガソリンスタンドからガレージまでの間にある~~
コンビニで~~
ホットコーヒーに
コリコリなつくね棒に
ホカホカ肉まん
・・・を食べて~~
本日の朝駆けライドは終了です
何だか予想外の雨雲に振り回された
不発な感じの朝駆けライドでした
( ̄▽ ̄;)
正体不明のエンジン異常ランプ点灯で一度目のUターン
ポツポツ雨な通り雨で数十年ぶりのトンネル雨宿り
マックがある~Rev2GO!スポットまでたどり着いたのにもかかわらず!?
食べずに写真だけ投稿して
急いで二度目のUターン
雨曇よりも早く~~と急いで帰ってきたら~~
全然雨雲がない~~

何となく不発感満載な
おはようサンデーモーニングな
朝駆けライドでした
(つД`)ノ
言うまでもなく!?
お昼にギガビックマックのセットを食べて
7時間後に目標を達成しましたよん
イロイロありましたが
それでも
バイクは楽しッ
ではでは(=゚ω゚)ノ
おはようサンデーモーニング
そうだ!
朝マック食べに行こう!!
どうもです
朝駆け専門なバイク乗り・・・
紅のドカです
目覚まし無しの気合いの~~
草木もグッスリ眠る・・・丑三つ時・・・過ぎな
午前3時起きです
当たり前ですが~~
お外は・・・真っ暗
( ̄▽ ̄)

でも、前日の夕方まで降っていた雨の形跡が
あまりない感じです
かなりドライな路面状態
( ̄+ー ̄)ピカーン
コレはイクしかない!!!
Rev2GO!アプリが俺を呼んでいる~~
いや、朝マックが俺を呼んでいる~~
どうせ、朝マックするのなら
ガレージから近いマックではなく!
Rev2GO!スポットがあるアソコに行こう~~
・・・って事で
準備を済ませて~~
午前4時前に
約3ヵ月ぶりとなる!?
久しぶりな登場の
紅のR1号
テイクオフ
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

走り出して2km
突然、エンジン異常のランプが点灯!!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ!?
エンジン異常のランプが点灯していても
何事もなく走れていますけど~~
どこら辺が異常なの???
一旦、走るのを辞めて歩道でエンジンを止めても良いけど
ガレージから2kmも離れた国道で
エンジンを止めたバイクが
そのまま沈黙してしまったら
相当困るので~~
一旦ガレージの方へと戻り~~
ガレージの近くで
エンジンを止めてみる
コレでエンジンがかからなかったら
オシマイだ~~
頼む~~エンジンよ
かかってくれー
・・・という願いは簡単に叶い!?
エンジン異常ランプも点灯しない
どういう事???
もしや~~
この先・・・行かない方が良いYO
・・・というバイクからの虫の知らせ・・・的なメッセージなのか???
何か嫌な気配がする
( ̄▽ ̄;)
・・・けども
俺のRev2GO!スポット周りと
朝マック~~ソーセージエッグマフィン
という強い意志が尊重されてしまい!?
バイクからのメッセージは気のせい
・・・として走り出してしまう
この後、どうなっても知らないヨ~~
まるで木を見て森を見ず~~
・・・的な紅のドカさん
この後、どうなってしまうのか???
明日に続きます
ではでは(=゚ω゚)ノ
朝マック食べに行こう!!
どうもです
朝駆け専門なバイク乗り・・・
紅のドカです
目覚まし無しの気合いの~~
草木もグッスリ眠る・・・丑三つ時・・・過ぎな
午前3時起きです
当たり前ですが~~
お外は・・・真っ暗
( ̄▽ ̄)

でも、前日の夕方まで降っていた雨の形跡が
あまりない感じです
かなりドライな路面状態
( ̄+ー ̄)ピカーン
コレはイクしかない!!!
Rev2GO!アプリが俺を呼んでいる~~
いや、朝マックが俺を呼んでいる~~
どうせ、朝マックするのなら
ガレージから近いマックではなく!
Rev2GO!スポットがあるアソコに行こう~~
・・・って事で
準備を済ませて~~
午前4時前に
約3ヵ月ぶりとなる!?
久しぶりな登場の
紅のR1号
テイクオフ
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

走り出して2km
突然、エンジン異常のランプが点灯!!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ!?
エンジン異常のランプが点灯していても
何事もなく走れていますけど~~
どこら辺が異常なの???
一旦、走るのを辞めて歩道でエンジンを止めても良いけど
ガレージから2kmも離れた国道で
エンジンを止めたバイクが
そのまま沈黙してしまったら
相当困るので~~
一旦ガレージの方へと戻り~~
ガレージの近くで
エンジンを止めてみる
コレでエンジンがかからなかったら
オシマイだ~~
頼む~~エンジンよ
かかってくれー
・・・という願いは簡単に叶い!?
エンジン異常ランプも点灯しない
どういう事???
もしや~~
この先・・・行かない方が良いYO
・・・というバイクからの虫の知らせ・・・的なメッセージなのか???
何か嫌な気配がする
( ̄▽ ̄;)
・・・けども
俺のRev2GO!スポット周りと
朝マック~~ソーセージエッグマフィン
という強い意志が尊重されてしまい!?
バイクからのメッセージは気のせい
・・・として走り出してしまう
この後、どうなっても知らないヨ~~
まるで木を見て森を見ず~~
・・・的な紅のドカさん
この後、どうなってしまうのか???
明日に続きます
ではでは(=゚ω゚)ノ
焚き火台
どうもです
年100回くらいのソロキャンプを~~
頭の中の~~~空想・妄想・幻想でこなしている!?
ヴァーチャル・キャンパーこと
紅のドカです
( ̄^ ̄)ゞ
今回は2月末日に開催予定の???
冬キャンで使用予定の~~~
1~2人用の焚き火台&バーベキューコンロの
ご紹介ですよん
得意のAmazonさんで~~
3,160円で購入しました
この商品にたどり着くだけでも
似たような類似品が沢山あって
本当にどれにしようか悩みました
( ̄▽ ̄;)

購入者の評価も☆4.5と結構高いですが・・・
そもそもサクラの評価もチラホラ混じっているだろうから
(かつて自分も、販売元からのプレゼントにつられて?サクラレビューをしてしまったので!?)
☆5満点の評価は・・・参考までにしておいて
☆0や☆1のレビューに重きを置いて
どこがダメだったのかを研究した結果
このCARBABYという
聞いたこともないメーカーにしてみました
f^_^;

Amazon choiceで選ばれていた点も
購入のきっかけになりました
一番に気になる~~収納サイズは・・・・
34cm×18cmで
小さいような?
大きいような??

バイクでも持ち運びは可能なサイズではあります~~

クルマで運んでいくのなら~~
この収納サイズねら~~
コンパクトな方かもしれません
中身のセットはこんな感じ

ちゃんとした日本語表示の説明書もあります

組み立ては・・・結構簡単です

↓

↓

↓

↓

↓

これで出来上がり~~
だいたい~~1~2分で完成です
とっても簡単
焚き火台の外寸は
31cm×31cmで
高さは20cmらしいです

ちょい低めです
焼き網の大きさは
30cm×30cmで
大人の掌よりも大きいです

生け捕りにした~~
小ツチノコくらいないら丸焼きが可能かと思われます
・・・そんな事したら
人類がまだ遭遇した事がない
得体の知れない病気になってしまいそう!?
でも焼き網と、灰用の網までの距離が近いような・・・
そんな気がする
火力の調整が難しそう!?
バーベキューをする時は
付属のステンレス網は使わずに~~~
1回1回使い捨てな気分で~~~
100円均一ショップでステンレス網を買って来た方が
後片付けが楽かもですネ
あと、炭もそんなに沢山は入れられそうもないですネ
炭置きの網部分
結構狭いです
( ̄▽ ̄;)

そして炭が燃えた後の灰ですが~~~
ステンレスの収納カバーが
下に落ちた灰を受け止める
台となってくれるので

直火禁止の所でも
大丈夫~~~♪
付属品の火吹き棒は・・・
使えるのか謎ですが~~

オレンジのフタを取ると~~

ミョミョ~~~っと
伸びますよん

昭和の時代のクルマのラジオアンテナみたい♪
このバーベキュー コンロ
バーベキューをやろうとすると
ちょっと小さ目???
1人で焼き肉するならちょうど良いくらい??
2人でも大丈夫かな???
でも・・・商品紹介にある

4人は~~~ちょいと無理があるような気がするるる
冬キャンプは
温かい夜ご飯も楽しみですが~~
焚き火も楽しみの1つです
このちょい小さ目な焚き火台に
薪を入れるとなると
外に飛び出る気もしまずが・・・
ノコギリで薪を切断して
燃やすか
それとも
程よい長さの木を拾ってくるか
悩みますネ~~~
外で寒風にさらされながらの~~~
過酷な焚き火になりそうなので
燃やすモノだけは絶えないようにしなくては~~
美味しいお酒も飲めないですからネ
さてさて
こんな妄想・空想・幻想な~~
キャンプをイメージするのも
キャンプに行く前の楽しみの1つです
少しでもキャンプをする日の
夜~朝にかけては
気温が0度台になりませんように~~
そんな事を祈りながら
次回は怪しげな寝袋編ですYO
ではでは(=゚ω゚)ノ
年100回くらいのソロキャンプを~~
頭の中の~~~空想・妄想・幻想でこなしている!?
ヴァーチャル・キャンパーこと
紅のドカです
( ̄^ ̄)ゞ
今回は2月末日に開催予定の???
冬キャンで使用予定の~~~
1~2人用の焚き火台&バーベキューコンロの
ご紹介ですよん
得意のAmazonさんで~~
3,160円で購入しました
この商品にたどり着くだけでも
似たような類似品が沢山あって
本当にどれにしようか悩みました
( ̄▽ ̄;)

購入者の評価も☆4.5と結構高いですが・・・
そもそもサクラの評価もチラホラ混じっているだろうから
(かつて自分も、販売元からのプレゼントにつられて?サクラレビューをしてしまったので!?)
☆5満点の評価は・・・参考までにしておいて
☆0や☆1のレビューに重きを置いて
どこがダメだったのかを研究した結果
このCARBABYという
聞いたこともないメーカーにしてみました
f^_^;

Amazon choiceで選ばれていた点も
購入のきっかけになりました
一番に気になる~~収納サイズは・・・・
34cm×18cmで
小さいような?
大きいような??

バイクでも持ち運びは可能なサイズではあります~~

クルマで運んでいくのなら~~
この収納サイズねら~~
コンパクトな方かもしれません
中身のセットはこんな感じ

ちゃんとした日本語表示の説明書もあります

組み立ては・・・結構簡単です

↓

↓

↓

↓

↓

これで出来上がり~~
だいたい~~1~2分で完成です
とっても簡単
焚き火台の外寸は
31cm×31cmで
高さは20cmらしいです

ちょい低めです
焼き網の大きさは
30cm×30cmで
大人の掌よりも大きいです

生け捕りにした~~
小ツチノコくらいないら丸焼きが可能かと思われます
・・・そんな事したら
人類がまだ遭遇した事がない
得体の知れない病気になってしまいそう!?
でも焼き網と、灰用の網までの距離が近いような・・・
そんな気がする
火力の調整が難しそう!?
バーベキューをする時は
付属のステンレス網は使わずに~~~
1回1回使い捨てな気分で~~~
100円均一ショップでステンレス網を買って来た方が
後片付けが楽かもですネ
あと、炭もそんなに沢山は入れられそうもないですネ
炭置きの網部分
結構狭いです
( ̄▽ ̄;)

そして炭が燃えた後の灰ですが~~~
ステンレスの収納カバーが
下に落ちた灰を受け止める
台となってくれるので

直火禁止の所でも
大丈夫~~~♪
付属品の火吹き棒は・・・
使えるのか謎ですが~~

オレンジのフタを取ると~~

ミョミョ~~~っと
伸びますよん

昭和の時代のクルマのラジオアンテナみたい♪
このバーベキュー コンロ
バーベキューをやろうとすると
ちょっと小さ目???
1人で焼き肉するならちょうど良いくらい??
2人でも大丈夫かな???
でも・・・商品紹介にある

4人は~~~ちょいと無理があるような気がするるる
冬キャンプは
温かい夜ご飯も楽しみですが~~
焚き火も楽しみの1つです
このちょい小さ目な焚き火台に
薪を入れるとなると
外に飛び出る気もしまずが・・・
ノコギリで薪を切断して
燃やすか
それとも
程よい長さの木を拾ってくるか
悩みますネ~~~
外で寒風にさらされながらの~~~
過酷な焚き火になりそうなので
燃やすモノだけは絶えないようにしなくては~~
美味しいお酒も飲めないですからネ
さてさて
こんな妄想・空想・幻想な~~
キャンプをイメージするのも
キャンプに行く前の楽しみの1つです
少しでもキャンプをする日の
夜~朝にかけては
気温が0度台になりませんように~~
そんな事を祈りながら
次回は怪しげな寝袋編ですYO
ではでは(=゚ω゚)ノ
早寝早起き~~スキル
どうもです
早寝早起きが得意スキルな~~~
紅のドカです
( ̄^ ̄)ゞ
基本的に目覚まし時計など無しで~~
午前4時JUSTに・・・
気合いだけで~~起きるのが目標です
(´∀`=)
目覚まし時計のアラームで
まだ眠たいのに~~~
強制的に眠りから目覚めさせられる
・・・よりも
自発的に~~~
自然なカタチで目を覚まして
サクッと起きる方のが
身体には良いような気がしていますが・・・
どうなのでしょうか???
でも、この寒い冬の季節に・・・
午前4時に起きるのは~~~
結構、ツラい時があります
(~_~;)
だいたい12月~3月までの
4ヶ月間の午前4時台は~~
寝室の温度が低すぎて
いくら午前4時に静かに目が覚めても~~~
(@_@)
まだお布団から出たくないYO
もう少しヌクヌクしていたい
あと・・・5分
5分経ったら起きます
( ̄^ ̄)ゞ
・・・と二度寝して
気が付いたら30分
ひどい時には60分も経過していたりして
( ̄O ̄;)
早朝Z会ズイフトの
ヴァーチャル空間自転車トレーニングが
出来ない時があります
特に・・・令和元年の夏に
長年の目標を達成してしまって
自転車トレーニングの意義を見出せなかった時期は
本当にヌクヌクお布団の誘惑にすぐに負けてしまい
トレーニングはまた明日~~
・・・なんて情けない日々もありましたが
令和2年になって
左ひざの術後の状態も良くなってきたので
今年の夏の乗鞍ヒルクライムに向けて
本格的にトレーニングを始めよう~~~
・・・と、ちょっと気持ちを切り替え始めた今日この頃

でも、相変わらず
冬の寒さが続いていて~~
ベッドから出るのが一番の困難となってきている
そこさえ午前4時にクリア出来れば
後は普通に~~
午前5時からZ会ズイフトのトレーニングが開始できる
そのためにも
午前4時にカッチリと
家族に迷惑をかける事なく
サイレントな状態で~~
目覚まし時計無しで
ヌクヌクせずに!?
起きる方法はないか???
・・・と考えていて
∑(゚Д゚) クハッ!!!!
思いついた~!!!
午前3時に寝室のエアコンを
タイマー設定でONにすれば~~~
ターゲット・タイムである
午前4時にはお部屋は~~
春先の寒くない状態になっているのでは???
当然の事を
今さら気が付き!!
ここ数日、タイマー設定で部屋を温めてから
気合いで目を覚ますのですが~~~
目を覚ました時に
部屋が温かいと
グズる事なく
二度寝という発想もなく!?
ビックリするくらいに
サクッと起きれますYO
╰(*´︶`*)╯♡
おかげでここ数日は
毎日、午前5時からZ会ズイフトの
ヴァーチャル空間トレーニングに励めています

この作戦はなかなかイイです
安倍政権の失策のおかげで!?
会社に行く前に短時間のアルバイトしなくては~~~と
早朝の新聞配達をしようかと考えている方には
超オススメな寝起き方法ですし
紅のドカのように~~
いろいろな大人な事情から???
早朝しか自分を鍛えあげる!?
トレーニングの時間が取れない方にも
タイマーエアコンON起床は
超オススメですYO
そんなこんなで
これから自転車トレーニング
頑張ります!
そして今年も夏の乗鞍で
去年を超えるタイムを目指したいと思います

それでは皆さんも
レッツ 目覚まし時計無しで午前4時起床~~~ですYO
早朝の時間帯は~~
面白いテレビもやっていないから~~
自分がやりたい事に集中出来て
なかなか良いですよん
オススメです
ではでは(=゚ω゚)ノ
早寝早起きが得意スキルな~~~
紅のドカです
( ̄^ ̄)ゞ
基本的に目覚まし時計など無しで~~
午前4時JUSTに・・・
気合いだけで~~起きるのが目標です
(´∀`=)
目覚まし時計のアラームで
まだ眠たいのに~~~
強制的に眠りから目覚めさせられる
・・・よりも
自発的に~~~
自然なカタチで目を覚まして
サクッと起きる方のが
身体には良いような気がしていますが・・・
どうなのでしょうか???
でも、この寒い冬の季節に・・・
午前4時に起きるのは~~~
結構、ツラい時があります
(~_~;)
だいたい12月~3月までの
4ヶ月間の午前4時台は~~
寝室の温度が低すぎて
いくら午前4時に静かに目が覚めても~~~
(@_@)
まだお布団から出たくないYO
もう少しヌクヌクしていたい
あと・・・5分
5分経ったら起きます
( ̄^ ̄)ゞ
・・・と二度寝して
気が付いたら30分
ひどい時には60分も経過していたりして
( ̄O ̄;)
早朝Z会ズイフトの
ヴァーチャル空間自転車トレーニングが
出来ない時があります
特に・・・令和元年の夏に
長年の目標を達成してしまって
自転車トレーニングの意義を見出せなかった時期は
本当にヌクヌクお布団の誘惑にすぐに負けてしまい
トレーニングはまた明日~~
・・・なんて情けない日々もありましたが
令和2年になって
左ひざの術後の状態も良くなってきたので
今年の夏の乗鞍ヒルクライムに向けて
本格的にトレーニングを始めよう~~~
・・・と、ちょっと気持ちを切り替え始めた今日この頃

でも、相変わらず
冬の寒さが続いていて~~
ベッドから出るのが一番の困難となってきている
そこさえ午前4時にクリア出来れば
後は普通に~~
午前5時からZ会ズイフトのトレーニングが開始できる
そのためにも
午前4時にカッチリと
家族に迷惑をかける事なく
サイレントな状態で~~
目覚まし時計無しで
ヌクヌクせずに!?
起きる方法はないか???
・・・と考えていて
∑(゚Д゚) クハッ!!!!
思いついた~!!!
午前3時に寝室のエアコンを
タイマー設定でONにすれば~~~
ターゲット・タイムである
午前4時にはお部屋は~~
春先の寒くない状態になっているのでは???
当然の事を
今さら気が付き!!
ここ数日、タイマー設定で部屋を温めてから
気合いで目を覚ますのですが~~~
目を覚ました時に
部屋が温かいと
グズる事なく
二度寝という発想もなく!?
ビックリするくらいに
サクッと起きれますYO
╰(*´︶`*)╯♡
おかげでここ数日は
毎日、午前5時からZ会ズイフトの
ヴァーチャル空間トレーニングに励めています

この作戦はなかなかイイです
安倍政権の失策のおかげで!?
会社に行く前に短時間のアルバイトしなくては~~~と
早朝の新聞配達をしようかと考えている方には
超オススメな寝起き方法ですし
紅のドカのように~~
いろいろな大人な事情から???
早朝しか自分を鍛えあげる!?
トレーニングの時間が取れない方にも
タイマーエアコンON起床は
超オススメですYO
そんなこんなで
これから自転車トレーニング
頑張ります!
そして今年も夏の乗鞍で
去年を超えるタイムを目指したいと思います

それでは皆さんも
レッツ 目覚まし時計無しで午前4時起床~~~ですYO
早朝の時間帯は~~
面白いテレビもやっていないから~~
自分がやりたい事に集中出来て
なかなか良いですよん
オススメです
ではでは(=゚ω゚)ノ
雪印のコーヒー牛乳買ったら~~
どうもです
平日のお昼ご飯は・・・フルグラ + 何か
・・・な食生活を1年以上続けていても~~
5日間連続でフルグラを食べ続けていても
飽きがこないのに驚いている
紅のドカです(; ̄ェ ̄)
1年以上も平日のお昼をフルグラ食生活にしているのだから
さぞかし健康になっただろう~~~~
・・・と当然のように考えてしまうのですが
大した実感がないのが現実です
そもそも
食生活とは関係ない所で
違う病気になったりしましたからネ~~
(つД`)ノそうそう~~去年は大変だったヨ
さてさて自分的には~~~
フルグラと混ぜて一緒に食べるモノと言えば
基本はヨーグルトなのですが
たまには超健康的に500mlの 紙パック牛乳に
フルグラを混ぜてみたり
コーヒー牛乳に
フルグラを混ぜてみたりしています
特に~~~
コーヒー牛乳にフルグラは・・・結構、美味しいです
(о´∀`о)
このところヨーグルトが続いていたので
たまにはコーヒー牛乳500mlを買って
混ぜて食べようかな~~~
・・・って思って

コンビニのレジに
500mlパックの雪印のコーヒ牛乳を持っていって
支払いを すませた時の事です
コンビニの女子店員さんが
商品をレジ袋に入れながら~~
(500mlパックのコーヒー牛乳を買っているのに)
スプーンはいりますか???
(´Д` )
・・・と聞いてきた
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ!?
普通、500mlパックのコーヒ牛乳を買った時に
一緒に付けるモノと言えば・・・
ストローだよね
:(;゙゚'ω゚'):
そこを、あえて・・・!?
500mlパックのコーヒ牛乳だけを買っている人に向かって
スプーン・・・って
選択肢を聞いてくるなんて
こいつ・・・ただのコンビニ店員ではない・・・ナ
( ̄+ー ̄)
俺を試しているのか?!
しかも、その店員さんの手には・・・
ついついスプーンと言ってしまったけど~~
本当はストローと言いたかったんだよネ~~
・・・的なストローを手にしている訳でなく!?
口から言った通りの~~
プラスチック製のスプーンをすでに片手で持っているではないか!?
言い間違えではなく~~
本気のボケ!?
・・・なのか!???
いや・・・ボケではなく
∑(゚Д゚) クハッ!!!
エスパーだ!!!
確かに自分はレジにこの500mlパックのコーヒ牛乳を持って行った時には
頭の中では・・・・
コーヒー牛乳だけをゴクゴクと飲むのではなく~~~
フルグラを入れて
スプーンでそれを食べているイメージを起こしていた
もしかして・・・
この店員さん
自分の頭の中の垂れ流し的な考えを・・・サラっと読みとってしまったのか!?
いわゆる・・・ニュータイプ的な!?
他人の思考を読み取るエスパー・・・なのか!?
ヤバっ!!!
凄い人材を見つけてしまったよん
こいつはホンモノかもしれない
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
早く・・・エスパー伊東軍団か
気合いで何とかする江頭チャンネル軍団へお誘いしなくては~~~
ちなみに紅のドカは妄想族エスパーとして
日夜、エスパー能力に磨きをかけていたりします・・・
でも、妄想だけなら~~
ちょっと想像力が豊かな人なら、猿でも鹿でも、誰でも出来ますからネ
大した自慢にもなりませんし
悲しい事ですが・・・そもそもサイキック能力の1つでもありませんYO
こう言う時は~~~
そうそう、500mlパックのコーヒ牛乳の上部を切り裂いて
小さなスプーンで1杯ずつ
ちょこまかとコーヒーをズルズルと飲んで
ああぁスプーンで、スープのように飲むコーヒー牛乳は最高やワ~~~
・・・って、オイっ!!! ( ´Д`)y━・~~
500mlパックのコーヒ牛乳に、スプーンを渡して
どないすんねん~~~~
普通、ストローやろ~~~~
( ´Д`)y━・~~
・・・とボケツッコミを繰り広げないと
だめだったのでしょうか????
大阪的なノリツッコミ兼エスパー女子店員さんに・・・
ガッカリされてしまったのかな!?
こいつなら・・・ボケてくれるかも!?
・・・と見込まれての~~~
女子店員さんの渾身のボケだったのに~~
それに乗っからずに~~
普通に・・・スプーンはいりません
・・・と平凡に返してしまった自分のセンスの無さは
まだまだ、お笑い芸人への道は遠いと
痛感させられました
渾身のボケを~~
すぐさま~~
ボケて返せない不器用な自分に
本日の残念賞です
(つД`)ノ
愛知県は全然関西圏でもナニでもないですが~~
想定外のシチュエーションな時でも
相手がボケてきたら
普通に粋なボケを返したい
・・・と思った
紅のドカでした
これから常に臨戦態勢で!?
突然降ってくるボケにも~~~
クールにボケ返してやりますネ~~~
ではでは(=゚ω゚)ノ
平日のお昼ご飯は・・・フルグラ + 何か
・・・な食生活を1年以上続けていても~~
5日間連続でフルグラを食べ続けていても
飽きがこないのに驚いている
紅のドカです(; ̄ェ ̄)
1年以上も平日のお昼をフルグラ食生活にしているのだから
さぞかし健康になっただろう~~~~
・・・と当然のように考えてしまうのですが
大した実感がないのが現実です
そもそも
食生活とは関係ない所で
違う病気になったりしましたからネ~~
(つД`)ノそうそう~~去年は大変だったヨ
さてさて自分的には~~~
フルグラと混ぜて一緒に食べるモノと言えば
基本はヨーグルトなのですが
たまには超健康的に500mlの 紙パック牛乳に
フルグラを混ぜてみたり
コーヒー牛乳に
フルグラを混ぜてみたりしています
特に~~~
コーヒー牛乳にフルグラは・・・結構、美味しいです
(о´∀`о)
このところヨーグルトが続いていたので
たまにはコーヒー牛乳500mlを買って
混ぜて食べようかな~~~
・・・って思って

コンビニのレジに
500mlパックの雪印のコーヒ牛乳を持っていって
支払いを すませた時の事です
コンビニの女子店員さんが
商品をレジ袋に入れながら~~
(500mlパックのコーヒー牛乳を買っているのに)
スプーンはいりますか???
(´Д` )
・・・と聞いてきた
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ!?
普通、500mlパックのコーヒ牛乳を買った時に
一緒に付けるモノと言えば・・・
ストローだよね
:(;゙゚'ω゚'):
そこを、あえて・・・!?
500mlパックのコーヒ牛乳だけを買っている人に向かって
スプーン・・・って
選択肢を聞いてくるなんて
こいつ・・・ただのコンビニ店員ではない・・・ナ
( ̄+ー ̄)
俺を試しているのか?!
しかも、その店員さんの手には・・・
ついついスプーンと言ってしまったけど~~
本当はストローと言いたかったんだよネ~~
・・・的なストローを手にしている訳でなく!?
口から言った通りの~~
プラスチック製のスプーンをすでに片手で持っているではないか!?
言い間違えではなく~~
本気のボケ!?
・・・なのか!???
いや・・・ボケではなく
∑(゚Д゚) クハッ!!!
エスパーだ!!!
確かに自分はレジにこの500mlパックのコーヒ牛乳を持って行った時には
頭の中では・・・・
コーヒー牛乳だけをゴクゴクと飲むのではなく~~~
フルグラを入れて
スプーンでそれを食べているイメージを起こしていた
もしかして・・・
この店員さん
自分の頭の中の垂れ流し的な考えを・・・サラっと読みとってしまったのか!?
いわゆる・・・ニュータイプ的な!?
他人の思考を読み取るエスパー・・・なのか!?
ヤバっ!!!
凄い人材を見つけてしまったよん
こいつはホンモノかもしれない
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
早く・・・エスパー伊東軍団か
気合いで何とかする江頭チャンネル軍団へお誘いしなくては~~~
ちなみに紅のドカは妄想族エスパーとして
日夜、エスパー能力に磨きをかけていたりします・・・
でも、妄想だけなら~~
ちょっと想像力が豊かな人なら、猿でも鹿でも、誰でも出来ますからネ
大した自慢にもなりませんし
悲しい事ですが・・・そもそもサイキック能力の1つでもありませんYO
こう言う時は~~~
そうそう、500mlパックのコーヒ牛乳の上部を切り裂いて
小さなスプーンで1杯ずつ
ちょこまかとコーヒーをズルズルと飲んで
ああぁスプーンで、スープのように飲むコーヒー牛乳は最高やワ~~~
・・・って、オイっ!!! ( ´Д`)y━・~~
500mlパックのコーヒ牛乳に、スプーンを渡して
どないすんねん~~~~
普通、ストローやろ~~~~
( ´Д`)y━・~~
・・・とボケツッコミを繰り広げないと
だめだったのでしょうか????
大阪的なノリツッコミ兼エスパー女子店員さんに・・・
ガッカリされてしまったのかな!?
こいつなら・・・ボケてくれるかも!?
・・・と見込まれての~~~
女子店員さんの渾身のボケだったのに~~
それに乗っからずに~~
普通に・・・スプーンはいりません
・・・と平凡に返してしまった自分のセンスの無さは
まだまだ、お笑い芸人への道は遠いと
痛感させられました
渾身のボケを~~
すぐさま~~
ボケて返せない不器用な自分に
本日の残念賞です
(つД`)ノ
愛知県は全然関西圏でもナニでもないですが~~
想定外のシチュエーションな時でも
相手がボケてきたら
普通に粋なボケを返したい
・・・と思った
紅のドカでした
これから常に臨戦態勢で!?
突然降ってくるボケにも~~~
クールにボケ返してやりますネ~~~
ではでは(=゚ω゚)ノ
耐えきれず!?ついに・・・それに手を出すか~~~
どうもです
クソがきの頃の~~~
家庭用ゲーム機と言えば・・・
王道を行く・・・任天堂・・・ではなく
裏街道的なミーハー路線をつらぬき!?
ひたすらSEGAを愛し続けた漢
紅のドカです
最初に買った家庭用ゲーム機は・・・ファミコンではなく
MSX → SEGAマークⅢ
漢だネ~~~
d(^_^o)
そんな硬派な紅のドカさん
SEGAさんがハードの世界から撤退してからは~~
気が付けば
情けない事に
かつての敵でもある!?
任天堂のハードにドップリと肩までつかっている状態で~~
Σ(-᷅_-᷄๑)なぬっ!?
振り返ること2年くらい前は~~
数量限定販売の任天堂スイッチを手に入れるために
何度もオープン前の店先に並び
抽選券を手に入れては・・・
抽選をハズしていましたネ
( ̄▽ ̄;)
今となっては~~懐かしい残念な記憶ですよん
そしてニンテンドーSwitchを手に入れて最初に買ったのが
もはやニンテンドーのゲームの鉄板的なゲームである
マリオカート8 DX

・・・このゲームは
元SEGA派から言わせると
本当に悔しいけど!?
超面白い
(*‘∀‘)
だけど・・・根っからの反ニンテンドーな
マリオ嫌いな魂は失っていないらしく!?
(三つ子の魂百まで・・・的な感じで???)
マリオカートでは・・・マリオは使いません
遊ぶ時は必ずマリオから遠い感じのキャラを使っています
SEGA派だった自分はどうしてもマリオが好きに慣れない
最後の抵抗です
そう考えると~~
マリオが主人公なゲームは
自分から買う事はありません
それゆえに~~
マリオ以外のスイッチなゲームで遊んでいた訳ですが・・・
それも気がつけば~~下火になってきて
この半年ほどは
ボクシング・フィットネスで使う以外は
ほとんど遊んでいなかったのですが~~
最近、ポケットモンスター・ソードを手に入れて

事態は一変しました!!!
ポケットモンスター・・・激面白い!!!
大人が本格的にハマれるゲームです
(*゚▽゚*)
家でテレビに向かって
集中してゲームをしていると~~
ネ申様の機嫌が悪くなるので
家でジックリとゲームができない
(/ω\)
でも・・・ニンテンドーSwitchは~~
屋外に持ち出してゲームが出来るので~~
会社に持ち込んで
ポケモンをやるようになった訳なのですが・・・
スタンダードなニンテンドーSwitchは
結構、横に長くて・・・地味に重たいし
i Pad mini5よりも縦に長いので
持ち運びにちょっと苦労するのですよネ
スイッチを携帯していないようにカモフラージュするのが地味に面倒くさい
(>_<)
スイッチを持参しているのが見つかると
あっ!こいつ現場にゲームを持ち込んでいる!!
仕事もせずに遊んでいる~
・・・的な感じになる
↑コレ面倒くさい状況
ついでに・・・
会社にSwitchを持って行くと
家でゲームが出来ない
・・・と子供たちが言う
でも自分は会社でしか
ゲームができない
めっちゃ困った~~~
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
・・・というタイミングで
初音ミク
Project DIVA MEGA39'

・・・・な神音ゲームを購入
この初音ミクのゲーム
めちゃくちゃ面白い!!!!!!!!!
(^^♪
本来のリズムゲームだけではなく!?
登場するボカロたちを自分好みにカスタマイズできるシステムが
とっても楽しくて~~~
カスタムを重ねれば重ねるほど!?
自分好みなボカロを・・・
子供たちに見られたくない・・・
イイ歳をした大人が何をやっているの???
・・・と的な事をネ申様に告げ口されたら
超ヤバい
(;´Д`)
どうすればイイんだ~~~~
・・・と悩んでいる時に
天からの助け舟が!?
自分、ひょんな事から!?

ニンテンドーSwitchライトを手に入れました~~~
イェ~~~~~い

スタンダードのニンテンドーSwitchと比べると
画面が少し小さくなって
左右のリモコンが取り外せなくて
テレビ画面に映像を映せなくて
悪い点もありますが~~
大きさが小さくなったぶん
持ち運びがとっても楽チン
重さも100g軽くなって~~~
どこでもすぐに遊べます
稼働時間も少しだけ長くなり
とっても良いんです
何が良い・・・って
自分専用のニンテンドーSwitchがある!!
これが最高ですネ
まるで子供の頃に~~
初めて自分の部屋を持った時の
あのワクワクするような喜びがあります
そして
自分好みのカスタム初音ミクを誰にも見られずに
チクられる事もなく
どんどんカスタマイズ出来る
この幸せは他には変えられない
最高に良いポイントです
自分だけのニンテンドーSwitchライト
とても良いですヨ~~
過去最高の傑作と呼ばれる
ポケットモンスターソードは
何の違和感もなく
普通に遊べます
めちゃくちゃ楽しいです
初音ミクの神音ゲーな
Project DIVA MEGA39'は・・・
画面が小さい分
たまにノーツを見失う時もありますが
慣れれば
そんなの関係ないッ!!
Project DIVA MEGA39'は~~
本当に面白いゲームなのですが

ただ今・・・・売り切れ中みたいですネ

ダウンロード版はすぐに手に入るけど
カセットROM版は重版待ちみたい

さすが・・・先週のGEO売り上げランキング1位だけある!!!
全国の紅のドカのような
スイッチで初音ミクを待っていた人たちが
めちゃくちゃ沢山いた・・・訳ですネ

39ヲタ・・・自分1人だけではなくて
ある意味ホッとしていますワ~~~
(;´∀`)
ちなみに去年の発売のポケモン・ソード&シールドは3位!!
自分専用のゲーム機を持つことで
童心に戻ったように
最近、ゲームばかりやっています
とりあえず・・・ポケモン・ソードは本当に面白いので
超おすすめですよん
子供たちと会話がめちゃくちゃ盛り上がること間違いないですよん
すでにニンテンドーSwitchを持っている人には・・・
ニンテンドーSwitchライトは有りだと思いますよん
オススメですよん
初音ミク Project DIVA MEGA39'もオススメですよん
ではでは(=゚ω゚)ノ
クソがきの頃の~~~
家庭用ゲーム機と言えば・・・
王道を行く・・・任天堂・・・ではなく
裏街道的なミーハー路線をつらぬき!?
ひたすらSEGAを愛し続けた漢
紅のドカです
最初に買った家庭用ゲーム機は・・・ファミコンではなく
MSX → SEGAマークⅢ
漢だネ~~~
d(^_^o)
そんな硬派な紅のドカさん
SEGAさんがハードの世界から撤退してからは~~
気が付けば
情けない事に
かつての敵でもある!?
任天堂のハードにドップリと肩までつかっている状態で~~
Σ(-᷅_-᷄๑)なぬっ!?
振り返ること2年くらい前は~~
数量限定販売の任天堂スイッチを手に入れるために
何度もオープン前の店先に並び
抽選券を手に入れては・・・
抽選をハズしていましたネ
( ̄▽ ̄;)
今となっては~~懐かしい残念な記憶ですよん
そしてニンテンドーSwitchを手に入れて最初に買ったのが
もはやニンテンドーのゲームの鉄板的なゲームである
マリオカート8 DX

・・・このゲームは
元SEGA派から言わせると
本当に悔しいけど!?
超面白い
(*‘∀‘)
だけど・・・根っからの反ニンテンドーな
マリオ嫌いな魂は失っていないらしく!?
(三つ子の魂百まで・・・的な感じで???)
マリオカートでは・・・マリオは使いません
遊ぶ時は必ずマリオから遠い感じのキャラを使っています
SEGA派だった自分はどうしてもマリオが好きに慣れない
最後の抵抗です
そう考えると~~
マリオが主人公なゲームは
自分から買う事はありません
それゆえに~~
マリオ以外のスイッチなゲームで遊んでいた訳ですが・・・
それも気がつけば~~下火になってきて
この半年ほどは
ボクシング・フィットネスで使う以外は
ほとんど遊んでいなかったのですが~~
最近、ポケットモンスター・ソードを手に入れて

事態は一変しました!!!
ポケットモンスター・・・激面白い!!!
大人が本格的にハマれるゲームです
(*゚▽゚*)
家でテレビに向かって
集中してゲームをしていると~~
ネ申様の機嫌が悪くなるので
家でジックリとゲームができない
(/ω\)
でも・・・ニンテンドーSwitchは~~
屋外に持ち出してゲームが出来るので~~
会社に持ち込んで
ポケモンをやるようになった訳なのですが・・・
スタンダードなニンテンドーSwitchは
結構、横に長くて・・・地味に重たいし
i Pad mini5よりも縦に長いので
持ち運びにちょっと苦労するのですよネ
スイッチを携帯していないようにカモフラージュするのが地味に面倒くさい
(>_<)
スイッチを持参しているのが見つかると
あっ!こいつ現場にゲームを持ち込んでいる!!
仕事もせずに遊んでいる~
・・・的な感じになる
↑コレ面倒くさい状況
ついでに・・・
会社にSwitchを持って行くと
家でゲームが出来ない
・・・と子供たちが言う
でも自分は会社でしか
ゲームができない
めっちゃ困った~~~
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
・・・というタイミングで
初音ミク
Project DIVA MEGA39'

・・・・な神音ゲームを購入
この初音ミクのゲーム
めちゃくちゃ面白い!!!!!!!!!
(^^♪
本来のリズムゲームだけではなく!?
登場するボカロたちを自分好みにカスタマイズできるシステムが
とっても楽しくて~~~
カスタムを重ねれば重ねるほど!?
自分好みなボカロを・・・
子供たちに見られたくない・・・
イイ歳をした大人が何をやっているの???
・・・と的な事をネ申様に告げ口されたら
超ヤバい
(;´Д`)
どうすればイイんだ~~~~
・・・と悩んでいる時に
天からの助け舟が!?
自分、ひょんな事から!?

ニンテンドーSwitchライトを手に入れました~~~
イェ~~~~~い

スタンダードのニンテンドーSwitchと比べると
画面が少し小さくなって
左右のリモコンが取り外せなくて
テレビ画面に映像を映せなくて
悪い点もありますが~~
大きさが小さくなったぶん
持ち運びがとっても楽チン
重さも100g軽くなって~~~
どこでもすぐに遊べます
稼働時間も少しだけ長くなり
とっても良いんです
何が良い・・・って
自分専用のニンテンドーSwitchがある!!
これが最高ですネ
まるで子供の頃に~~
初めて自分の部屋を持った時の
あのワクワクするような喜びがあります
そして
自分好みのカスタム初音ミクを誰にも見られずに
チクられる事もなく
どんどんカスタマイズ出来る
この幸せは他には変えられない
最高に良いポイントです
自分だけのニンテンドーSwitchライト
とても良いですヨ~~
過去最高の傑作と呼ばれる
ポケットモンスターソードは
何の違和感もなく
普通に遊べます
めちゃくちゃ楽しいです
初音ミクの神音ゲーな
Project DIVA MEGA39'は・・・
画面が小さい分
たまにノーツを見失う時もありますが
慣れれば
そんなの関係ないッ!!
Project DIVA MEGA39'は~~
本当に面白いゲームなのですが

ただ今・・・・売り切れ中みたいですネ

ダウンロード版はすぐに手に入るけど
カセットROM版は重版待ちみたい

さすが・・・先週のGEO売り上げランキング1位だけある!!!
全国の紅のドカのような
スイッチで初音ミクを待っていた人たちが
めちゃくちゃ沢山いた・・・訳ですネ

39ヲタ・・・自分1人だけではなくて
ある意味ホッとしていますワ~~~
(;´∀`)
ちなみに去年の発売のポケモン・ソード&シールドは3位!!
自分専用のゲーム機を持つことで
童心に戻ったように
最近、ゲームばかりやっています
とりあえず・・・ポケモン・ソードは本当に面白いので
超おすすめですよん
子供たちと会話がめちゃくちゃ盛り上がること間違いないですよん
すでにニンテンドーSwitchを持っている人には・・・
ニンテンドーSwitchライトは有りだと思いますよん
オススメですよん
初音ミク Project DIVA MEGA39'もオススメですよん
ではでは(=゚ω゚)ノ