紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
バイク三昧な祝日♪
どうもです
月曜日の祝日は・・・
氣志團風のリーゼントカツラが吹っ飛びそうになるほど!?
風が少々強かったけど~
秋の澄んだ空が広がる
心地よい晴天でしたネ~
早朝こそ
濡れた路面の影響で
峠までたどり着けずに!?
朝マックだけを食べに行く~
ちょい朝マック的な朝駆けライドになってしまった訳で
少しだけ不発な感じが残りましたが
( ̄▽ ̄;)

不発と言えども
ミディアムウェットな??
路面を無理して強行して走ってしまったのて
こちらの気分とは関係なく
バイクは軽く汚れてしまっている訳で・・・
(~_~;)
もう、洗車するしかない!!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
・・・って事で
大洗車大会だ~
ワッショイ
╰(*´︶`*)╯♡
とりあえず
2週間前の朝駆けライドの汚れを落とすために??
今さらのように
愛機996号からお洗車スタート♪

太陽の光も当たらない
狭いガレージの中で
コソコソと洗車するよりも・・・
少し強めの風は余分だけど
暖かい昼間の太陽の光りの下で
バイクを洗うのは
やはり気持ちが良いヨイ♪
(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ワッショイ♪
バイクに乗るのも好きだけど~
外観だけを!?
とにかくキレイにするのも
どうやら嫌いではないらしい
いや
磨けば磨くほどキレイになっていく
996号は本当に本当に
洗い甲斐があります~

このままワックスまで行こうか~
ワックスかけて
ドカちゃんピカピカになっちゃうん(((o(*゚▽゚*)o)))♡
イっちゃうかい???
(*⁰▿⁰*)
・・・と思いましたが~
まだ2台のマシンの洗車が待っているので~
今回は洗車のみでゴメン
(>人<;)
・・・って事で
午後2時からは
紅のR1号です
最新のYZF-R1Mのデザインも好きですが~
やっぱり
Center UP Twin Tail Silencerな
このデザイン
好きなんです~

そして深みのあるレッドは
洗えば洗うほど
妖しく光る~
お前もワックスかけてやろうか~
(*゚∀゚*)
なんて思うけど~
この次に・・・
早朝だけミディアムウェットな路面を走った
WRX号が待っているので
ゴメンだけど
今回は洗車だけで~
(>人<;)
・・・って事で
気が付けば
午後3時前
オヤツの時間だ!!
いや!
オヤツを食べてる隙はない!!
このままガレージにR1号を入れて~
WRX号を屋外に~
3時を超えてくると
ビュービュー吹く風が
ちょっと寒い感じに
それでも
キレイになっていくバイクを見るのが
楽しいので♪
WRX号も洗車&洗車です

今回は
会社への通勤乗りと
ミディアムウェット路面走行後なので
結構、細かく汚れているので
洗車で拭き拭き♪
♪(´ε` )
流石に5時間以上
計3台のバイクを洗っていると
疲れてくるけど
(つД`)ノ
お気に入りのバイクに接していれば~
こんな洗車くらいの疲れなんて
大変だとは思いませんYO~♪
バイクは走っていても
止まっているのを眺めていても
洗っていても
本当に楽しい!!
早朝からバイク三昧で
とっても楽しい祝日でした~
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そして
以前から怪しかった~
996号に・・・
魔界につながる??
底が見えない??
恐怖の穴を見つけてしまぅた
コレはヤバい~
:(;゙゚'ω゚'):
・・・だから
今回の996号は
こんな感じなんです

レーシーだけど???
チェーン丸見えで
怖いですネ~
そんな訳で
魔界につながる穴を塞ぐ
そんな秘術に手術に手を出す事になる
紅のドカです
ではでは(=゚ω゚)ノ
月曜日の祝日は・・・
氣志團風のリーゼントカツラが吹っ飛びそうになるほど!?
風が少々強かったけど~
秋の澄んだ空が広がる
心地よい晴天でしたネ~
早朝こそ
濡れた路面の影響で
峠までたどり着けずに!?
朝マックだけを食べに行く~
ちょい朝マック的な朝駆けライドになってしまった訳で
少しだけ不発な感じが残りましたが
( ̄▽ ̄;)

不発と言えども
ミディアムウェットな??
路面を無理して強行して走ってしまったのて
こちらの気分とは関係なく
バイクは軽く汚れてしまっている訳で・・・
(~_~;)
もう、洗車するしかない!!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
・・・って事で
大洗車大会だ~
ワッショイ
╰(*´︶`*)╯♡
とりあえず
2週間前の朝駆けライドの汚れを落とすために??
今さらのように
愛機996号からお洗車スタート♪

太陽の光も当たらない
狭いガレージの中で
コソコソと洗車するよりも・・・
少し強めの風は余分だけど
暖かい昼間の太陽の光りの下で
バイクを洗うのは
やはり気持ちが良いヨイ♪
(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ワッショイ♪
バイクに乗るのも好きだけど~
外観だけを!?
とにかくキレイにするのも
どうやら嫌いではないらしい
いや
磨けば磨くほどキレイになっていく
996号は本当に本当に
洗い甲斐があります~

このままワックスまで行こうか~
ワックスかけて
ドカちゃんピカピカになっちゃうん(((o(*゚▽゚*)o)))♡
イっちゃうかい???
(*⁰▿⁰*)
・・・と思いましたが~
まだ2台のマシンの洗車が待っているので~
今回は洗車のみでゴメン
(>人<;)
・・・って事で
午後2時からは
紅のR1号です
最新のYZF-R1Mのデザインも好きですが~
やっぱり
Center UP Twin Tail Silencerな
このデザイン
好きなんです~

そして深みのあるレッドは
洗えば洗うほど
妖しく光る~
お前もワックスかけてやろうか~
(*゚∀゚*)
なんて思うけど~
この次に・・・
早朝だけミディアムウェットな路面を走った
WRX号が待っているので
ゴメンだけど
今回は洗車だけで~
(>人<;)
・・・って事で
気が付けば
午後3時前
オヤツの時間だ!!
いや!
オヤツを食べてる隙はない!!
このままガレージにR1号を入れて~
WRX号を屋外に~
3時を超えてくると
ビュービュー吹く風が
ちょっと寒い感じに
それでも
キレイになっていくバイクを見るのが
楽しいので♪
WRX号も洗車&洗車です

今回は
会社への通勤乗りと
ミディアムウェット路面走行後なので
結構、細かく汚れているので
洗車で拭き拭き♪
♪(´ε` )
流石に5時間以上
計3台のバイクを洗っていると
疲れてくるけど
(つД`)ノ
お気に入りのバイクに接していれば~
こんな洗車くらいの疲れなんて
大変だとは思いませんYO~♪
バイクは走っていても
止まっているのを眺めていても
洗っていても
本当に楽しい!!
早朝からバイク三昧で
とっても楽しい祝日でした~
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そして
以前から怪しかった~
996号に・・・
魔界につながる??
底が見えない??
恐怖の穴を見つけてしまぅた
コレはヤバい~
:(;゙゚'ω゚'):
・・・だから
今回の996号は
こんな感じなんです

レーシーだけど???
チェーン丸見えで
怖いですネ~
そんな訳で
魔界につながる穴を塞ぐ
そんな秘術に手術に手を出す事になる
紅のドカです
ではでは(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト
コメント
§
こんにちは
洗車三昧ですか
有意義な時間の使い方ですね
私も見習わないといけませんね
乗った後は必ず掃除をしてますが、手抜き掃除なんです
たまにはしっかりやってあげないとダメですね
洗車三昧ですか
有意義な時間の使い方ですね
私も見習わないといけませんね
乗った後は必ず掃除をしてますが、手抜き掃除なんです
たまにはしっかりやってあげないとダメですね
§ なかなか時間がないんですよネ・・・
コメント、ありがとうございます、M氏さん
自分も同じ・・・
いやM氏さん以下かも・・・
(;´Д`)
この日はネ申様のご機嫌が良かったために
朝から夕方までバイクに付き合えましたが・・・
普段のバイク走行時は・・・
ガレージに帰ってきても
軽い掃除をする時間さえないです
完全に・・・
かなりの乗ったきりスズメな状態で
お恥ずかしいばかりです
乗り終えた後は・・・
なるべく小まめにバイクは手を入れてやりたいですよネ~
ではでは~~~(=゚ω゚)ノ
自分も同じ・・・
いやM氏さん以下かも・・・
(;´Д`)
この日はネ申様のご機嫌が良かったために
朝から夕方までバイクに付き合えましたが・・・
普段のバイク走行時は・・・
ガレージに帰ってきても
軽い掃除をする時間さえないです
完全に・・・
かなりの乗ったきりスズメな状態で
お恥ずかしいばかりです
乗り終えた後は・・・
なるべく小まめにバイクは手を入れてやりたいですよネ~
ではでは~~~(=゚ω゚)ノ
コメントの投稿
トラックバック