紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
- 2021 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
過去の自分が・・・
昨日は自分が抱える現場が、大ハマりしてしまい、イロイロ大変でした
その大ハマりの最後の最後が・・・
まさに寝耳に水なトラブルで・・・
最後の最後に取り付ける予定の、(自分が手配していたはずの)たった1つしかない特殊な材料が無くて・・・
現場がストップしてしまい
((((;゚Д゚)))))))ひぇ~~
・・・ってな状態に
下請けの職人さんは、口にこそしませんが・・・早く材料を出してくれヨ~
それが無いと、この現場終わらないヨ~
・・・的なムードです
どうして無いんだ?!
材料屋に頼んでおいたはずなのに?!
(>人<;)
久しぶりに超焦る紅のドカ
とりあえず、現場が止まらないように、他の仕事を与えておいて
一人でこの大トラブルに挑む事になる
資材置き場から持って来ること自体を忘れていたのでは?
・・・と材料置き場に行って、消えた材料を探しても出てこない
((((;゚Д゚)))))))ひぇ~ひぇ~
これは材料屋が入れ忘れたな!
すぐさま材料屋に電話をすれども、何故か連絡がとれないように、携帯の電源を切っているではありませんか
文句を言われるのを察知して、携帯の電源を切りやがったナ~
なかなか悪運の強い奴だ~
コンビニやホームセンターや、ドンキホーテなどで、簡単に手に入る材料でなはいので
ココで材料屋と連絡が取れたとしても、在庫など無いだろうから、何ともなりません
誰にも頼れない・・・一人でこの困難を乗り越えねば・・・
こうなったら賭けに出るしかない!
1年半前に同じ材料を使って工事をしていたので、もしかすると会社の倉庫にあるかもしれない!
ウチの会社の社長は、基本的に余った材料の在庫取り置きを嫌うので、現場の工事が終わって材料が残ったら、そのほとんどを返品してしまいます
なので、1年半前の現場の残り資材なんて、会社に在庫として残っている可能性はかなり低い・・・
でも、もしかすると・・・
1%の可能性を信じて、クルマを走らせて、会社にたどり着く
祈るような気持ちで倉庫を探す・・・

すると1年半前の過去の自分が、未来の困った自分を助けるべく・・・その特殊な材料を1個だけ、返品もかけずに残しておいてくれたのです
もう涙モノの感謝でした(T_T)
残しておいてくれた過去の自分よ・・・本当にありがとう
これで胸を張ってストップしている現場に帰れるよ
( ̄^ ̄)ゞ
今回ほど過去の自分の行為に感謝した事はありません
過去の自分がいて、今の自分が活かされている
だから、今を大切に頑張って生きれば、必ず未来の自分を助ける事になる
今回はとんでもないトラブルで、そんな基本的な事に気付かされるチャンスを貰いました
これこらも、未来の自分を助けるべく、今を頑張って過ごしていきたい思います!
(=゚ω゚)ノではでは~
その大ハマりの最後の最後が・・・
まさに寝耳に水なトラブルで・・・
最後の最後に取り付ける予定の、(自分が手配していたはずの)たった1つしかない特殊な材料が無くて・・・
現場がストップしてしまい
((((;゚Д゚)))))))ひぇ~~
・・・ってな状態に
下請けの職人さんは、口にこそしませんが・・・早く材料を出してくれヨ~
それが無いと、この現場終わらないヨ~
・・・的なムードです
どうして無いんだ?!
材料屋に頼んでおいたはずなのに?!
(>人<;)
久しぶりに超焦る紅のドカ
とりあえず、現場が止まらないように、他の仕事を与えておいて
一人でこの大トラブルに挑む事になる
資材置き場から持って来ること自体を忘れていたのでは?
・・・と材料置き場に行って、消えた材料を探しても出てこない
((((;゚Д゚)))))))ひぇ~ひぇ~
これは材料屋が入れ忘れたな!
すぐさま材料屋に電話をすれども、何故か連絡がとれないように、携帯の電源を切っているではありませんか
文句を言われるのを察知して、携帯の電源を切りやがったナ~
なかなか悪運の強い奴だ~
コンビニやホームセンターや、ドンキホーテなどで、簡単に手に入る材料でなはいので
ココで材料屋と連絡が取れたとしても、在庫など無いだろうから、何ともなりません
誰にも頼れない・・・一人でこの困難を乗り越えねば・・・
こうなったら賭けに出るしかない!
1年半前に同じ材料を使って工事をしていたので、もしかすると会社の倉庫にあるかもしれない!
ウチの会社の社長は、基本的に余った材料の在庫取り置きを嫌うので、現場の工事が終わって材料が残ったら、そのほとんどを返品してしまいます
なので、1年半前の現場の残り資材なんて、会社に在庫として残っている可能性はかなり低い・・・
でも、もしかすると・・・
1%の可能性を信じて、クルマを走らせて、会社にたどり着く
祈るような気持ちで倉庫を探す・・・

すると1年半前の過去の自分が、未来の困った自分を助けるべく・・・その特殊な材料を1個だけ、返品もかけずに残しておいてくれたのです
もう涙モノの感謝でした(T_T)
残しておいてくれた過去の自分よ・・・本当にありがとう
これで胸を張ってストップしている現場に帰れるよ
( ̄^ ̄)ゞ
今回ほど過去の自分の行為に感謝した事はありません
過去の自分がいて、今の自分が活かされている
だから、今を大切に頑張って生きれば、必ず未来の自分を助ける事になる
今回はとんでもないトラブルで、そんな基本的な事に気付かされるチャンスを貰いました
これこらも、未来の自分を助けるべく、今を頑張って過ごしていきたい思います!
(=゚ω゚)ノではでは~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック