紅のドカ ブログ編! 遥かなる独り言
紅のドカのホームページには載りきらない @@@の日常を掲載していければ・・・ と思っています ホームページも同名でやってますのでヨロシコ
さすが日曜日!

梅雨の晴れ間という事もありすが・・・
朝も早くから、たくさんのライダーが集合していましたヨ~
このあとも、続々とバイクが集合してきて、小さな休憩所はバイクでいっぱいになってしまいました
久しぶりに刀さんとも出会えて、たくさん話しが出来て楽しかったです
BUT! しかし!!
当たり前とは言え、当たり前なんですが・・・
なにせ、峠にたまにしか顔を出さないので、完全なる練習(走行)不足と、ヘタレなテクニックで・・・
Σ(゚д゚lll)えっ!?もしや・・・
またしても、遅タラな走りで・・・恥ずかしいばかりでした・・・
(−_−;)
全然、刀さんに付いていけない・・・(>_<)
なかなかヘタレな走りが治らない・・・練習不足な紅のドカでした
それでは、皆さん、良い週末を~
スポンサーサイト
コメント
§
バイク乗りの正しい休日の姿ですね。
ここのところ時間は出来てもドカに乗ろうと言う気分にならない自分です、少々勿体ない。
峠良いですね、この時期は草がボーボーでクリッピングでミラーと肩にバチバチ当たりながら膝すりするのも夏の思い出です。
ソコまで攻め込めなくなったから乗る気が消えたのかな?
ちなみに矢作もこの前見てきましたがソコソコボーボーです。
ここのところ時間は出来てもドカに乗ろうと言う気分にならない自分です、少々勿体ない。
峠良いですね、この時期は草がボーボーでクリッピングでミラーと肩にバチバチ当たりながら膝すりするのも夏の思い出です。
ソコまで攻め込めなくなったから乗る気が消えたのかな?
ちなみに矢作もこの前見てきましたがソコソコボーボーです。
§ それはバイク6月病ですネ・・・
時間が出来て、ドカがあるのに、なんだかバイクに乗る気がしない・・・
それは、梅雨のうっとうしいグレーな空が生み出す、バイク6月病ですネ(なんじゃソリャ~~~)
やはり、バイクは1%の雨が降る可能性がない、青空の下で走りたいもの・・・そこに、いつ降り出すか分からない梅雨空を見てしまうと、モチベーションが一気に下がるものです
しかも、金曜日まで雨が降っていたりすると、峠のように路面が乾燥しにくい所だと・・・・
「どうせ行っても、路面がまだ乾いていないかもしれないから、行く気がしないナ~~~」
などと、ふと思ってしまい、バイクに乗らなくなる・・・
でも、大丈夫・・・6月病は、梅雨が終わって、初夏の青い空と、熱い太陽を見れば、すぐに治るから・・・
梅雨が終わるまであと少しの辛抱です
それは、梅雨のうっとうしいグレーな空が生み出す、バイク6月病ですネ(なんじゃソリャ~~~)
やはり、バイクは1%の雨が降る可能性がない、青空の下で走りたいもの・・・そこに、いつ降り出すか分からない梅雨空を見てしまうと、モチベーションが一気に下がるものです
しかも、金曜日まで雨が降っていたりすると、峠のように路面が乾燥しにくい所だと・・・・
「どうせ行っても、路面がまだ乾いていないかもしれないから、行く気がしないナ~~~」
などと、ふと思ってしまい、バイクに乗らなくなる・・・
でも、大丈夫・・・6月病は、梅雨が終わって、初夏の青い空と、熱い太陽を見れば、すぐに治るから・・・
梅雨が終わるまであと少しの辛抱です
コメントの投稿
トラックバック
まとめtyaiました【さすが日曜日!】
梅雨の晴れ間という事もありすが・・・朝も早くから、たくさんのライダーが集合していましたヨ~このあとも、続々とバイクが集合してきて、小さな休憩所はバイクでいっぱいになってしまいました久しぶりに刀さんとも出会えて、たくさん話しが出来て楽しかったですBUT!...