認めたくないモノだな・・・

どうもです
これは・・・週の始まりな~~
(昨日の)月曜日の朝の事です

最近・・・サボり気味で
週に3回程度の!?
Z会ズイフトによる
ヴァーチャル空間での自転車トレーニングを終えた

まさに・・・

その直後の出来事です

この日のトレーニングは
自分が持てるパワーでは
ほぼほぼ出すことが出来ない!?

655Wを10秒間出さなければならぬ
そんなワークアウトがありました



自分の限界パワー域は・・・
恥ずかしながら~~
550Wくらいしか出ないので

当然ながら
655Wなんて無理~~

それでも
頑張って
655Wの限界突破を目指して
10秒間
超前傾姿勢で
ガムシャラにペダルを漕いだ訳です

それでもやっぱり
悲しい事に
そんな数値までパワーは出ずに
54分間のワークアウトは終了しました
(´∀`*)ふぅ~

トレーニングを終えて
ハンドルから手を放して
上半身を垂直状態にしようとした
まさに
その瞬間に・・・
腰に物凄い違和感を覚える

Σ(゚д゚lll)あれ?

なんか・・・腰がめちゃくちゃ重いナ~

それでも普通に動けたので

とりあえずシャワーを浴びるなどして
身体をドンドンとクールダウンさせていけばいくほど

腰回りがドンドンと痛くなっていき

ついには・・・まっすぐ背筋を伸ばせなくなってしまった

そして歩行も困難になってきて
超ヤバイ状態に
((((;゚Д゚)))))))ひぇ~~~

全ての悪い原因を
自転車トレーニングのせいにしたくない、紅のドカは・・・

これは・・・俗に言う
低気圧が近づいてきているために
(西から大きな台風が現に近づいてきているので)
ワタクシの身体の弱点である腰が痛みだした

そんな低気圧痛だ!!
・・・と自己判断
(梅雨明け前の・・・雨が降り続いた2~3週間前にも・・・腰が痛かったしネ)

もう10歩と歩くのもツライ状態で
とても仕事ができるような余裕はなかったので
会社を休んで
整形外科に行ってみたら

いつもの・・・腰痛ではなく

朝の自転車トレーニングによる
腰の周りの筋肉の痛み

・・・という診断結果だ出た

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ えっ!?

腰痛ではなく
腰の周りの筋肉・・・の痛み
・・・ですか???

何か期待していたモノとは違う結果に
ちょっと焦るるる

どうやら久しぶりの650W追い込み系なトレーニングで
筋肉を傷めたらしい

ヤバい・・・
この事実は
ちょっと口にはできない
(;´Д`)

そんな早朝トレーニングのせいで
歩行が困難になるほど腰が痛むようなら
もうトレーニングをするな!!

・・・と社長にも、家のネ申様にも
当然ながら言われてしまいそう

・・・なので
今回の痛みの原因は心にそっとしまっておいて
(ネットで公開しているけど~~)
いつもの腰痛が悪さをしている

・・・というテイにします
ヽ(^o^)丿



本当に認めたくないモノですネ

ちょっと前なら
これくらいのトレーニングで
腰の筋肉が悲鳴を上げるような事はなかったでのすが・・・
やはり・・・歳のせいでしょうか

本当に情けない

どんどん無理が効かない身体に
転げ落ちていく

・・・という訳で
湿布と痛み止め薬で治るらしいので

しばらく自転車トレーニングはお休みです
いや・・・限界域である550Wを超えるような
トレーニングをしなければ良いと思うので!?
数日後には軽いトレーニングを始めようと思っています

認めたくない・・・から
またまた懲りずに!?
ほどほどのパワーで
自転車トレーニングを考える紅のドカでした

人間・・・長く生きていれば
同じように
認めたくないモノに出会う事があるかもしれませんが
騙しダマシ・・・認めたくないモノを直視しないように!?
現実逃避で!?
頑張っていきましょうネ~~

ではでは~~~(=゚ω゚)ノ


スポンサーサイト



コメント

§ 無題

福島てっぺん公園でインスタ映え写真を撮るべく、
ジャンプして着地に失敗して、
ふくらはぎを肉離れして未だ痛いです。
加齢と体がついていかないという現実と実感と共に、
TRACERを支える自信がない左足との狭間。
家族には笑われ自分は痛みに耐えております。
治りが遅いのが。。。。:(;゙゚'ω゚'):

§ Re: 無題

コメントありがとうございます、motoさん


治りが遅い・・・というリアル

これは本当に、認めたくないモノ・・・の1つですよネ

治りが遅くなっているのに~
完治する前に
無理して
その部分を動かしてしまうから
余計に治りが遅くなる
この繰り返しとなってしまうんですよネ
本当に加齢という奴は厄介ですネ(笑)


でも・・・ふくらはぎの痛みは厄介ですネ

TRACER・・・セローのように軽いバイクではないので
気を付けて
キャンプツーリングに行って来てくださいネ

motoさんのブログを楽しみにしていますYO
ではでは~~~(=゚ω゚)ノ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

紅のドカ

Author:紅のドカ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
名言

地球の名言 -名言集-

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR